エコヴィレッジ和光についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:埼玉県和光市新倉2丁目3186-9(地番)
交通:東武東上線 「和光市」駅 徒歩19分
東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩19分
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩19分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.85平米~80.28平米
売主:リブラン
販売価格 2,798万円~3,498万円
物件URL:http://www.livlan.com/wako/
施工会社:株式会社川村工営・株式会社植木組東京支店 建設共同企業体(代表会社:株式会社川村工営、構成員:株式会社植木組東京支店)
管理会社:株式会社リブランサービス
[スレ作成日時]2009-10-15 11:50:36
エコヴィレッジ和光ってどうですか?
441:
入居済み住人さん
[2011-06-04 13:00:36]
|
||
442:
入居済み住人さん
[2011-06-04 13:06:05]
市営の駐輪場(南口の地下の)
は1日100円です。 定期利用は同じ場所をずっと使えるので便利♪ |
||
443:
匿名さん
[2011-06-04 16:56:19]
大容量いいですね。少し高いけど。
|
||
444:
サラリーマンさん
[2011-06-05 23:10:32]
12アンペアのものは、適合機種ではないのでは?充電器の型番もちがうようですが
|
||
445:
匿名さん
[2011-06-06 11:17:37]
正直自転車の盗難はなくならない事だと思いますが、付ける鍵や止める場所などである程度被害にあわないように対応することはできると思います。電動自転車などは特に高額なものも多いので、鍵とか注意が必要ですね。
|
||
447:
入居済み住民さん
[2011-06-06 16:42:17]
あらら。
型番違ってました? コールセンターで教えてもらった時のメモが手元になくて HPで調べたもので。。 もう一度確認してみます! ご指摘ありがとうございます! |
||
448:
サラリーマンさん
[2011-06-09 22:10:35]
ごめん、12Aのものも使えるそうです。だけども充電器が専用のものでなくなるので、今のものでは充電が極めて遅いそうです。
|
||
449:
匿名さん
[2011-06-10 11:26:35]
電動自転車使用するなら、2重で鍵をつけといたほうがいいですよ。この辺りでも結構盗難ありますからね。
あと、かごに網をつけるのも重要です。 盗難がよくあるみたいですよ。 |
||
450:
匿名さん
[2011-06-10 14:39:21]
2つ鍵をつけても持って行かれる時は簡単にとられちゃうからね。
出来ればチェーン式の頑丈な鍵を、どこか固定できる所にくくりつけてロックする鍵と、通常の鍵をつける位の注意は必要かも知れませんね。 結構高いですから、自転車。 |
||
451:
物件比較中さん
[2011-07-02 07:02:14]
和光市駅前の担当者にタクシーで中を拝見して頂いた後に、駅まで歩いてみましたがとても、これが毎日となると運動のためとは割り切れない坂道に購入は無理と判断。
|
||
|
||
460:
匿名さん
[2011-07-06 22:52:06]
残り物には福があるってね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
NKY322B02 12A
NKY257B02 10A
NKY325B02 8A
NKY328B02 5A
「バッテリーの寿命は1~2年だし、大きくなれば
重くなるし、値段も高くなるので
遠出で使うのではなくて通勤とかなら
8A~10Aくらいがおすすめです。」
とパナのコールセンターの人が親切に教えてくれました。
私も今のをもう少し使ったら大容量に変えます~。
http://cycle.panasonic.jp/products/parts/battery.html