住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデンスコート西宮若草町【旧:(仮称)西宮若草町計画について】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 若草町
  6. レジデンスコート西宮若草町【旧:(仮称)西宮若草町計画について】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-15 09:10:27
 削除依頼 投稿する

レジデンスコート西宮若草町【(仮称)西宮若草町計画】っていかがでしょうか。
大阪・神戸へもアクセスが快適そうですね。
生活しやすいところでしょうか。

所在地:兵庫県西宮市若草町1丁目36番2の一部(地番)
交通:JR東海道本線「甲子園口」駅徒歩15分、阪神本線「甲子園」駅徒歩17分
売主:住友不動産株式会社、住友商事株式会社
施工:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:47戸

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/wakakusacho/index.html

【物件情報の一部を追加しました 2014.12.3 管理担当】
【スレッド名を正式名称に変更しました 2015.11.26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-09 17:05:09

現在の物件
レジデンスコート西宮若草町
レジデンスコート西宮若草町
 
所在地:兵庫県西宮市若草町1丁目36番2の一部(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩15分
総戸数: 47戸

レジデンスコート西宮若草町【旧:(仮称)西宮若草町計画について】

21: 匿名さん 
[2015-04-28 00:39:04]
昨日現地を見てきましたが、今の進捗状況から10月入居は不可能だと思いますよ。

マンション業界ではこういう虚偽の広告を出しても問題にならないのでしょうか?

10月入居を信じて待っている方にとっては詐欺みたいなものですよね。

残念ながら私も詐欺にひっかかったうちの一人です。

どんな言い分で入居時期を延期するのか楽しみです。
22: 匿名さん 
[2015-05-05 07:18:45]
地元の人間なので興味を持って見ていますが、遅れている理由が気になりますね。
近くの、五番町で予定の清水総合開発のマンションも、現場を見れば中止の雰囲気すら醸し出しています。
鳴尾北、学文が生徒受け入れに関して黄信号の噂も聞いていますので、行政との交渉中?かなとも思うけど、
同じ五番町のKさんの駐車場跡地の賃貸マンション工事(20戸?なので影響なし?)は進行中ですね。

マクロで見てマンション需要の最終局面に、資材等の高騰による物件価格の上昇で、事業として成立するか
躊躇しているのか?、或いは、まだまだ高く売れると考えて醸成中?なのか、・・・・・。
23: 匿名さん 
[2015-05-08 22:11:51]
いったん工事に入ったのにわざわざ中断してるとはよっぽどの理由があっての事でしょう。

その理由が気になりますね。

それでもどんな理由であっても見込みのない完成予定は訂正すべきですよね。
24: 匿名さん 
[2015-05-11 09:00:42]
買い物に困るのなら、宅配と言う手もありますけどね。
ただ、すぐに必要とかっていう買い物は困ってしまうかもしれません。
販売時期が延期になったのは、理由はちゃんと聞いておきたいですよね。
ちゃんとした理由があれば、延期になってもあんしんできるんですけど。
25: 購入検討中さん 
[2015-05-20 11:22:13]
工事中に地中障害があったが目処がだったという手紙がきましたよ。
26: 匿名さん 
[2015-05-23 00:29:35]
地中障害物で長期間止まってたとは何かしら基礎の構造的に問題があったってことですかね。
その目処がたったとは地中障害物は無事に撤去されたと考えていいのかな?
建物で一番大事な地盤と基礎の事なのでちゃんと聞いておきたいですね。
27: 匿名さん 
[2015-06-04 14:25:20]
基礎の構造というより、それを取り除くのがものすごく大変だった!という事なんじゃないでしょうか。
例えば、いびつな形の岩だったり。
掘り返して撤去して、また均してからの基礎工事だと、けっこう建築自体は停まってしまいそうな感じがしてきてしまいます。
28: 匿名さん 
[2015-06-06 10:23:18]
着工が遅れてスタートしていたようですが、
順調に進み、10月には販売を開始できるようですね。
理由が知りたい気もしますが、まずは価格などの詳細が早く知りたいです。
29: ご近所さん 
[2015-06-07 00:52:09]
よく前を通るけど大きな音やトラックの出入りも無かったけど本当に地中障害物を撤去したんかな?
これから撤去すんのかな?





30: 匿名さん 
[2015-06-10 10:26:09]
甲子園口駅まで徒歩15分は、結構歩くことになります。
戸数も多いわけではないのだから、駐車場は全戸分あれば良かったかもしれません。
まだ、間取りなどの詳細がわからないので
ホームページで情報を得てから、見学をしたいと考えています。
31: 匿名さん 
[2015-06-22 14:35:06]
どうなっているんだろうと思っていましたが、着工が遅れていたのですか。どんな理由があったのでしょうね?もう工事が始まっているという事なら、その遅れた理由の何かしらが解決したからだと思いますが。社内調整で遅れていたのか、29さんが書かれておられるように地中障害物があったのか、どちらかの理由かななんて思います。
32: 匿名さん 
[2015-07-04 18:56:23]
地中障害物というとどんなものですか?
遺跡とか危険物ならニュースになっているだろうから、
それほど問題になることではないのだろうと思われますが。
公式サイトにも工事中断とまでは記載されているので、
その理由も軽く触れておいてもらえると気持ちよかったです。


販売は10月予定ですか。
どんなマンションになるのか、細かい情報の公開が楽しみですが、
まだ先なのだろうか。

33: 匿名さん 
[2015-07-06 22:13:04]
南向きの物件が多いということに魅力を感じます。

ただ駅までの距離がすごく遠いです。

駐車場は全戸分確保されるべきだったのかなと思います。
34: 周辺住民さん 
[2015-07-06 23:32:51]
駅まで遠いといっても平坦だし、有料駐輪場も甲子園口なら少し待てばあくし
そんなに苦にはならないと思いますけど。
駐車場も詰まらなくて修繕費が足らなくなって、苦労している
マンションも多いと聞きます。
ここらへんは結構住みよい街ですよ。
35: 周辺住民さん 
[2015-07-08 11:35:46]
引っ越してきてまた2年ですが静かで住み良い町で気に入ってます。
ただ甲子園口まで私の足では15分では行けないです。
ここより少しだけ駅寄りですが。。。
なので私は乗りたい電車の20分以上前には家を出るようにしています。
それでも2号線の信号のタイミングが悪いと最後は
小走りになることも(笑)
ここだと阪神甲子園駅の方が時間は読みやすいかもしれませんね。
36: 匿名さん 
[2015-07-11 19:48:40]
あと3カ月で販売予定なのにいまだに資料請求の資料が届かないとはいろいろ勘ぐってしまいます。
どうなっているんでしょうかね?
37: 匿名さん 
[2015-07-12 22:37:02]
工事がストップしていた関係というのが大きいのでしょうか。
ふつう、資料請求したら、詳しい資料が出来ていなくとも何か簡単なイメージ的な物を送ってくるのかしら、とは思いましたが…
バタバタしているとか?
ただいずれにせよ、きちんと丁寧に造っていてくれればと。
38: 匿名さん 
[2015-07-14 08:28:22]
資料請求を受付てから半年以上たちますもんね
送れる資料がないなら受付しなければいいいのに
39: 匿名さん 
[2015-07-19 23:48:52]
ここも値上げしながら売るのですかね?
40: 匿名さん 
[2015-07-21 11:16:13]
>>39
値上げしながらとはどういう意味でしょうか?
先に買った方が安いっていうこと?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる