ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イーストの契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしていきましょう。よろしくお願いします。
所在:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1他(地番)
神奈川県横浜市南区別所1丁目8番以下未定(住居表示)
交通:京急本線「上大岡」駅下車徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅下車徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
売主:株式会社大京
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
物件URL:http://lions-mansion.jp/MD111048/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371495/
[スレ作成日時]2014-09-10 23:51:13
〔契約者専用〕ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト
11:
契約済みさん
[2014-10-15 10:58:53]
|
12:
契約済みさん
[2014-10-18 05:50:53]
はやく入居したいですね、フラット予定ですが、金利がとても心配です
|
13:
契約済みさん
[2014-10-18 14:25:00]
インテリアとか、あれこれ考えていると楽しいです。
早く入居したいですね。 |
14:
契約済みさん
[2014-10-18 17:52:48]
うちは金銭的に厳しいので、エアコンくらいかなぁ。
|
15:
契約済みさん
[2014-10-21 19:42:43]
この物件は若いファミリー世帯いますかね?小さい子供がいる世帯がいらっしゃったら嬉しいです。
|
16:
契約済みさん
[2014-10-22 17:37:27]
モデルルームに結構子連れが居たから大丈夫じゃない
|
17:
契約済みさん
[2014-10-22 18:21:34]
俺は子連れ一回も見なかったなぁ。
|
18:
契約済みさん
[2014-10-22 19:30:51]
1回も見ないって凄いね
|
19:
匿名さん
[2014-10-22 23:18:02]
17は荒らしなので相手しない方がいいです。
|
20:
契約済みさん
[2014-10-23 13:18:54]
引越しの幹事業者がサカイでしたね。
やっぱり幹事業者に頼むとマージンとかがあって高いのでしょうか? 一応他の業者にも見積もりを取る予定です。 |
|
21:
契約済みさん
[2014-10-23 19:29:05]
あれって、日程の希望を出すとサカイと契約になってしまうんですかね?高そうで怖いです
|
22:
契約済みさん
[2014-10-23 22:55:24]
|
23:
契約済みさん
[2014-10-24 23:24:26]
ここの学区は南小でしょうか?横浜市のホームページを見ると桜岡小に当てはまると思うのですが。
実際どっちがいいかは知りませんが気になってしまいました |
24:
契約済みさん
[2014-11-01 11:27:17]
私は南小って言われた気がしたけど。皆さんどうですか?
|
25:
契約済みさん
[2014-11-03 14:40:25]
マンション見に行ったら,一部ネットが外れてマンションの外壁が見えてました!
完成が待ち遠しいですね! |
26:
契約済みさん
[2014-11-10 11:19:35]
今月末の住宅ローン説明会の日にち決定の通知ってもう来ましたか?
|
27:
契約済みさん
[2014-11-10 16:10:02]
|
28:
契約済みさん
[2014-11-10 18:47:54]
>>27
あれ?そうでしたっけ?失礼しました確認してみます。ありがとうございます! |
29:
契約済みさん
[2014-11-10 19:11:14]
11月22日23日って時間決まっていましたっけ?
|
30:
契約済みさん
[2014-11-10 20:46:46]
|
31:
契約済みさん
[2014-11-10 21:09:52]
>>30
ありがとうございます。資料確認してみます。住宅ローンかぁ、何も考えてないや。 |
32:
契約済みさん
[2014-11-11 19:10:21]
検討板荒れてますね、悲しいですねぇ
|
33:
匿名さん
[2014-11-12 11:33:37]
買えない1名が荒らしてるだけです。
早くアク禁にして欲しいです。 |
34:
匿名さん
[2014-11-18 00:40:52]
大京のサービスはひどいですよ
|
35:
契約済みさん
[2014-11-21 15:53:42]
住宅ローンの実行日はいつになるんですか?引き渡しの2月?初心者です、教えてください。
|
36:
契約済みさん
[2014-11-22 14:43:49]
イーストは残り2戸になったようですね。
ところで入居説明会や内覧会など次々と案内がきますが、なかなか準備が進みません。 インテリアフェアの商品も見積もりが高いので、注文するかどうか思案中です。 カーテンはやめようと思っていますが、エアコンは迷っています。 皆さんはいかがですか。 |
37:
契約済みさん
[2014-11-23 20:51:06]
私もインテリア迷っています。エアコンなんかは家電屋の方が断然安いですよね。
あとフローリングのコーティングがいかがなものか‥かなーり高いですよね。そもそもコーティングなんて必要なんでしょうか。 |
38:
契約済みさん
[2014-11-23 21:04:14]
エアコンは量販店で買います。
コーティングはライオンズのオプションの物はあまり質が良くなさそうなので、やらないつもりです。 うちはオプションの浄水器(マルチピュア)を付けるか迷ってます。どなたか浄水器検討してる方居ますか? 1週間お試しを頼んでみたのですか、なかなか美味しかったので迷ってます。 |
39:
契約済みさん
[2014-11-23 21:32:19]
>>38
フロアコーティングは他社でもやらないんですか? |
40:
契約済みさん
[2014-11-24 01:06:33]
他社のコーティングもやらないです。
知人がネット等で名の知れた業者のコーティングをしたのですが、2年位でもう傷だらけらしいので。 まぁコーティングしてなかったら、もっと傷だらけだったのかも知れません。比較出来ないので難しいですね。 |
41:
契約済みさん
[2014-12-14 16:52:20]
近所に住んでるので写真撮りました。
内装はほとんど完成してそうで,今は外構工事してました! 今ならまだ外から色んな部屋の内装が見えます。 1月には内覧会で,来週は入居説明会ですね。 ![]() ![]() |
42:
契約済みさん
[2014-12-14 16:57:40]
イースト,KIRIN側の15時の陽当たりは良さそうですね。
![]() ![]() |
43:
匿名さん
[2014-12-21 15:21:07]
説明会参加された方いますかー?
|
44:
匿名さん
[2014-12-21 16:43:15]
居ますよ
何か有りますか? |
45:
契約済みさん
[2014-12-21 18:42:27]
|
46:
匿名さん
[2014-12-22 11:50:59]
高所得者な感じの方が多くてついていけるか不安になりました
|
47:
契約済みさん
[2014-12-23 12:07:22]
住居表示が決まりましたがマンション名は入れなくてもよいのでしょうか?
住民票登録はまだしも本籍地の場合も入れなくてよいのか気になります |
48:
契約済みさん
[2014-12-23 14:03:39]
調べてみたら本籍地の場合は番地までの設定みたいですね
始めからマンション名の登録は必要ないみたいです お騒がせしました |
49:
匿名さん
[2014-12-23 15:58:28]
住民票はマンション名入れたいですねぇ、役所に言ったら入れてもらえないかな?
|
50:
契約済みさん
[2014-12-23 16:36:28]
役所で手続きするときにマンション名も記入すれば入れることは可能だと思います
ただ『ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト・・・号』 って長すぎると思いませんか? 公的な手続きをするときに毎回これを書かなければならないとなると 私は省けるなら省きたいですねw |
51:
匿名さん
[2014-12-24 18:54:11]
住居表示はその建物ごと決まってるはずだから役所で申請書に書いた書かないは関係ないよ。
|
52:
契約済みさん
[2014-12-25 01:42:33]
幹事引っ越し業者のサカイさんの見積りには気をつけてください。
相見積をとりたいと言うと、値段下げたのに相見積とるなんて裏切り行為だ、と脅されたり、断っているのにまだ引っ越しまで3ヶ月近くあるのに大量の段ボールを置いていかれたり嫌な思いをしました。 せっかく新生活を楽しみにしていたのに残念な気持ちです。 |
53:
契約済みさん
[2014-12-25 08:50:33]
私もサカイに見積もり依頼しました。
ネットなどで見てみたのですが、3月の繁忙期とはいえ高すぎる気がしました。 他の業者は来年の3月だとまだ見積もりが出来ないところも多く実際の相場がよくわかりませんが、ネットで見る金額の1.5倍~2倍近い金額でした。 |
54:
契約済みさん
[2015-01-04 14:33:19]
いよいよ内覧会が始まりますね。内部が見れるので楽しみです。
私のところは金曜日ですが、水・木曜日に行かれた方、よろしかったら 様子を教えてください。 |
55:
契約済みさん
[2015-01-04 15:53:09]
>>54
今日,近隣住民に対して行われた,内覧会に行ってきましたよ! |
56:
契約済みさん
[2015-01-05 17:18:59]
私も内覧会とても楽しみにしています
感想を意見交換出来ると嬉しいです |
57:
契約済みさん
[2015-01-07 18:58:12]
皆さん、内覧会業者さんとか依頼しましたか?
|
58:
契約済みさん
[2015-01-08 12:09:51]
業者は特に頼んでいません。
建物内にモデルルームが出来たようですね。 |
59:
契約済みさん
[2015-01-08 12:43:36]
よろしければ感想など聞かせていただけませんか?
|
60:
契約済みさん
[2015-01-11 23:27:13]
>>59
内覧会行ってきました。 始めての内覧会だったので、ネット等でかなり勉強してから挑みました。 落ちる汚れ等は少々ありましたが、素人目ですが思っていたよりは細かいところまで丁寧にできていたと思います。 |
水回りコーティングは長持ちしないので,値段の割にあまりやるメリットを感じません。
まぁ,予算があればやりたいですけどね。