ヌーヴェル赤羽台
1365:
名無しさん
[2024-10-29 12:55:57]
|
1366:
名無しさん
[2024-10-29 15:28:14]
床暖房賃貸って皆さん利用されてますか?
|
1367:
職人さん
[2024-10-29 21:32:00]
使ったことない
|
1368:
匿名さん
[2024-10-29 23:13:49]
https://www.city.kita.tokyo.jp/g-shisetsu/shisetsu/documents/akabaneda...
21頁を見ると、19号棟南側の低層階は日当たり悪くなるんですかね・・・ |
1369:
職人さん
[2024-10-30 14:31:10]
|
1370:
職人さん
[2024-10-30 14:33:17]
|
1371:
マンション検討中さん
[2024-10-30 16:06:06]
|
1372:
匿名さん
[2024-10-30 18:33:06]
床暖契約しなきゃ浴室乾燥機を使えない、とガス屋に言われて
床暖契約してしまったけど 浴室乾燥機は、床暖契約に関係なかったんじゃないの? |
1373:
住民
[2024-10-31 17:18:51]
|
1374:
匿名さん
[2024-10-31 20:54:00]
18号棟の2階、手すりに布団干さないでくれ。
|
|
1375:
15住民
[2024-11-01 11:57:44]
床暖契約しようと思うのですが作業で部屋に上がったりします?
|
1376:
通りがかりさん
[2024-11-01 12:48:43]
|
1377:
15住民
[2024-11-01 14:56:59]
>>1376 通りがかりさん
ありがとうございます!部屋片します(笑) |
1378:
匿名さん
[2024-11-01 20:34:33]
明日の予報は雨、特に夕方からは大雨
明日引越予定の人は大変ですね |
1379:
匿名さん
[2024-11-02 12:07:20]
11号棟の階段下で試飲会やってます。
15号棟にあるヒントメーションのカフェの方達がいて、ホットコーヒーかホットレモネードを選べ、飲ませていただきました。 オープン前は高齢者向けの食堂みたいな個人的イメージでしたが、ショップの方曰く ヌーヴェルの住民がランチを飽きずに食べられるように、毎日メニューを変えてます、との事。 今日はカレーブッフェだったそうです。 |
1380:
マンション掲示板さん
[2024-11-03 09:27:54]
床暖の開栓作業は玄関の外だけでした。私は留守にしてましたが住民がいれば中に入って動作確認ぐらいはするかもしれませんね。
|
1381:
検討板ユーザーさん
[2024-11-03 15:36:30]
|
1382:
評判気になるさん
[2024-11-03 18:07:16]
>>1379 匿名さん
カレービュッフェという名目でしたが、食べ放題なのはレタスサラダだけ。 しかも、カレーはセルフで取り分けるスタイルであるにもかかわらず、1人1スクープという限定付きなので、店舗側が取り分けなくてよいという意味で単に店舗側のコストが減るだけでした。 この店舗は雰囲気はとても良く、味もそこそこ良いですが、カレービュッフェに限らず量の割に値段が高いので、エムズタウンのサイゼリヤか東洋大学の学食に行く方がコスパが良いです。 コンセプトからすると、URは良い条件で賃貸している可能性が高いので、一般的な飲食店よりもコスパの良い価格にしてくれるとありがたいのですが、やはりヌーヴェル内の飲食店がここだけという寡占構造が値下げのインセンティブを妨げているんでしょうね。 |
1383:
ご近所さん
[2024-11-03 18:52:49]
東洋大学の学食に行けるの知らなかった。今度行ってみる。
URのルールでは、高層階は手すりに布団禁止・それ以外は注意しましょう、だからね。 |
1384:
周辺住民さん
[2024-11-04 18:12:01]
東洋大学、いい年をして構内に入るのは、敷居が高いです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
16の前と18の前の広場を行ったり来たり、小学生は容赦なく奇声をあげて騒いでます。
在宅勤務の方や子供嫌いの方は厳しいかもしれません。
既に17号棟から退去される引越業者のトラックも見かけました。