パート1
外車は高いだけなのに、なぜ買う馬鹿がいるのかな??
BMWなんて、西ドイツでは、日本のマツダのような立場。日本人だけが買う。
ベンツ??アメ車??いったいどこがいいの??
外車好きよ!!反論を!!どうぞ!!!
続きはこちら
【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】
[スレ作成日時]2009-10-14 18:07:55
国産車VS外国産車 パート2
125:
匿名さん
[2009-10-21 14:10:00]
|
126:
匿名さん
[2009-10-21 15:23:11]
車は、現金で買う物?
ローンで買う物? 目移りして予算以上の車が欲しくなりますが 毎回現金で買う為に、予算内の現金払い 皆さんは? |
127:
匿名さん
[2009-10-21 15:52:27]
|
128:
Atenzaさん
[2009-10-21 16:03:31]
|
129:
匿名さん
[2009-10-21 16:13:39]
不動産購入を考える人にとって
車の金利は馬 鹿らしい 車は現金 住宅ローン完済までは、ワンランク下の車で我慢。 |
130:
匿名さん
[2009-10-21 16:18:03]
>服もほとんどの人はローンでは買わないと思います。
車以上に、服をローンで買うなんて考えられない。 クレジットカードも1回払い以外使った事がない。 |
131:
匿名さん
[2009-10-22 11:37:58]
住宅ローン以外にローンって組んでいる人居ますか?
クレジットカードで分割払いで物を買う? |
132:
サラリーマンさん
[2009-10-23 15:24:13]
クレジットカードは
分割払いにする為のアイテムではなく ポイントを貯めるためのアイテム! |
133:
匿名さん
[2009-10-23 17:36:57]
>>129
>不動産購入を考える人にとって >車の金利は馬 鹿らしい 例えば200万円の車でも、自動車ローン200万円の利子は総額10万から20万円ぐらいでしょ? でもその200万円を繰り上げ返済に充てたら、住宅ローンの総支払額は200万円以上減るでしょ?(ローンの総額とか期間にもよりますが)。だったら、自動車はローンでもいいから、早く住宅ローン返した方がよくね? という考え方もあると思うのですが。 |
134:
匿名さん
[2009-10-26 15:48:43]
>>133さんへ
確かにその様な考え方も一つですが 住宅ローン200万繰上返済しても 住宅ローン返済額は数千円しか減額されません。 その状態に、自動車ローンが3万以上上乗せされる事を考えると 自動車のローンは不経済って事になりませんかね? |
|
135:
匿名さん
[2009-10-27 15:54:24]
車、何年乗ってから買換え?
車の「高齢化」進む、平均7.48年に上昇 http://car.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=AT1D22038%2026102009 |
136:
匿名さん
[2009-10-27 15:59:01]
うちは13年乗っているけど。
|
137:
匿名はん
[2009-10-27 16:08:15]
ネット時代になってようやく車がコモディティ化した感があるね。自動車業界の金で電通やマスメディアが買い替えを煽ろうが、反応は鈍い。良い事だ。
一部の痛いオッサンを除いて、車に必要以上に興味を持たなくなってきているのは、やっと日本が成熟してきたという事だろう。 |
138:
匿名さん
[2009-10-27 16:25:42]
>うちは13年乗っているけど。
エコカー減税対象車? |
139:
匿名さん
[2009-10-28 09:42:59]
車はグレードによって乗り心地に差が出ますが
そんな乗り心地に金を掛けるのは無駄と思う方 飛行機や列車はエコノミーや普通席が当り前? |
140:
匿名さん
[2009-10-28 09:55:40]
国産がいくら性能に優れていても、ベンツの安全性能にはかなわない
|
141:
匿名さん
[2009-10-28 10:28:24]
>国産がいくら性能に優れていても、ベンツの安全性能にはかなわない
グレードにもよるのでは? ベンツのAとレクサスLSとどっちが安全? |
142:
匿名さん
[2009-10-28 10:52:20]
車くるまってそんなに必死にならなくていいじゃん。本人はともかく回りは(特に女の人)区別が
つくような知識はありませんから。個人的にはTAXIを普段の足にするのが一番楽でいいです。 |
143:
匿名さん
[2009-10-28 10:59:00]
>個人的にはTAXIを普段の足にするのが一番楽でいいです。
ならば、タクシー会社批評のスレでも立ち上げてみては? |
144:
匿名さん
[2009-10-28 11:43:02]
>車の「高齢化」進む、平均7.48年に上昇
日本の中古車、海外に引く手あまたなのに 平均7年半って、やっぱ日本の車検制度がおかしいからじゃないですかね? |
145:
匿名さん
[2009-10-28 13:10:51]
>飛行機や列車はエコノミーや普通席が当り前?
車にケチル奴が 海外旅行でファーストクラスには乗らないだろう! |
146:
匿名さん
[2009-10-28 15:11:53]
車なんかに大金叩くのは無駄って考えの方
他に無駄だと思うものって何? 海外移動の飛行機クラス? 寝るだけのホテル? |
147:
匿名さん
[2009-10-29 10:33:51]
>>グレードにもよるのでは?
>>ベンツのAとレクサスLSとどっちが安全? 幼稚なことをわざわざ書くな そもそもAなんてベンツと呼ばんだろwwwwwwwwww ベンツの安全性は世界の各メーカー自身が認めている事実 |
148:
匿名さん
[2009-10-29 11:19:42]
>そもそもAなんてベンツと呼ばんだろ
じゃ~Aはなんて云うんだい?(笑 |
149:
匿名さん
[2009-10-29 11:31:12]
>ベンツの安全性は世界の各メーカー自身が認めている事実
世界のライバル会社が、ベンツは安全だと認めた事実って ライバルメーカーが認めた記述、レポートがあるなら教えて! |
150:
匿名さん
[2009-10-29 11:55:05]
|
151:
匿名さん
[2009-10-29 12:06:19]
安全じゃない車ってあるの?
|
152:
匿名さん
[2009-10-29 12:08:17]
147は浦島太郎か?
確かに昔のベンツの安全神話はあったけど 今は、大きな差はないでしょ? それよりも、国によって安全基準が違うから 同じベンツでも輸出先によって仕様変更しますから 安全求めるならその辺チェックが必要ですね。 |
153:
匿名さん
[2009-10-29 12:13:31]
>安全じゃない車ってあるの?
インド、中国、ロシアの車 |
154:
匿名はん
[2009-10-29 12:24:17]
安全基準で作っちゃうイターイのは国産だよね、
安全設計より経済設計優先する痛い国産 日本車で逝っちゃう人が多いから,お上が基準変えて それにあわせる環境に優しい経済設計するのが国産車。 解りましたか |
155:
匿名さん
[2009-10-29 12:46:31]
>いやいや、「メーカー自身」と書いてるから、メルセデス・ベンツ社が認めたってだけじゃね?
でも >世界の各メーカー自身が認めている事実 と書いてあるって事は、ベンツ以外のメーカーって事じゃないの? >>147 ご回答待っているぞ! |
156:
匿名さん
[2009-10-29 12:50:29]
>安全基準で作っちゃうイターイのは国産だよね、
国によって安全基準の違いってどんなのが有るか知っているの? 国によって条件、テストが違うんだよ |
157:
匿名さん
[2009-10-29 12:54:04]
日本国内で国産車による死亡事故が多いのは当たり前。国産車の方が多いんだから。
海外で日本車が少ないにもかかわらず日本車による死亡事故が多いというソースががなければイターイのは貴方の頭ww |
158:
匿名さん
[2009-10-29 13:13:26]
140,147,149,154
裏付け立証ができな事ばかり書かれても・・・ 説得力に欠けるよ! |
159:
匿名さん
[2009-10-29 13:16:12]
>国産がいくら性能に優れていても、ベンツの安全性能にはかなわない
国産車だと絶対に死亡事故になって ベンツだと絶対に死亡事故にならない訳じゃあるまいし 馬 鹿 らしい。 |
160:
500E
[2009-10-29 14:00:51]
>国産がいくら性能に優れていても、ベンツの安全性能にはかなわない
何を基準に安全性能が良いと云っているのか理解に苦しむが 確かに高速運転は、同クラスセダンなら 国産セダンよりもベンツセダンは快適だと思う。 |
161:
匿名はん
[2009-10-29 14:05:56]
知ってるくせにも〜
ちょっと前まで日本基準甘かったでしょ アメリカ厳しかったのよ、無茶苦茶輸出してたでしょ? アメリカと同じ仕様の車国内で販売してた? してなかったじゃ無い? わざわざサイドドアの補強金具とか外して売ってなかった? |
162:
匿名さん
[2009-10-29 14:07:56]
>ちょっと前まで日本基準甘かったでしょ
やっぱり浦島太郎だぁ! |
163:
匿名はん
[2009-10-29 14:24:40]
じゃあ
安全基準で作っちゃうイターイのは国産だよね これには反論できないってことで 国産はそんなもんだぐだぐだ言うな! ベンツと比較するにあたらんってことだ! 終わり |
164:
匿名さん
[2009-10-29 14:24:50]
>わざわざサイドドアの補強金具とか外して売ってなかった?
売ってたの? その情報はどこから? 安全装置をわざわざ外してアメリカで売ったりしたら 訴訟大国、即裁判だけど そんな記事あったら教えて! |
165:
匿名さん
[2009-10-29 14:25:52]
140,147,149,154
追加161 裏付け立証ができな事ばかり書かれても・・・ 説得力に欠けるよ! |
166:
匿名さん
[2009-10-29 14:27:03]
>安全基準で作っちゃうイターイのは国産だよね
じゃ~安全基準無視して車造ってる国、メーカーは何処? |
167:
匿名さん
[2009-10-29 14:38:56]
>国産がいくら性能に優れていても、ベンツの安全性能にはかなわない
ベンツの営業マンなら、もう少し客が納得できる 営業トークをしなさい。 良い物でも、粗悪な物に感じてしまうから |
168:
匿名はん
[2009-10-29 14:45:29]
ちがうんだよ解ってるくせに〜
>補強金具をわざわざ外してアメリカで売ったりしたら アメリカが厳しいのね日本甘かったのよ それならアメリカで商売できないでしょ >じゃ~安全基準無視して車造ってる国、メーカーは何処? 設計コンセプトが運転者の安全ってことなのよ解る? そりゃ基準にあわせて微修正はするでしょ。 お上が指導しないと、運転者の安全を優先しない 経済設計するエコと利益追求する会社ってイメージ なのよ国産て。 |
169:
匿名さん
[2009-10-29 14:50:41]
|
170:
匿名さん
[2009-10-29 15:00:56]
>アメリカが厳しいのね日本甘かったのよ
間違っています。 随分昔の話を持ち出していますね!80年代の話? 日本車排除の為に、アメリカの安全基準を厳しくしたのです。 同じ安全装置を付けても、トン級のアメ車には影響少なく 低燃費を売りにしていた日本車に 不利になるように強化ボディーを要求 しかし、そんな基準もクリアし 今現在日本車を見ない国はない位 どの国の安全基準もクリアしているのです。 |
171:
匿名さん
[2009-10-29 15:02:39]
|
172:
匿名はん
[2009-10-29 15:05:56]
>>169
逆や!お前こそよう考えて書いてくれや 日本向けの分が無かったん様に思いますねん ウチはっきり覚えでませんけどな 草 草 草 何で基準の厳しい国にそないなもん売れるんや 逆輸入国産車がウケた理由でも検索して読みなはれ |
173:
匿名さん
[2009-10-29 15:07:22]
>わざわざサイドドアの補強金具とか外して売ってなかった?
サイドビームの事か? そんなものわざわざ取り外す方が面倒だよ! ガゼを流すならもう少し信憑性のあるもの流せや! |
174:
匿名さん
[2009-10-29 15:10:09]
>(かつての)安全基準においては「米国>日本」だと言っている。
浦島太郎さん 昔の話はいいから 現代の話をして! |
175:
匿名さん
[2009-10-29 15:14:26]
何十年も昔の安全基準を語るよりも
現在の国産車と外国車を語り合いませんか? 私が免許取った時には、側面衝突安全基準は既にありましたので! |
176:
匿名さん
[2009-10-29 15:18:55]
ベンツってそんなに安全性能を優先していたの?
初代Aは、高速転回で横転する事故が多く 2代目はトレッドを広げたと有名な話ですが Aはベンツとは云わないんでしたっけ? |
177:
500E
[2009-10-29 15:21:34]
以前、300E乗っていましたが
ブレーキが甘かった ディーラーに文句云ったら 190Eと同じサイズのブレーキだからだと云われたよ 500Eに乗り換えてブレーキストレス解消 |
178:
匿名さん
[2009-10-29 15:32:02]
|
179:
SL320
[2009-10-29 16:24:19]
10年前
SL320、4代目R129乗っていました。 当時として文句なし、ただ乗り心地は最悪だった。 今のSLは良くなったと聞きましたがどうなのでしょう |
180:
匿名さん
[2009-10-29 16:36:52]
エアバックを発明したのは、確か日本人じゃなかったっけ?
|
181:
匿名はん
[2009-10-29 19:08:08]
>>エアバックを発明したのは、確か日本人じゃなかったっけ?
その通りでっせ しかし特許切れてから外国で普及したんだよ 基準変わちゃったから仕方なく 燃費犠牲にして日本車も導入したんだっけ 2点シートも最近なくなったんだよな 遅れてるだろ?ところで調べたか?驚愕の事実だろ? |
182:
匿名さん
[2009-10-30 08:44:09]
決してベンツが安全を優先している訳でなのは
このスレで分かったよ! |
183:
匿名さん
[2009-10-30 08:55:55]
|
184:
匿名さん
[2009-10-30 09:04:50]
|
185:
匿名さん
[2009-10-30 09:32:46]
>>183
ベンツ信者じゃないけど、過去にベンツ乗っていました。 安全性に優れていると云うより、高速運転時の安定性は実感 しかし、昨今の差は無いと思う。 181は、ベンツ憧れて過信の安全神話が出来上がってしまっている気がする。 だって、一度も具体的にベンツのココが優れていると事例を挙げられないですから・・・ |
186:
匿名さん
[2009-10-30 10:44:21]
|
187:
匿名さん
[2009-10-30 11:09:40]
>今のところ後部中央座席の3点式は義務化されてないよ。
個人的意見として 車の平均乗車人数って二人と聞きました。 実際セダンで5人乗ることって少ないと思うのですが 後部中央席の3点シートベルトって必要なの? 一般道で後部座席シートベルトしている人も滅多に見ないし |
188:
匿名さん
[2009-10-30 11:37:24]
>>187
その理屈が通るなら、中央に限らず後部シートベルトは全て要らないって事になるよ。 滅多に見ないから、という理由で「着用不要」と解釈するのは勝手だけど 摘発された時にはそんな言い訳は通用しないし、実際事故ったら人が死ぬ。 うちのクルマも法律的には5人乗りだけど、実際には5人乗る機会は皆無だから 後部中央はシートベルトどころか座席そのものに存在意義が無い。 (実際、物理的にも中央は座席の形状を成してないし。肘掛け出しっぱなし) でも、それと「ルール」とは別の話でしょう。 |
189:
匿名さん
[2009-10-30 11:46:25]
そう云えば、昔旅客機も3点シートベルト案がありましたね!
|
190:
匿名さん
[2009-10-30 11:48:46]
>滅多に見ないから、という理由で「着用不要」と解釈するのは勝手だけど
日本人のモラルの低下なのでしょう。 香港のタクシーは乗客のシートベルト着用は徹底している。 |
191:
匿名さん
[2009-10-30 11:52:51]
>燃費犠牲にして日本車も導入したんだっけ
導入しても燃費が良いって凄い事ですよね! |
192:
コベンツのり
[2009-10-30 11:53:41]
うちのベンツ190Eはまだまだピンピンしてるよ。
塗装も問題ないし。 このクオリティがメルセデス。 乗り潰す以外の人にとっては明らかにオーバースペックだけどね。 国内エアバック導入車の先駆けだけど、まだちゃんと働くのかな…。 お世話になったことないから分からないや。 |
193:
匿名さん
[2009-10-30 12:34:23]
>うちのベンツ190Eはまだまだピンピンしてるよ。
ブレーキ甘くない? |
194:
匿名さん
[2009-10-30 12:37:21]
>日本と欧米諸国では「安全基準」の主眼を何処に置いているかと
>いう点で違いがある、という事なら同意できる点はあるね。 基本日本国内の制限時速100キロに対して アウトバーン無制限、小型ディーゼル車でも200キロ近い 速度で走っているのだから、日本車よりも安全を重視するの当り前だと思う。 日本の高速も無制限にすれば、それなりの車造るでしょ! |
195:
匿名さん
[2009-10-30 12:39:17]
190E室内空間狭くない?
圧迫感がある印象なんだけど カローラサイズってイメージかな |
196:
匿名さん
[2009-10-30 12:40:43]
>香港のタクシーは乗客のシートベルト着用は徹底している。
香港のタクシーほとんどがクラウンですが 何故、ドアに日本語で「自動ドア」って書いてあるの? |
197:
匿名さん
[2009-10-30 13:01:36]
独身時代にゴルフ、ベンツE320と乗って
やっぱシートは良い! 今は、国産車だがレカロシート仕様の車に満足。 |
198:
匿名はん
[2009-10-30 14:26:08]
日本の高速も無制限にすれば、それなりの車造るでしょ!
ちゃんと調べたけ、ようそないな事書きおるな 草 草 草 経済設計しとるんや、儲かれば良いとかんがえとるんちゃうんか? ジェロのリコールがくしどや、責任取ったか? 日本の会社はホンマ エコやな〜 (HONDA以外)草 草 草 |
199:
匿名さん
[2009-10-30 14:38:09]
何で演歌歌手がリコールされんのよww
別に選挙で選ばれた人じゃないぞ。 パジェロのリコール隠しだよな。 それ2000年のことだぞ。 もう浦島太郎は飽きたよ。 |
200:
匿名さん
[2009-10-30 14:57:49]
最近のベンツ
室内は樹脂だらけで安っぽい造りにがっかり。 |
201:
匿名さん
[2009-10-30 15:06:57]
BMの3、5シリーズ
後部座席が狭い 7シリーズ、ボディーサイズの割りにトランクが狭い |
202:
匿名さん
[2009-10-30 15:26:15]
>アウトバーン無制限、小型ディーゼル車でも200キロ近い
アウトバーンも財政難で路面は酷い状態 ま~そんな高速を走るなら、安全を重視した車が必要でしょ! |
203:
匿名さん
[2009-10-30 15:52:37]
|
204:
匿名さん
[2009-10-30 16:38:20]
|
205:
コベンツのり
[2009-10-30 18:40:21]
室内はサイズ相応です。サイズはカローラ並みですから。
でも小回りが利くので気に入ってます。 この前トレン太くんで、カローラに乗ったらあまりのハンドルの切れなさに驚きました。 ブレーキは問題ありませんが、多分踏み込む力加減が違うのでしょうね。 同じくカックンブレーキになってしまいました…。 かれこれもう何年乗っているか分からないくらいになってしまったので 体の一部みたいになってしまっています。 |
206:
匿名さん
[2009-10-30 19:43:43]
後輪駆動に比較して前輪駆動はハンドル切れないですからねー まあ仕方ない
フルタイム四駆の車なんて、アクセル踏みながらUターンとかすると、悲しい位小回り利かないです。 でもこれは構造的に仕方ないですね。 |
207:
匿名さん
[2009-10-30 20:01:42]
4WS賛成派なんだけど、普及しないなぁ。
|
208:
188
[2009-10-30 20:03:49]
>>194
>日本の高速も無制限にすれば、それなりの車造るでしょ! 日本のクルマは最高速度100km/h、欧州車は200km/h超のスピードを想定して それぞれに安全基準を設定しているってこと? 初耳だなそりゃ。 仮に衝突時のスピードがその半分以下だったとしても、クルマ本体や チャイルドシート等の保安用品には当然「安全性」が求められるよね。 そういう日常レベルの使用下においても、安全確保という事に対する 考え方が(国によって)違う、という話をしてるんだと思ってたけど。 平成6年が「大昔」だと言うなら、その時に「後部座席も3点式にしよう」という ルールを決めたにもかかわらず、そのルールが後部中央座席にも適用されるまでには ものすごく(大昔と表現するほどに)時間がかかったって事だよね? 私はそれって、当時の日本の自動車安全基準においてはコストという事情が 安全確保という目的に勝っていたのだという事を物語っていると思うけどなぁ。 それとも、後ろの真ん中に座っている人はもしもの時には死んじゃっても 仕方ないという考え方が一般常識としてあったとでも言うんだろうかね。 私は国産車の品質管理って素晴らしいと思ってるし、安全性能に関しても 欧米のそれと遜色ない、むしろ優れている部分もたくさんあると思ってる。 でも、まだまだ欧米の(特に欧州の)クルマに学ぶべきところは多いと思うよ。 ここでガイシャと呼ばれてる車に乗ってる人達の多くは、そういう認識なんだと思う。 >>204 >購入時の判断ミス? 定員5名で後部中央にベルトが付いていても使っていないというだけの話。 実際、シート形状は明らかに2+2想定だし。 もう買って8年になるけど、後部中央に人を乗せたのは2~3回かな。 うちみたいな家族が車種選択でミスらないためには「定員4名」に拘らなきゃならんの? んなこたぁ無いでしょ(笑) |
209:
匿名さん
[2009-10-30 22:46:47]
3点シートベルトは、車の乗員部がつぶれない前提での安全。
問題は、衝突安全試験には後部衝突防御力試験(後部から追突される試験)なんてないんだよね。 日本車が国内で販売してる3列シートミニバンは、ほとんどの車種で3列目の人は守られないでしょう。 3列目シート乗員の後頭部はすぐにリアガラスかリアパネルだよ。確実につぶれる。 事故の3件に1件は、後部からの追突事故らしいので、3列シートミニバンを購入するならアルファード、エルグランドクラスの大型車にしましょう。特に小型の車種は、3列目の子どもの命はないと思った方がいい。 追突事故は、自分がいくら注意してても避けられませんから。 まぁ、事故は避けられないもんですが。 |
210:
匿名さん
[2009-10-30 23:04:15]
日本の工業製品の特徴として、人間の感性を一番に考えない。それが最大の欠点。
日本製オーディオ製品が廃れたのもそれが原因。特性最重視で、人間が聞いた時の気持ちよさを一番に考えなかった。 自動車を設計するにあたってもそう。車の動きは、人間の体の延長にあるのに、どう動いたら運転者がどう感じるかを無視した作りをする。動きが異常に不自然。 だから、多くの日本車は、普通に運転してても違和感を感じる。感覚の問題だけど、人間にとって重要。運動をしてるのに、人間の感覚にマッチさせない作りはおかしい。動的な人間工学がまったくできてない。 日本メーカーが感覚にあった車作りができないわけではない。スポーツ系の車種やレガシィなど、どこのメーカーでも感覚にあった車を作れてますから。少なくともヨーロッパ向けはそのようなセッティングにしないと売れないはず。 できるけど、やってない。確信犯。日本人ユーザのレベルに合わせてる。 これは、100km/hが速度上限とかのレベルとは別。 日本メーカーの日本向けのセッティングは、この考え方を修正して欲しいね。 |
211:
N社員
[2009-10-31 13:43:08]
安ぐるまてもシートとサスの味は注力して欲しい。
ルノーカングーとウイングロード乗り比べる機会があったけど正直がっかりした事があった。 |
212:
匿名はん
[2009-10-31 15:12:18]
日本車はで燃費の良い経済設計の車ってことで良いんじゃナイスか
そんなイテーイレベルを世界が評価しスタンダードになった。 今やベンツも経済設計ですよ190Eの時代が懐かしい。 お値段以上日本車。 草 草 草 中国人も言っています。チュウ国酷くないよ 20年前のニッポンとしょあるよ いずれ家電のように日本製の車は中国に圧倒されるでしょ |
213:
匿名さん
[2009-10-31 17:08:30]
>>212
あんた若いね!! 20年前といえば1989年。日本車がその優秀さで世界中を席巻した時代。 いまの中国車はどうですか? それを言うならあと10年以上遡らないとね。 と、書いたところで考えました。 当時の日本が10年やそこらで世界水準の車を作れるようになったのなら、現在のスピード感なら、中国はあと3年くらいで世界レベルの車を作れるようになるかも。 |
214:
匿名はん
[2009-10-31 19:37:23]
>日本車がその優秀さで世界中を席巻した時代。
ニトリ、ユニクロなみのお手軽感で燃費の良い安い車 を売って大もうけだろ?醤油ことだ、これからの中国だよ。 今の日本と一緒でデフレにしたのはソレだな。 |
215:
匿名さん
[2009-10-31 20:20:21]
燃費が良い、壊れない、手ごろな価格、使いやすいシートアレンジなど
確かに一般受けする価値だけど、それだけを追い求めた車作りをしていると きっと日本は世界で取り残されたマーケットになると思う。 オレは外車乗りじゃないけど210さんのいう >日本の工業製品の特徴として、人間の感性を一番に考えない。それが最大の欠点。 にはすごく同意できる。ドイツ車やイタ車には数字には出てこない完成の部分を多く感じる。 実際に自動車の一部品の開発や設計をやっていたからこの国の車作りのプロセスは どこかで何かを置き去りにしていると感じていた。 ただそういう数字に表れない部分を一般消費者や会社の経営TOPに訴えても 理解をしようとしてくれる人が少ないと感じてこの業界を去った。 安くいいものを作ることは企業として大切なことだけど、魂の入ってない車も多いし お金や開発リソースをかける場所の優先順位があまりにもユーザーを釣るためというか 売れればそれで良し的な発想の商品が多くなったと思う。 特に自動車のような部品点数の多い商品は、メーカーの味付けをさまざまな方向でアレンジできる 可能性を持っている。 にもかかわらずそういう個性の部分を自動車文化の一部として育てようとしないメーカーの姿勢と 次から次へと出てくるコピー車や共通部品を使ったリコールの波及の大きさにはあきれるばかりだ。 |
216:
匿名さん
[2009-11-01 15:06:35]
>>214
>>ニトリ、ユニクロなみのお手軽感で燃費の良い安い車 >>を売って大もうけだろ? だから若いといったのだよ。 1989年に日本車が世界を席巻したのは、そんな低レベルなことではないよ。 この年に発売された日本車で欧米の車作りが変わったのだよ。 セルシオ:世界の高級車の基準を変えた。世界の高級車メーカーが見習った。 NSX:世界のスーパースポーツ車の基準を変えた。フェラーリさえもNSXに影響されて街乗りを考慮するようになった。 ロードスター:小型オープンカーのジャンルを再び拓いた。影響されたのがベンツ、BMW、ポルシェ、アルファロメオなど。 スカイラインGT-R:世界中が腰を抜かした速さと安定性の両立。 このあとのバブル崩壊で、コストダウンした安っぽく自信なさげな車作りで日本車のレベルは低くなった。 そして、この年より10年前の日本車はまだまだ酷い作りだった。 それを考えると、いまの中国が世界レベルの車を作れるようになるのもそれほど先のことではないかもね。 |
217:
匿名はん
[2009-11-01 18:00:36]
>>216
お前ハッピーじゃ無ジャム最高だな そのお車まねっこなんですけど、まねっこ 茶 茶 ロータリーエンジン位だろ自慢できんのは 草草草 だから中国の3年後みれお、中国人が同じ事自慢するぞ 草草草 |
218:
匿名はん
[2009-11-01 18:23:31]
ごめん失礼した
HONDAは確かに影響与えたかもしれんな。しかしフェラちゃんと全く別ものだお HONDAは日本市場など無視し良い車造ってほしいぞ しかーしブランド的に問題あり ロータス買収しロータスHONDAで高級車、スポーツカー造ってくれんかな |
219:
匿名さん
[2009-11-01 21:53:31]
|
220:
匿名さん
[2009-11-01 22:48:56]
↑自己紹介するなよ
|
221:
匿名さん
[2009-11-02 09:07:05]
ベンツの安全性を力説し
日本車は安全性を犠牲にしていると考えている方に質問 ベンツ以外の外車、欧州車に対しての安全性に対して どうお考えなのですかね? |
222:
匿名さん
[2009-11-02 10:28:17]
最近オペルを見かけなくなりましたが
どうなったの? |
223:
匿名さん
[2009-11-02 14:09:14]
216に共感
セルシオ、NSX、ロードスター 自動車会の革命でしたね! |
224:
匿名はん
[2009-11-02 14:49:24]
>>222
ヤナセ扱い止めたんだ、輸入されてないのかな? 同じ系統のキャデラックはまだ扱ってるな。 ヤナセも今は三井だよな、サービス悪くなったよ ダイムラークライスラーになってから経済設計だし ベンツからアウディ乗り換え多いよ。 ハマーやエスカレードなんかもヤナセで買えるんだ 本当に三井色だしてきたね。 >>221 安全設計で有名なのは ホルボ ベンツだけど ドイツ車はみんな横並びじゃねーか ベンツ、ワーゲンは所有したことある オペル、ベンベ、オースチンは検討したことある 伊太車は3台フィアット系乗ったが、ドツ車より劣ってるかな アメ車はトラックベースを乗用車にしちゃうからスゲー強いよ プジョーは姉が乗ってるがドイツ車と変わらん あとは知らん |
自分に9割の過失があっても相手が1割過失があれば、何億って慰謝料をふんだくる。