ザガーデンズ西葛西の その3です。
前スレ
PART2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523306/
PART1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343132/
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.56平米~82.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.the-gardens.jp/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-09 19:17:44
ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか? その3
77:
匿名さん
[2014-09-15 00:28:20]
売主による検討者への説明は、公表されていないですね。購入者への説明も形式的なようですし。
|
78:
検討中さん
[2014-09-15 07:01:27]
|
80:
匿名さん
[2014-09-15 09:18:01]
|
81:
匿名さん
[2014-09-15 09:46:39]
>>80
売主っぽく見せていますが、購入して資産価値が下がるのを嫌う契約者さんですよね? わざわざ削除依頼しましたか? お気持ちは分かりますが、気にせず物件を買う以前に、事故物件である事実に気付かず検討してしまう方が増えないようにとの意味で、風化させない方が良いと言っただけです。 契約者は契約者の板で語り合ってください。 ここは検討板です。 検討する際に必要となる事実を語り合いましょうよ。 |
82:
匿名さん
[2014-09-15 10:01:59]
>>81
自分は購入検討者です。 購入を検討している物件を冒涜する発言はご遠慮頂きたい。 事故の事実は実質公表されてるし、購入検討者である私にもきちんと説明ありましたよ。 こういう事案でなぜ資産価値が下がるのか、具体的な事例をもってご説明ください。 そもそも検討から外したあなたには関係ないでしょう。 検討外なのになぜそこまで拘る? 資産価値の低下を説明できずに発言しているのであれば、風説の流布なり信用毀損なり刑事事件に該当する可能性があることをお忘れなく。 |
83:
匿名さん
[2014-09-15 10:16:22]
>>82
同感です。 |
84:
匿名さん
[2014-09-15 10:39:16]
>>66
契約者への対応では、聞きたい事は全てクリアになりました。質問が有れば受けて答えてくれ、対応はしっかりしてました。後は完成を待つのみです。このスレッドで会話されている否定的な対応ではないので、心ない書き込みが残念です。 |
85:
匿名さん
[2014-09-15 10:51:29]
>>72
5%の時は8%まで考慮してるといってましたが、今はどうでしょう。一応実施時期は確定してませんからね。MRで聞いてみてください。10%考慮した値上げより、建築費高騰の方が影響うけそうです。 |
86:
匿名さん
[2014-09-15 10:57:17]
|
87:
検討中さん
[2014-09-15 14:38:07]
|
|
89:
匿名さん
[2014-09-15 16:17:09]
10月上旬には第4期が始まりますし。
|
90:
匿名さん
[2014-09-15 17:26:01]
>>88
別に隠してる訳じゃないと思うよ。 81が何の根拠もないのに資産価値が下がると吹いてることに対して反論してるだけでしょ。 結局言ってる人は誰一人として建設事故による資産価値の低下なんか証明できてない訳だから。 資産価値の低下を発言する以上、きちんと根拠を示すべき。それができないのであれば、ただの荒らしと受け止められても仕方のないこと。 |
91:
匿名さん
[2014-09-15 18:53:25]
建設事故による資産価値の低下がないという書き込みも合理性が低いように思います。
|
92:
匿名さん
[2014-09-15 20:16:46]
>>91
不動産の価格は、価格形成要因によって決まるが、建設事故なんてのは価格形成要因の1つでしかない。 価格形成要因は、地域の特性を反映した地域要因、都心へのアクセス、駅からの距離、商業施設への接近性、設備や間取り等の個別的要因から成る。 建設事故のマイナス要因は、個別的要因の1つに過ぎず、それだけをもって不動産の価格に大きな影響はない。 むしろ、周辺環境や立地、利便性の方が大きく影響する。 また、事故物件としての個別的減価は、事故の要因にもよる。 事件や自殺に比べて建設事故、それも共用部分における建設事故は、一般的に起こりうる事象(建物建設前の解体工事まで含めると年間300人とも言われる)であり、減価性としては非常に弱い。 さらに、人間の記憶なんてものは時の経過とともに薄れていく、気にならなくなるものであるから、 乱暴ではあるが、イメージとして捉えるなら、下記のような減価要因となることが考えられる。 新築 1年後 2年後 3年後 ・・・ 10年後 -5% -4.5% -4% -3.5% 0%(ほぼ限りなくゼロに近くなる) したがって、建設事故は、資産価値に対して大きな減価要因となるような影響を与えない。 これ以上、資産価値が低下すると言うなら、きちんと根拠を付けて反論しましょう。 |
93:
匿名さん
[2014-09-15 20:55:38]
少なくとも噂があれば売れにくくはなるでしょうね。
|
94:
匿名さん
[2014-09-15 20:57:24]
いくつかの価格表は住まいサーフィンに載ってたよ。
|
95:
匿名さん
[2014-09-15 21:34:15]
まぁ、竣工入居までに完売しなければ売れ残った部屋は嫌でも値下げとなるだろうし、逆に完売したら 事故後から購入した人は事故の事は気にならない人たちなのでしょうね。
|
96:
匿名さん
[2014-09-15 22:29:47]
>>93
全く不動産を理解できていない人のコメントだね。 売れにくいという表現は正しくない。 心理的に嫌な人は値段を下げれば購入するというものではない。 逆に気にならない人には値段を下げる必要はない。 そんなことを言い出したら、まだ販売すらしていないのに、解体工事中に死亡事故が起こった人形町の三井不動産のマンションは、最初から売れにくいということになる。 三井が心理的要因を考慮して人形町で値段を下げて販売すると思うか? |
97:
匿名さん
[2014-09-15 22:43:02]
決めつけすぎではないですか?
ギリギリ迷ってる人であれば、値段下げてくれるなら買おうかなって人もいるでしょう。 |
98:
匿名さん
[2014-09-15 22:53:19]
>>97
それは通常の交渉の範囲内でしょう。 少し下げれば売れるんだったら「売れにくい」とは言わない。 迷ってるということは物件にも魅力を感じているということ。 そういう人との交渉の中でどこで落としどころを付けるか、という程度の話。 その場合、当然下げない選択肢もある。 仮に資産価値に影響があるとするなら、今すぐにでも売らないといけない状況の中で、 買い希望者が1人だけで、心理的に瑕疵があるので大幅に値引きしてくれないと買わないと言ってきたのに対して、 それを飲まざるを得ないような状況の場合のみ。 それ以外では、大勢に影響ありません。 |