ヌーヴェル赤羽台
1521:
匿名さん
[2024-12-21 17:27:29]
16号棟が気になって仕方ない
|
1522:
口コミ知りたいさん
[2024-12-21 21:13:51]
16号棟地獄過ぎて草
別の号棟で良かったー今のところそこまでうるさい人はいない |
1523:
管理担当
[2024-12-22 01:37:40]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1524:
通りがかりさん
[2024-12-22 09:15:55]
16号棟ですけど、特にうるさくないです…
|
1525:
匿名さん
[2024-12-22 14:53:23]
騒音、ってのは
響いて聞こえる部屋と聞こえない部屋ってのがあるからね。 |
1526:
評判気になるさん
[2024-12-22 20:48:15]
来年に成れば、小学校の解体改築騒音と幼稚園児の騒音が
19号棟で問題となるかもしれない。 |
1527:
周辺住民さん
[2024-12-22 22:35:36]
17号棟にいるけど、16号棟でそんなの見たこと無い。
|
1528:
販売関係者さん
[2024-12-23 00:24:19]
|
1529:
eマンションさん
[2024-12-23 14:57:11]
あのマルエツやサイゼに集う体臭のきつい同胞はどうにかならないのか
|
1530:
ご近所さん
[2024-12-24 13:40:16]
|
|
1531:
マンション検討中さん
[2024-12-24 20:15:43]
16/17号棟は治安悪いな、近寄らんとこ
|
1532:
匿名さん
[2024-12-26 21:47:30]
夜中にうるさい→ダンス→外人への偏見→監視の一連がネタだからね~
|
1533:
坪単価比較中さん
[2024-12-27 08:59:33]
>>1512
やっぱり16号棟、うるさいですよね? 筋トレをしている人がいて、ウェイトを床に降ろすときの衝撃音が響いてきます 防音対策してないわけではないですし、時間も昼~夕方が多かったのですが、今週に入ってから(というかクリスマスイブから?)、23時過ぎてもずっと筋トレしているみたいで、眠るのにかなり邪魔です |
1534:
通りがかりさん
[2024-12-27 09:11:00]
新棟ですが、お風呂のイスやシャワー音がリビングにすごい響きませんか?
寝てる間にはガタガタうるさくて起きてしまいます。 前に築浅の木造に住んでいたときは微かに聞こえるくらいだったのに。 2人以上で住んでる場合は気をつけなきゃと思いました。 あとハイドアの前を歩くと風圧でドアが揺れてガタガタ音がします。 建付けがわるいのかなと想いました。たまたま外れの部屋を引いただけでしょうか |
1535:
マンション検討中さん
[2024-12-27 12:01:22]
新築に近いほど建築費用が高騰していてコストカットを余儀なくされているので、作りが全体的に安っぽくなってるんだよね。
14号棟辺りまではちゃんとしているけど、15号棟辺りからは下手すると安アパート並なんじゃないかな。 どの号棟も外見は同じようなリッチさなのに中身は全然違う。気になる人は空き部屋が出たら内見してみるとよく分かるよ |
1536:
評判気になるさん
[2024-12-27 12:02:17]
>>1534 通りがかりさん
これは「ご自身のお風呂に家族が入っている時の音がリビングに響く」なのか、「他所のお部屋のお風呂がご自身のリビングに響く」なのか、どちらでしょうか。 自室内のお風呂の音(浴槽蓋を閉める音など)は響くな、と日頃から思いつつも他の部屋のお風呂の音は聞こえてきた事はありません。 |
1537:
職人さん
[2024-12-27 12:39:18]
>>1535 マンション検討中さん
何がどのようにリッチ? 具体的に |
1538:
匿名さん
[2024-12-27 12:57:29]
>>1537 職人さん
リッチって豊富って意味だよね? |
1539:
検討板ユーザーさん
[2024-12-28 10:19:19]
前住んでた築古のマンションと比べて、冬の床がめちゃくちゃ冷たい…これも建材とかの関係なのかな?
|
1540:
マンション掲示板さん
[2024-12-28 17:08:05]
>>1539 検討板ユーザーさん
床暖房は無いはず |
1541:
匿名さん
[2024-12-30 11:22:55]
>>1539 検討板ユーザーさん
部屋の向き、にもよるし。 南向きの部屋の方が暖かいですよ。 ここは真南向いてるのは、角部屋位だけど。 床暖って、ガス代が高くなりませんか? 厚手の絨毯は敷かない方が良いみたいだし。 |
1542:
匿名さん
[2024-12-31 08:28:51]
ほんとタバコのニオイがひどくて悩んでいます
|
1543:
評判気になるさん
[2025-01-01 13:55:29]
|
1544:
検討板ユーザーさん
[2025-01-01 14:14:17]
>>1542 匿名さん
タバコは愛煙家にとっては、なくてはならないもの。また、高額な納税者になるので、社会的地位も高いのが現実。我慢するしか無いよ |
1545:
評判気になるさん
[2025-01-01 16:26:00]
本当、今すぐ肺癌になっていなくなって欲しいよね
|
1546:
通りがかりさん
[2025-01-01 17:32:14]
|
1547:
評判気になるさん
[2025-01-01 20:51:06]
アケオメコトヨロって書くのはもう古いのかな?
親戚が引越祝いを兼ねてガキ連れで訪れ、ガキのお年玉を出さなきゃいけないから 迷惑だった。 しかも犬の散歩を兼ねて来て、団地は犬が禁止なのも知らんのか!と散々な元旦だった。 |
1548:
マンコミュファンさん
[2025-01-01 21:32:24]
|
1549:
マンコミュファンさん
[2025-01-02 00:15:31]
>>1544 検討板ユーザーさん
税収を上回るたばこの経済損失(超過医療費や社会損失)についてご存じないのですか? 何故、一部の愛煙家の我慢を、無関係な我々がしなくてはらないのですか? さては、喫煙者の自己弁護でしょうか? |
1550:
坪単価比較中さん
[2025-01-02 20:21:55]
>>1549 マンコミュファンさん
俺は台所で、換気扇を回しながらたばこを吸っている。 なので問題なし。正当な権利である。 それがいけないなら、換気扇で出す肉や魚を焼く煙や香辛料の強い煮物もはた迷惑と言う事になる。 |
1551:
周辺住民さん
[2025-01-02 20:26:13]
|
1552:
口コミ知りたいさん
[2025-01-02 20:55:20]
|
1553:
マンション検討中さん
[2025-01-02 21:08:31]
>>1550 坪単価比較中さん
貴殿の論には以下の問題があります: 1.換気扇を回しても、タバコの煙による影響がゼロではないことを無視している。 2.タバコの煙と料理の煙を同列に扱い、健康リスクという本質的な違いを軽視している。 3.「他も迷惑だからいいだろう」という詭弁に陥っている。 したがって、貴殿の主張は論理的にも社会的な観点からも妥当ではないと考えられますが、いかがでしょう。 |
1554:
評判気になるさん
[2025-01-02 21:52:31]
|
1555:
名無しさん
[2025-01-02 23:00:54]
|
1556:
坪単価比較中さん
[2025-01-02 23:51:57]
タバコで頭やられちゃってるからまともな会話が通用すると思わない方が良い
|
1557:
検討板ユーザーさん
[2025-01-03 00:00:29]
|
1558:
名無しさん
[2025-01-03 00:00:51]
|
1559:
通りがかりさん
[2025-01-03 00:15:25]
|
1560:
名無しさん
[2025-01-03 00:58:10]
|
1561:
eマンションさん
[2025-01-03 01:26:14]
|
1562:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 01:42:42]
>>1561 eマンションさん
もちろん私もそのつもりですよ。 投稿ルール3箇条に則っていきたいと思います。 最終的に貴殿と分かり合えて良かったです。 ありがとうございました。 私の伝えたいことが分かったみたいですね |
1563:
名無しさん
[2025-01-03 17:48:08]
1554から変な粘着が沸いてるね
|
1564:
たく
[2025-01-03 18:49:31]
|
1565:
マンション検討中さん
[2025-01-03 18:50:06]
|
1566:
評判気になるさん
[2025-01-03 21:16:38]
煙草を売っているのは国。
だから、煙草に関して苦情があるなら 文句は国へどうぞ。 |
1567:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 21:22:25]
>>1566 評判気になるさん
まさにド正論!禁煙家はグゥーの音も出ないとはこの事! |
1568:
常識がある方
[2025-01-03 21:22:54]
|
1569:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 21:32:57]
|
1570:
評判気になるさん
[2025-01-04 00:36:47]
「グゥーの音」が好きなそこの人(2回目)、エド?はるみファンかよ。
赤羽台団地も超高齢化だな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報