株式会社リブランの埼玉の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ和光ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 新倉
  6. エコヴィレッジ和光ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-11 23:58:09
 

エコヴィレッジ和光についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県和光市新倉2丁目3186-9(地番)
交通:東武東上線 「和光市」駅 徒歩19分
   東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩19分
   東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩19分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.85平米~80.28平米
売主:リブラン
販売価格 2,798万円~3,498万円
物件URL:http://www.livlan.com/wako/
施工会社:株式会社川村工営・株式会社植木組東京支店 建設共同企業体(代表会社:株式会社川村工営、構成員:株式会社植木組東京支店)
管理会社:株式会社リブランサービス

[スレ作成日時]2009-10-15 11:50:36

現在の物件
エコヴィレッジ和光
エコヴィレッジ和光
 
所在地:埼玉県和光市新倉2丁目3186-9(地番)
交通:東武東上線 和光市駅 徒歩19分
総戸数: 92戸

エコヴィレッジ和光ってどうですか?

376: 匿名 
[2011-04-07 22:32:15]
建具はクローゼットの扉がちょっと安っぽいです。あと洗面所の入口がクローザーがついてないのが不便。閉める時いつも跳ね返っちゃうんですよね〜。
家具はうちも地震でもなんにも落ちたり壊れたりしませんでした。
他の住人の方に会う事は少ないですけど顔を合わせる方は皆感じいいんですけど、住民板の方見るとちょっと怖くなりますよね。。まぁ92世帯近く住んでればいろんな人がいると思います。
住み心地は私は今のところ快適です。
377: 温厚な住民 
[2011-04-10 22:02:57]
社長または役員さんに連絡
エコビレッジ和光に見学者をつれてくる販売員は、居住区に入ってきているときは住民に挨拶ぐらいできんのかね?こちらから頭下げてるのに無視かいな?少なくとも挨拶出来ない販売員は3人いた。感じすこぶる悪し、社員教育ビシッとしなさい。改善されないなら名札もつけてないので不審者として通報しますよ。
379: 入居済み住民さん 
[2011-04-11 14:12:49]
ここに書くのはプラスもマイナスも有意義な情報だけにしよう、
と思ってましたが。。。ちょっと愚痴。
営業さん、
こないだマンションのエントランスの前の車道にタバコ捨ててました。
住人?通りすがり?と思って通り過ぎましたけど
あのスーツで、そういえばモデルルームで見たことあるような。。
と思ったら後でむしょーに腹が立ってしまいました。
よくもまぁ、「エコ」ヴィレッジの名を掲げて仕事してるのに。。。
あたしとばっちり目が合ったので本人もやばい、と思ったかもしれません。

でもここに書くより直接リブランにメールが電話の方がいいと思います。
【一部テキストを削除しました。管理人】
380: 匿名 
[2011-04-11 20:52:33]
379さん おっしゃる通りだと思います! それにしても困った営業マンですね!
381: ちょっと温厚な住民 
[2011-04-13 00:48:42]
ちゃんとリブラン見てますから大丈夫ですよ。
都合の悪いことかかれると直接売り上げに影響しますからね。営業妨害している訳ではないんです、営業マンが頑張らないと私達だって、予定の管理費と修繕費が集まらないので被害をこうむっている側でもあるのですから、応援したいです。しかし、態度の悪い営業マンには本当に腹が立ちます。彼らは、エコヴの良いところを見出すことも出来ずにただ売ろうとしているので売れるわけがないんです。図星で耳痛いと思いますけど営業マンじたいが駅前モデルルームからここに来るのも嫌になっているでしょう?そんな態度は見学者もすぐに感じるものですよ。猛反省して頑張りなさい。あとちゃんと禁止事項は説明してください。ディスポーザ対応ではありませんので設置すると浄化槽が詰まって汚水が下階の室内に噴出します。ゴミも24時間どころか市の割り当て時間でしかゴミ捨て場に出せません。タバコも自室内でしか吸えません、ベランダもだめです。音も結構響くので静かに生活するようにとか、本来管理組合で協議出来る部分もありますが、リブランの作った規則なので現在は常識の追求になっていますので、特に後で住民間の問題になる禁止事項は細かく説明するようにしてください。細かいことですが年賀状さえもよこさなかった営業マン(会社?)の常識のない態度には少し疑問を感じています。社長、ご改善よろしくお願いします。
383: 入居済み住人さんA 
[2011-04-15 08:35:03]
379ですが、一応補足すると、うちの担当してくれた営業の方はとっても感じ良かったですよ。ゴリ押しするわけでもなく、メリデメ両方ちゃんと話してくれたし(ゴミの時間とかはなかったかな。)もちろん現地では挨拶されてたし。

設備にお金かけてないのはわかりますけど、若干建具が安っぽくてもウォシュレットが元々付いてなくてもそんなに困らないし、そもそも物件の価格自体お手頃だし(笑)

エコヴィレッジっていう折角テーマがあるマンション作ったのに一部の営業マンが そのテーマを無視するような事をするのは残念。でもリブラン自体がまともじゃない、とは思いません。ここは検討板なのでいろんな書き込みを見て、買う人がそれぞれ判断すればいいと思います。

あ、でもあたしは別に年賀状は要りませんケド。ひとそれぞれですね。。。(笑)
385: 匿名さん 
[2011-04-18 18:41:44]
うわぁ、、、
387: 匿名 
[2011-04-20 00:03:50]
値下げがはじまりました。ソースはスーモ、強気で売って欲しかったなー。
388: 匿名さん 
[2011-04-21 21:19:25]
できれば感じのいい営業マンさんから買いたいですよね。見た目もそうですが中身に関しても・・・。
389: 匿名 
[2011-04-22 17:34:14]
値下げ?
390: 匿名 
[2011-04-26 23:02:30]
そう。値下げ。

もう利益は十分出たから、ばんばんねびきますよ
391: 匿名さん 
[2011-04-27 23:58:09]
わけあり物件ですからね。
392: 匿名さん 
[2011-04-28 15:20:27]
営業さんはどうしてもピンキリな所ありますよね。
正直その人の人柄で最後物件決めたりすることもあるくらいなので、会社としては意識してほしいところなんですが。
393: 匿名 
[2011-04-29 01:12:32]
またまた住民版、問題児が発生ですね。一人が勝手な判断したらだめでしょう。お金払っているからという次元でしょうか?街道沿いにレンタルボックスは沢山ありますよ。リブランはどうゆう話したんですか?これも営業マンが売る為になんでもOKといっちゃった訳?
394: 入居済み住人さん 
[2011-05-01 07:24:30]
住民板の話をわざわざこっちに持ってこなくても、検討中の人でも向こうも見れますから。。
ってここ見たら検討中の人も買うの躊躇しちゃうだろうな。
どうして匿名の掲示板てこんな風になるのかな。
有意義な情報を交換できればいいのに。。
395: 購入検討中さん 
[2011-05-01 20:06:21]
無垢のフローリングが気持ち良いですし、
壁に自然素材を使用し、玄関にも小窓があり通気に気を配るなど、
非常に魅力的な物件なんですが、

なんせ立地条件が厳しいですね。
和光市駅から結構急な山谷がある道を
20分くらい歩かないといけません。
崖っぷちに建っているのも気になります。

電車通勤の人にはちょっと厳しいです。
奥さんが送り迎えしてくれる人なら別ですけどね。
397: マンション住民さん 
[2011-05-02 21:58:34]
安いのでお買い得ですよ。値段からしたら駅まで約20分は仕方ないです。でも2~3ヶ月もすれば完全慣れますよ。公明正大ルールの守れる明るい方大歓迎です。
398: 匿名さん 
[2011-05-03 18:01:31]
モンスター住民の隣や下じゃなければ、音も大丈夫ですよ。お買い得です。
399: 匿名さん 
[2011-05-04 10:16:16]
車通勤車生活の人なら駅からの距離も我慢できるでしょう
でも外環の脇ってのはどおなのよ
音も空気も環境最悪じゃん

我慢我慢って話しかなさそうだけど、
このマンションに「安い」以外の良いとこって一つもないの?
400: 匿名さん 
[2011-05-04 12:21:51]
値段は非常に魅力ですよね。
それは確かに魅力なのですが・・・。

自転車で駅まで行くとして、真夏と真冬は送り迎えがないと仕事行く前に体力終了してしまいそう・・・。

ある意味、>395さんの奥さんが送り迎えしてくれるって条件じゃなければちょっと私には厳しい条件な気がします。

もちろん、奥さんは送り迎えしてくれません・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる