ヴェルディーク所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県所沢市金山町16-2(地番)
交通:西武新宿線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「西所沢」駅 徒歩7分
西武狭山線 「西所沢」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.15平米~68.25平米
売主:オンズコンフィアンス
販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-08 23:27:31
ヴェルディーク所沢ってどうですか?
162:
匿名さん
[2015-06-14 17:55:46]
|
163:
匿名さん
[2015-06-14 18:15:56]
営業じゃなかったら、いちいち否定なんていないよ!普通は!!
どーでも良いことだし否定するのも面倒! まぁ、社内の目があるから、演技して否定するのだろうけど… |
164:
匿名さん
[2015-06-14 18:42:51]
何かマンションとは関係ない書き込みが増えてますね
私自身の意見は内容だけみて営業とか演技って決めつけてる人って色んな意味で凄いと思います |
165:
匿名さん
[2015-06-14 22:15:26]
肯定的な発言すると、すぐに営業と決めつける。
やれやれです。 |
166:
匿名さん
[2015-06-15 06:53:25]
みなさん勘違いされているかも知れないので念のため、このマンションは完成してから販売してるの1年も経っていないと思います。
また、安いのは売主が変わってから価格が変わりましたので。 前の売主の時は殆ど販売してなかったみたいです。 |
167:
匿名さん
[2015-06-15 07:16:41]
朝から…必死だねぇ…
|
168:
匿名さん
[2015-06-15 07:50:00]
>>167
レーベンの人? |
169:
匿名さん
[2015-06-15 15:40:33]
どのタイプの部屋、残ってるんやろ?
|
170:
匿名さん
[2015-06-15 19:08:58]
前の売主は何処?
なんで売らなかったの? |
171:
匿名さん
[2015-06-15 20:18:51]
売れなかったんじゃなかったかな。
確かマンション名も違ったはず。 マンション名も一戸も売れなかったから変更できたんじゃなかったかな。 |
|
172:
匿名さん
[2015-06-16 00:07:56]
見学に行ったけど営業の対応が酷かった…
1時間半しか時間無いって言っただけなのに。 そりゃ売れずに長引くわ!って思いました。 |
173:
匿名さん
[2015-06-16 00:32:03]
確かに営業は酷い(笑)
マンション自体は全体的に悪くはないのに勿体ない限り ベランダにいつまでも掛けてある幕とか、入居者もいい気分じゃないでしょ |
174:
匿名さん
[2015-06-16 04:27:08]
営業って完売するまでマンションに常駐するんですかね?
ってことは見学や説明に使ってる部屋完全に中古物件ってこと? |
175:
匿名さん
[2015-06-16 07:49:17]
|
176:
匿名さん
[2015-06-16 13:03:51]
ココの営業に不満もった方けっこういるんですね。
私もイラっとする対応されました。 説明を求めたら濁されて、最後は逆ギレ状態に。 皆さんと同じ人かな? |
177:
匿名さん
[2015-06-17 08:04:20]
|
178:
匿名さん
[2015-06-18 11:20:11]
なんだか、営業の為にあきらめるって勿体ない気がします。
営業の対応が悪くてあきらめるのなら、営業を変えてもらう方がよいのかな? 私だったら、すぐ本社とかに連絡をして、しっかり説明を聞きたいので営業を変えてくださいというかな? 購入してしまえば営業さんとは関わらなくて済みますし。 |
179:
匿名さん
[2015-06-18 11:30:58]
そんなに対応は悪くなかったですよ。
そこそこ年齢はいってる人でしたけど |
180:
匿名さん
[2015-06-18 14:23:40]
私もココの営業さんにあまり良い印象持たなかった1人です。
物件を買うわけですので営業さんの対応に左右されるのは 178さんの言う通り勿体無いかもしれません。 変えてもらうのも手ですね。 ただ私はこの会社の利益に協力したくないと思ってしまいました。 |
181:
匿名さん
[2015-06-18 14:30:56]
178さんの言うように営業が嫌なら変えてもらうのはいいですよね
営業が悪いから物件も悪いではないですし、対応の印象は残るにしろマンションという高い選択なのに営業のせいにして外すっていうのは勿体ないと思うんですよね、いつまでも拘る人なら初めからこのマンションは選ばない方がいいんじゃないかな 営業がムカつくのは仕方ないけど 営業がムカつくから検討を止めた人っていうのは正直子供っぽいのかな |
どこのスレもそうですよね。
私も営業呼ばわりされた事多数あります。