エコヴィレッジ和光についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:埼玉県和光市新倉2丁目3186-9(地番)
交通:東武東上線 「和光市」駅 徒歩19分
東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩19分
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩19分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.85平米~80.28平米
売主:リブラン
販売価格 2,798万円~3,498万円
物件URL:http://www.livlan.com/wako/
施工会社:株式会社川村工営・株式会社植木組東京支店 建設共同企業体(代表会社:株式会社川村工営、構成員:株式会社植木組東京支店)
管理会社:株式会社リブランサービス
[スレ作成日時]2009-10-15 11:50:36
エコヴィレッジ和光ってどうですか?
320:
ジ・エンド
[2011-01-12 00:34:14]
エコビレッジ和光、終了ッ!!終わってる。
|
||
321:
検討中
[2011-01-12 02:15:18]
こないだ見にいきました
とても綺麗で、共有部の無駄もなくいいマンションだと思います。 前向きに検討したいです |
||
323:
匿名
[2011-01-12 09:23:52]
残り22戸ですね。
|
||
324:
匿名
[2011-01-13 00:58:09]
はい。早くフレッシュな善人が入居してくれることを祈るばかりです。
|
||
325:
匿名
[2011-01-15 21:24:32]
22個だけ?
|
||
326:
匿名
[2011-01-15 22:59:03]
個 → 戸です。
|
||
327:
匿名
[2011-01-19 23:11:03]
売れてる?
|
||
328:
匿名さん
[2011-01-25 11:10:41]
なんだか、くさいんですが。なんのにおい??すごく困っているんですが。。
|
||
329:
匿名
[2011-01-25 23:17:02]
何故?外からですか?
近くに何かあったかな? |
||
330:
匿名さん
[2011-01-27 19:05:24]
においですか、たしかにします。
平日の深夜から朝型とかベランダのほうが特ににおいます。 戸田からの浄水??の匂いは聞いていましたが、ベランダのほうが地面が焼けた匂いがします。 なぜでしょうか??? |
||
|
||
331:
匿名
[2011-01-27 22:30:09]
新倉パーキングのトラックのアイドリングによ排ガスの臭いじゃないですか?
|
||
332:
匿名
[2011-01-28 00:00:07]
意外でした。
パンフレットを見ると高台で環境が好いと思っていたのに。 住んでみないと解らないことがいっぱい有るのですね。 勉強になります。 |
||
334:
匿名さん
[2011-01-30 22:57:06]
排気ガスの悪臭をやめさせるには、どうしたらいいのでしょうか。。
|
||
335:
匿名
[2011-01-30 23:09:24]
和光市の環境課へ言えばどうですか?
|
||
336:
匿名
[2011-02-01 00:33:38]
これで、夏とか北側方向の畑の匂いで臭かったらくさかったらどうしましょう?夏場確認した人いますか?
|
||
338:
匿名
[2011-02-05 18:45:25]
環八沿いに出来るんですね。ここより高いですが、いいなー
|
||
339:
匿名さん
[2011-02-05 19:47:07]
豊洲に低コストマンションなんてありえないでしょ
エコの名で極限まで低コストを追求したエコノミーヴィレッジが豊洲なんて |
||
342:
匿名
[2011-02-06 21:36:58]
下の駐車場は安いの?だったら検討の価値ありですね。機械式はめんどくさいし。
|
||
344:
匿名
[2011-02-07 21:48:07]
下の駐車場、2~3台しか埋まってないでしょう。泊まってるのみたことないですよ。違う駐車場の話じゃないのかな?マンション手前南側にもいくつかあるので、そちらの方がいいんじゃない?
|
||
347:
匿名
[2011-02-13 08:39:01]
空いてない?ってどういうこと、エコビ住民には貸さないということでしょうか?またはもうエコビ住民のために、管理費から無駄に確保代が支払われているので、エコビ住民以外には貸さないということでしょうか?あんだけ車止まって無いのに、お金にならないことは絶対にしないはずなので絶対不思議です。
|
||
348:
匿名
[2011-02-14 18:32:01]
リゾンに聞いて空いてないって事は、リブランが借り上げてるのでは?わら
落ち着いて |
||
352:
匿名
[2011-02-16 18:07:21]
崖です。
|
||
354:
匿名
[2011-02-16 20:59:39]
自転車使えばなんとかなる、強脚なひとは歩いても充分大丈夫 ガンガレ
|
||
356:
匿名
[2011-02-17 07:07:09]
しかし、年とったらこの地獄坂はつらいですね。いつでも少しでも高く売却できるように、共用部も専有部も大事に使いましょう。
|
||
357:
匿名さん
[2011-02-18 21:45:29]
自転車の場合、電動必須ですね。
普通のチャリだと若くて体力があれば別ですが 自分にはちょっと辛いです・・・。 |
||
358:
匿名
[2011-02-19 00:15:06]
電動もおまけの奴はきついですね。3.1Aでは、駅まで往復3回もつやら疑問?どこの電動がおすすめですか?
|
||
360:
匿名
[2011-02-27 21:15:25]
パーキングのバイクの音がうるさい。寝られない。道路公団なんとかしてくれー。
|
||
362:
匿名
[2011-03-09 23:29:57]
ベランダが禁煙って!どういう事だよ。知ってたら買わなかった。
|
||
364:
物件比較中さん
[2011-03-10 15:12:13]
うちは吸わないけどベランダ禁煙、とかその他の規制って
管理規約見ればわかりますか? マンション買う前に管理規約って見せてもらえますか? |
||
365:
匿名
[2011-03-10 21:56:53]
エコヴィレッジの規正は普通です。守れないなら買わないでね。
|
||
366:
匿名
[2011-03-10 23:35:10]
管理規約には書いてない。
なんとなーく禁止?(笑) |
||
367:
申込予定さん
[2011-03-12 17:35:50]
まだ住民ではないのに、本スレを使わせて頂き失礼します。遠方から購入を予定しております。今回の地震でどなたか被害はございましたか? 建物や地くづれはありませんでしたか?
|
||
368:
匿名
[2011-03-13 08:47:17]
大丈夫でした。
和光市は震度5弱でかなり揺れましたけど、建物の中も外もコンクリ「崖」部分も外からわかるようなヒビなんかは出てませんよー。 |
||
369:
入居者です
[2011-03-13 09:15:49]
家の中の食器棚 収納から物が出てきたりは一切ありませんでした 外観や内部も見た限り大丈夫そうです!収納が多いせいか余計な家具を置く必要がないので倒れたりしないので良かったです!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |