オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part3
198:
入居済みさん
[2014-09-22 12:55:30]
|
199:
マンション住民さん
[2014-09-22 13:48:24]
突然「ガランガラーーーーン!!」と金具の棒でも落としたような音が
突然鳴るのがなぁ・・あれはどこが出してる音なんだろう。 いつも突然大きな音が鳴るので「ビクッ!」となる。 |
200:
マンション住民さん
[2014-09-22 14:17:32]
管理組合からベランダ喫煙ダメって通達があったことを知らない荒らしの方w
残念ですが、ベランダ喫煙ではもう荒れませんw 頑張って他の荒らし内容考えて下さいねw |
201:
マンション住民さん
[2014-09-22 14:26:01]
あの紙には喫煙ダメとは書いてないんですよね
結局どうすればいいのかについて何も書いてないから 吸う人は気をつけて吸うだけですよあれじゃ |
202:
マンション住民さん
[2014-09-22 15:20:30]
|
203:
契約済みさん
[2014-09-22 17:36:37]
煙は横にしか流れないと思っている馬鹿者が住んでいる模様。
|
204:
マンション住民さん
[2014-09-22 18:04:43]
>195さん
確かに焦げ臭いですね。日中は感じませんが、夜になると焦げ臭いです。敷地お隣の印刷工場から出ているのだと思いますが・・。きっと夜になると何かを焼却しているのではないでしょうか? 季節柄、夜に窓を開ける機会は減ってきますが、しばらく様子を見て、酷いようなら管理会社に相談してみようと思います。 |
205:
入居済みさん
[2014-09-22 20:32:14]
>>200さん 喫煙ダメという通達ではないですよ…
読解力無さすぎでしょ。 |
206:
入居済みさん
[2014-09-22 22:55:00]
我が家は全く臭いを感じません。
富士そばの工場は24時間操業しているようで、夜は音が気になるのではと思います。 |
207:
入居済みさん
[2014-09-22 23:12:13]
B棟ですが夜たまに焦げ臭いです!窓しめていても臭います。なにを燃やしているのですかね?体に害がなければいいのですが...
|
|
208:
入居済みさん
[2014-09-22 23:16:18]
来賓者用の自転車置き場にずっと自転車停めてる方がいるのですが…たしかに自転車置き場が、遠かったり、鍵が面倒だったりするのはわかりますがいかがなものかと。
|
209:
入居済みさん
[2014-09-23 08:19:57]
ここのシールが貼ってなければ即撤去でしょう。管理組合に言いませんか?というより、こっちから言わなくても管理組合でとっととなんとかすべきと思います。
|
210:
入居済みさん
[2014-09-23 08:22:16]
207さん、A棟ですが、そのような臭いはしません。北側にあるゴミ焼却場からの臭いではないかと。
|
211:
入居済みさん
[2014-09-23 08:31:10]
ここのシールが貼ってあっても、あ~いうのを放っておいたらいい気にさせるだけ。ここの住民であったとしても、指定された置き場所に置いてないヤツには注意し続けなければダメですね。管理組合で注意喚起の紙をエレベーターに貼るとか各戸に配布するとかすれば良いと思います。
|
212:
入居済みさん
[2014-09-23 09:32:28]
|
213:
入居済みさん
[2014-09-23 10:15:14]
>>209
来客用なんだからここのシールが貼ってないのが普通ですよ |
214:
入居済みさん
[2014-09-23 10:26:47]
うちもA棟ですが臭いません。換気しても問題ないです。場所による差なのでしようか。
|
215:
入居済みさん
[2014-09-23 11:47:29]
どっかのうちが鍋焦がしちゃった臭いじゃないの?
|
216:
入居済みさん
[2014-09-23 14:38:44]
|
217:
入居済みさん
[2014-09-23 15:40:55]
各自の玄関脇通路に自転車や三輪車など置いている方もいますね!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
皆さんも確認してみてはいかがでしょうか?