ヴェルディーク所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県所沢市金山町16-2(地番)
交通:西武新宿線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「西所沢」駅 徒歩7分
西武狭山線 「西所沢」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.15平米~68.25平米
売主:オンズコンフィアンス
販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-08 23:27:31
ヴェルディーク所沢ってどうですか?
202:
匿名さん
[2015-06-23 13:57:46]
|
203:
ビギナーさん
[2015-06-23 18:45:32]
入間基地の騒音は、どんな感じなんでしょね?
|
204:
入居者さん
[2015-06-23 20:14:21]
悪徳業者や営業は今のところ2回くらいしか来てません。インターホンのモニターで見れますし無視ですね。基本的にマンションの検査や清掃は事前の説明が掲示板とポストに連絡ありますし管理側で自動ドアは開けますよね
でも確かに初めてのマンションだと悪徳業者とわかっていても戸惑う部分はあるかもしれませんね(戸建てともまた違いますし) 一応入居前には管理の方から説明と注意書きは貰いましたよ。 音に関してはドスンと言う重量物を置く時の音や夜間の僅かな生活音はありますがほぼ静かです。(ここに限ってではないですが完全に全ての音を遮断はさすがに) でも窓を閉めてたら静かすぎるくらい。(逆にこちらが音に気をつかったりします) あと隣にコンビニがあるので夜から朝方にかけて配送車のバタンと閉める音くらいで車の音とかも全然気にはならないです |
205:
匿名さん
[2015-06-28 02:53:49]
>>202
業者の対処法です。 <インターホンで、名刺を持っているか確認する> 持っているようなら ポストに入れておくように話す 今回は絶対に入れない。次回以降は名刺の情報を調べて悪徳かどうかの判断をする。 持っていない、名刺を渡したがらないようなら 悪徳の可能性が、非常に高い。名刺を持ってきてからまた来るように話す。 もし、あっさり帰らずに食いついてくるようなら、身元を証明出来ないのに家にあがろうとするのは、不審者であることが確定したので、110番する、110番する旨を伝える。 結果 マンション住人全員でこれやれば 二度と悪徳業者はこなくなります。 マンションのセキュリティも上がり 犯罪、詐欺に巻き込まれることも減ります |
206:
匿名さん
[2015-06-30 12:15:33]
立地的には個人的に埼玉の中でも好感が持てる地域だと感じています。
後は、物件の価格や個人的に条件がマッチするのか、ということではないでしょうか。 私も条件は悪くないと感じているので、後は周辺環境がどうか、ということになると思います。 |
207:
入居者さん
[2015-06-30 21:03:04]
買い物や病院などの施設も結構ありますし、学校も近いので助かってます。
近所の子供達も近辺で遊んでいる姿も見掛けるので安心に感じます。 個人的な希望ですが周辺にイオンモールみたいな大型の店舗が出来てくれたらありがたいですね 近辺だと東久留米や武蔵村山にありますが若干距離ありますし、車を所有していないので複合施設が自宅から近いと違いますよね |
208:
入居済み住民さん
[2015-07-09 08:00:16]
なかなか完売しませんね。。。。
|
209:
匿名さん
[2015-07-09 12:16:00]
もしもですが
このままずっと売れなかったらどうなるんですか? どこが埋まってないかは分かりませんが上の階は待てば入りそう まだ1階は入ってないですよね? 買う人いない気がするんですが… 価格ガッツリ下げて販売されたら先に買われた方が、ばからしいですよね いっそのこと1階は工事して駐車場でも増やしたほうがいいと思いますけどね |
210:
匿名さん
[2015-07-10 12:43:28]
私も分譲マンションの経験がないのですが、そんなにたくさんの悪徳業者がくるものなのですか?
しりませんでした。 今の所2回くらいしか、って十分な数だと思ってしまいました。 こういう情報はとても助かります。 |
211:
匿名さん
[2015-07-12 02:33:32]
訪問営業=悪徳ではないですけどね
インターネットの勧誘 設備の営業 新聞勧誘 など全てが当てはまります一軒家、マンション問わず結構来ますよ 詐欺とかなら悪徳ですが向こうも生活の為の仕事ですから仕方ない部分はあります 考えれば分かるんですが、自分や家族が営業マンだったりしたら身内に対しては意見も変わるんじゃないですかね ただ住民側からしたら迷惑、悪徳と映りますよね マンションにあまり関係ない話で申し訳ないです |
|
212:
匿名さん
[2015-07-12 06:54:48]
住民さんがいるのなら住み心地を教えてほしいです。
お願いします! |
213:
匿名さん
[2015-07-12 23:38:17]
>211
マンションの関係者、施工会社を装って、不法に部屋に入ろうとする者はすべて不法侵入という罪を犯す犯罪者です。そうでなくとも、誰かが迷惑と感じれば、それは迷惑行為という条例違反になります。 家族が営業なら 生活のためなら など、背景は、関係ありません。 犯罪は犯罪でしかありません。 犯罪を正当化するのはやめましょう。 |
214:
匿名さん
[2015-07-14 22:46:01]
こちらは竣工後販売だったんですか?
第2期1次ということですが、即入居可という風になっておりますのでそうなのかなという風に感じました。 それとも、けっこうのんびり販売しているのですか?? 価格面はまあまあいい方?? |
215:
匿名さん
[2015-07-14 23:11:02]
竣工後だったと思いますよ。ここはモデルルームではなく実際の建物でみせる形が大きな特徴だと思いました
そろそろ1年経ちますが完売しませんね 逆にダメな部分を知りたいですよね 価格、立地、内装どれも標準以上だと思いましたが売れないみたいです 個人的にはゴミ捨て場が若干雑に感じたのとオートロックが差し込み式なんですよね 今はタッチ式が主流だから手荷物が多い時は少し不便かと思いました 駐車場は数は限られてますが機械式じゃない分利用しやすそうと感じました |
216:
匿名さん
[2015-07-17 12:44:49]
竣工後のマンションはモデルルームと違って、現物を見れることがメリット。
ただ、あまりにも売れないと建築日数が経ってしまうのがデメリットでもあるかと思います。 ここは駅からも離れているので、大きな魅力あるものがないと即完売は難しい気がします。 |
217:
匿名さん
[2015-07-17 18:41:57]
大きな魅力ってなんだろう
値段?所沢付近でこの金額でこの条件なら魅力では?所沢から池袋方面だとプラス500万から2000万はするからね 駅から離れてるって言っても西所沢まで7分なら充分近いと思うけど 所沢だって複数の線を利用できるから15分なら許せる範囲かな そろそろ価格落とすかな |
218:
匿名さん
[2015-07-19 11:52:54]
魅力というのか、住む家に対しての優先順位はそれぞれに違うものかと思います。
価格帯はもちろん、交通便、教育施設の近さetc…。 全てが揃わないとしても、これだけは良いというものがほしいということかも? |
219:
匿名さん
[2015-07-27 01:22:55]
所沢駅西口駅前に、こんな方がいました。
岸部四郎をこ汚くして、目付きをより悪くした50代くらいの帽子をかぶった男性が立っています。 その方は、立ちっぱなしで疲れたのでしょう、子供のように足をばたばたさせたり、徘徊したり、ガムをくちゃくちゃ食べながら、唾をはいて、通行人をにらみつけるなどしていました。 わたしを含め街行く方、みなさんが その方に不審者&変質者と感じたと思います。 本当に怖かったです。 その方は 【ヴェルディーク所沢2100万円~】という看板を 持っていましたが、こちらの物件、営業で間違いないでしょうか? |
220:
匿名さん
[2015-07-27 01:36:53]
えっ、岸部四郎のそっくりさんというコトでよろしいですか?
|
221:
匿名さん
[2015-07-27 01:47:12]
|
今までマンションに住んでいる人なら常識なのかもしれませんが、
初めてマンションに住むっていう人には、絶対知っておくべき内容だと思います。
購入時に注意事項とかでお知らせ手してもらえると、助かるのですけど。