賃貸マンション「ヌーヴェル赤羽台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. ヌーヴェル赤羽台
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
賃貸住まいさん [更新日時] 2025-02-23 16:54:10
 削除依頼 投稿する

UR賃貸住宅「ヌーヴェル赤羽台」の情報をお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-09-11 18:22:58

 
注文住宅のオンライン相談

ヌーヴェル赤羽台

1241: 匿名さん 
[2024-09-12 16:32:21]
補欠2位はきつい。
資格確認に全ての書類を持って行って審査。
このやり方が、昔の公団時代と一緒。
当選者と補欠1位の人が辞退する可能性は、低いのでは。
1位の人と内覧が一緒になる。
1242: 住民 
[2024-09-12 19:06:03]
補欠でも一式用意しないといけないんでしたっけ?結構な労力ですよね。。。
1243: 匿名 
[2024-09-13 12:22:26]
当選者が辞退、もしくは資格確認の審査が失格になり、補欠1位にが権利がいったときに書類を徴求するべき。

それを当選者と一緒に資格確認をするので待ち時間もかなりある。

書類を全部揃えさせて、当日繰り上がらず落選となった時はぐったり疲れます。
入居申込書の色も、当選者と補欠の違うのですぐにわかります。

この事務手続きを改善すべきと思います。
1244: 販売関係者さん 
[2024-09-13 13:07:09]
UR「別にそこまで配慮する理由がないんですけど?w嫌なら申し込まなきゃいいんじゃないですかね?w他に住みたい人はいくらでもいるんでw」
1245: 住民 
[2024-09-13 13:25:42]
>>1243 匿名さん
ですよね~、激しく同意です。
1246: 匿名さん 
[2024-09-13 15:35:58]
19号棟当たった! 今は別の棟で数分駅から遠くなるけど、窓からの遠望が優先です。
1247: 匿名さん 
[2024-09-13 20:13:16]
前回補欠1位で、遠くから書類揃えて行って無駄となり、面倒臭いだけで終わりました。
1248: 匿名さん 
[2024-09-13 20:42:14]
過去第?次かの抽選で、補欠1位?2位?で狙っていた住戸は取れませんでした。ただ、1次抽選の落選者のみの2次抽選?で、抽選申し込み0の空きが回ってきました。
今回は抽選申し込み0が少ないので、それが無いかもしれません。
1249: 周辺住民さん 
[2024-09-13 23:15:44]
赤羽台西小の建て替え計画を見ると、18,19号棟の中・低層階で景観良くなるかも。

https://www.city.kita.tokyo.jp/g-shisetsu/shisetsu/documents/akabaneda...
1250: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-14 07:28:48]
ご存知の方がいらしたら教えてください。エアコンの取り付けが出来ない部屋ってあるんでしょうか?
1251: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-14 11:31:23]
>>1250 口コミ知りたいさん
15号棟1DKに住んでいます。部屋の方にはすでにエアコンが設置されていますが、キッチンもエアコン設置できるように設備ありますよ
1252: 匿名 
[2024-09-14 13:07:48]
>>1244 販売関係者
あなた、URの回し者?
1253: 匿名 
[2024-09-14 13:10:40]
>>1250 口コミ知りたいさん
昔の建物はありましたが、赤羽台ではエアコンの設置かできない部屋はないと思います。
13号棟の一部の間取で、設置が面倒な部屋はありましたが設置はできました。
1254: 販売関係者さん 
[2024-09-14 15:38:43]
>>1252
そうだよー!それを知ってどうすんの?wwwww
1255: 匿名さん 
[2024-09-14 16:32:35]
>>1251 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。安心しました!
1256: 匿名さん 
[2024-09-14 16:35:40]
>>1253 匿名さん
ありがとうございました。内覧に行きダクト穴はあるのにコンセントが見当たらず、ちょっと焦りましたが上の方についていました。情報ありがとうございました。
1257: マンション掲示板さん 
[2024-09-14 17:11:38]
どの部屋の広さでもエアコンは1機なので、間取りによっては自身で購入取付がほぼ前提ですよねー
1258: 匿名さん 
[2024-09-14 21:11:37]
はずれ券収集ニキは大阪の新築も申し込むんですか?
1259: 匿名さん 
[2024-09-16 07:49:29]
3,6,15号棟など南東向きの棟の住み心地はどうですか?
当方は南西向きの棟です。朝日が入ってこないのは別に不都合無いものの、
午後の西日で棟自体が熱を持って、バルコニーに出ると空気の暑さを感じました。
1260: 匿名さん 
[2024-09-16 14:14:45]
>>1250 口コミ知りたいさん

別なURに住んでますが、
エアコン取付も管理事務所に書類を出して承認が必要で、
更に退去するに時は、そのエアコンを置いていく事は不可で、
エアコンを取り外して原状回復をするように、と言われました。
面倒なので、個人では取り付けませんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ヌーヴェル赤羽台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる