オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part3
637:
入居済みさん
[2014-10-28 11:38:32]
|
638:
入居済みさん
[2014-10-28 11:39:47]
>>629
オーディエンスのマイノリティって抽象的過ぎて何か分からないですよ。 |
639:
マンション住民さん
[2014-10-28 11:52:28]
|
640:
マンション住民さん
[2014-10-28 17:12:16]
というか、日本人だってルール守れない人とかモラルの欠片もない人いっぱいいますよ。自分達を棚にあげて外国人がいけないみたいなニュアンスはやめたほうがいいですよ。同じ日本人として恥ずかしい…
|
641:
マンション住民さん
[2014-10-28 18:20:21]
戸田は炊飯器とか電子レンジも、40㎝未満なら不燃ゴミですよ?
プリンタもこのサイズによっては不燃ゴミでしょう 後は分解してパーツごとに細かく分ければ不燃ごみです |
642:
入居済みさん
[2014-10-29 07:36:48]
総会ってなんですか?
|
643:
入居済みさん
[2014-10-29 09:05:22]
|
644:
マンション住民さん
[2014-10-29 09:57:37]
640、このマンションの住民ってそんなに酷いの?
|
645:
マンション住民さん
[2014-10-29 11:17:17]
みなさん、落ち着きましょうよ。こんなんじゃあ、またあらしさんの格好の餌食だよ。
|
646:
マンション住民さん
[2014-10-29 12:50:20]
一括りにされても…
300近い世帯があるんだから、皆常識人というのも難しいでしょう。 皆で住みやすいマンションにしていけはいいのでは? ここで文句言ってても荒らしや他マンションのネガ組が喜ぶだけですよー。 |
|
647:
マンション住民さん
[2014-10-29 12:55:42]
>>646
賛成~ |
648:
マンション住民さん
[2014-10-29 14:40:53]
>>644
それ「マンション住民」の発言じゃないですよね? どの立場での発言でしょうか? 少なくとも私がお会いする限り、9割方は気持ち良く挨拶、お話ができる方々ですけどね。1割はそういった方もいらっしゃるでしょう。人間だもの。 |
649:
マンション住民さん
[2014-10-29 21:35:30]
月々の光熱費、どのぐらいですか?
うちは電気代5000円、ガス代7000円、水道代5000円でした! |
650:
マンション住民
[2014-10-30 13:08:44]
ガス代がずいぶん高いですね。当然湯船をはっての料金ですか?
|
651:
マンション住民さん
[2014-10-30 14:48:53]
家族構成、生活スタイルによってだいぶ違ってくると思いますが・・
湯船張らない人は少数派かと思いますし。 |
652:
マンション住民さん
[2014-10-31 01:48:16]
お湯張りは毎日していますよ。やっぱり保温浴槽でないので、すぐにぬるくなってしまいますね。床暖房使うようになったらどうなるか心配です。
|
653:
入居済みさん
[2014-10-31 02:20:20]
思ってたよりガス代が高いんですよね、なんでだろう?
|
654:
マンション住民さん
[2014-10-31 09:50:10]
お風呂の保温時間長めに設定してるとか? 沸いたらすぐ入って、終わったらすぐ電源を切る
(電源切らないとずっと保温になるので) って今更なことだけど一応言ってみる。 |
655:
マンション住民さん
[2014-10-31 17:02:00]
金融緩和が追加されて株価が高騰しているけど、つられて住宅ローンの変動金利も上がったりしないだろうな。
|
657:
マンション住民さん
[2014-10-31 19:37:07]
お風呂の保温は、「しません」という設定にもできますよ♪
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
印刷機っていわゆるパソコンのプリンタですか?間違いなく粗大ゴミですよね。日本のルールが分からない外国の方なのかな?しっかり教えてあげないと。