ヴェルディーク所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県所沢市金山町16-2(地番)
交通:西武新宿線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「西所沢」駅 徒歩7分
西武狭山線 「西所沢」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.15平米~68.25平米
売主:オンズコンフィアンス
販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-08 23:27:31
ヴェルディーク所沢ってどうですか?
102:
匿名さん
[2015-05-01 06:52:28]
|
103:
匿名さん
[2015-05-02 10:12:25]
周辺環境を見ると、割と静かなのかなとは思いますが
駅まで徒歩16分はやっぱり遠いですね。 それを含んでの価格帯だと思います。 |
104:
匿名さん
[2015-05-02 17:23:37]
西所沢7分だからいいのでは?
急行停車駅ですし。 |
105:
匿名さん
[2015-05-02 18:13:10]
気になってる人はあくまで所沢駅をメインにしてる人なんじゃないですか?
1駅しか違わなくてもその僅かな時間と距離でっていう人もいるんだと思います。 西所沢でみるならいい条件だと思いました。 |
106:
匿名さん
[2015-05-03 07:38:47]
そうですね。
西武池袋線で検討ならいいと思います。所沢駅は隣で乗っている時間にすれば2分ぐらいで停まる駅も一緒。 所沢駅で徒歩10分のマンションが3,600万円。 そう思うと割安。 |
107:
匿名さん
[2015-05-04 11:29:11]
西所沢駅を中心に行動する人であれば
便利と感じるかもしれませんね。 ただ、所沢駅で考えると、やっぱり少し遠いですよね。 外観デザインもキュンとくるものでないので、 もう少し何か決め手になるものがほしかったかなと思います。 |
108:
匿名さん
[2015-05-04 12:35:07]
価格はキュンときましたね。
|
109:
匿名さん
[2015-05-06 08:23:48]
所沢駅まで歩きました。14分で着きましたよ。まあ近くはないですね。
でも通勤の朝は健康の為、いいかなと思いました。 帰りは西所沢駅から帰りますけど。 |
110:
匿名さん
[2015-05-07 17:31:58]
わたしも歩きましたが同じく14分でした。
歩道も広くて綺麗でしっかりしてるので、苦になりませんでした。 元町交差点過ぎてからは、ちょっと狭いかな 笑 |
111:
匿名さん
[2015-05-08 19:15:35]
こんなに掲示板が賑わってて。
肯定意見も多くて。 否定的な意見にはすぐフォローが入るのに。 なぜ売れないのでしょ。 |
|
112:
匿名さん
[2015-05-08 22:04:39]
会社の知名度やブランドの低さ?確かに会社はイマイチな気はします
こういう部分は将来的な資産価値に関わると思いますからね ただ利便性や価格など物件だけでみたらかなり好条件ですよね |
113:
匿名さん
[2015-05-08 22:41:34]
そんなに中古で会社名を見る人いますか?
中古こそ価格と条件な気がしますけど。 |
114:
匿名さん
[2015-05-08 22:50:31]
フツー、ブランド見るでしょ。中古だから見ないとかじゃなくて、買い手の価値観にブランドが優先度高いかどうかなわけで。で長期利用になる住戸は保証や販売責任があるブランドは当然気にするし。まぁなんでも安かろうが良い人間も居ると思われるが。
|
115:
匿名さん
[2015-05-08 23:02:55]
すげーな
ちょっと突っついたらいきなり3件も書き込みが こんなに注目度が高い物件ならすぐ売れるはずなんだけどなー そんなにいいなら買っちゃえばいいのにさー 何で買わないんですか 一体誰がここの掲示板に張り付いてるのかな 否定的な意見を消すのになぜだか凄く必死な感じがするんだよなー なんでだろー |
116:
入居者さん
[2015-05-08 23:09:27]
確かに当物件は他所みたいに有名不動産ではないですが特別不安にはなりませんでしたよ
担当者の売り方に対する感じ方はそれぞれでも住むのは自分達ですから 今度所沢に新しくできるマンションはブランド力がある不動産ですが値段はそれなりに高いし目の前がキャバクラがあるらしいので何か嫌だなと思ったので良し悪しですね(笑) |
117:
匿名さん
[2015-05-08 23:23:44]
じゃあ買えばいいじゃん>>116
|
118:
入居者さん
[2015-05-08 23:31:25]
はい
ですから去年購入して住んでます>>117 |
119:
匿名さん
[2015-05-09 05:35:34]
大手でも保証は同じでしたね。
また今は瑕疵担保責任保険がありますので不安もありません。 所沢市内の物件では売れてるのだと思いますよ。 大手でも1年ぐらい販売してますから。 埼玉ですからこんなもんです。(笑) |
120:
匿名さん
[2015-05-09 06:21:54]
>>115
張り付いてないと出ない意見だね どこの業者か知らんが、おまえが一番必死に見えるよw 安いから予算内に入りやすく注目してる人が多いってこと。逆に億ション注目するやつは少ないわけ そんなこともわからないの? |
121:
匿名さん
[2015-05-09 06:38:39]
|
上の階が1〜2戸でした。
1階が厳しいみたいですね。