住宅ローン・保険板「ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-21 11:13:41
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えたのでたてました。引き続き、励まし合いましょう。「慣れ合い」だの「***同士」だの思う人は、無謀スレへどうぞ。ここでは、他人のローンにダメ出しは厳禁です。煽り、中傷発言は削除依頼します。

[スレ作成日時]2014-09-08 13:03:09

 
注文住宅のオンライン相談

ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート3

401: 匿名さん 
[2018-07-04 08:09:04]
私は車を持っていて住宅ローンもありますが、わずかなボーナスがあたって、やっと貯金出来ると思ったら車検です。保険もかかるし、事故もあるので、持たない方が良いと思います。カーシェアなど有効に利用したほうが良いですね。
402: e戸建てファンさん 
[2018-08-06 23:27:13]
夫 36歳 500万
妻 28歳 専業主婦
子供2人
ローン2,500万、貯金500万
将来夫年収はMaxで700万いかないくらい。
妻は扶養の範囲内で働く予定。

2人の子供の大学まで考えると厳しいとでしょうか?
403: 匿名さん 
[2018-08-07 20:15:37]
年収分の貯金もあるし、うまく節約すれば問題ないレベルだと思いますよ。
404: 購入経験者さん 
[2018-08-07 20:40:03]
夫48歳 900万
妻42歳 100万
借入金額 5000万円、貯金 1000万

子供がいないこともあってかなり無理をしてしまい、老後資金が心配です。
妻は扶養の範囲内ですが、これからはもっと頑張ってもらう予定です。

405: 匿名さん 
[2018-08-08 15:35:38]
お子さんがいなくて、収入も高いし、退職金がしっかりもらえるのであれば、なんとかなると思いますけど。
406: 匿名さん 
[2018-08-08 15:43:10]
>>399 名無しさん

お子さんお二人の学資保険とか積み立ては必ず入っておいて下さいね
407: 匿名さん 
[2018-08-19 22:18:16]
夫:26歳470万 年に一度昇給
私:26歳460万 年に一度昇給
子ども:なしだが将来的にはほしい。
借入金額:5800万
貯金:500万

ギリギリローンには見えない人が多いと思うこの私が一番ギリギリローンだということが分かりました。ということで、みなさんを励ます役になれそうです。
408: 匿名さん 
[2018-08-19 22:49:25]
>>407 匿名さん
まだお若いので、ずっと2馬力であればなんとかなると思います。
ただ、どちらかの収入が大きく下がると厳しいかも。
お子さんは計画的に。

409: 匿名さん 
[2018-08-19 23:22:53]
>>408 さん
厳しいご意見も出るであろう金額ではございましたが、前向きなお言葉ありがとうございます。二人とも安定している職業なので、自ら仕事を辞めない限り大丈夫だと信じたいです。健康を第一に考えて働きたいと思います。子どもはお授かりということで焦らず、まずは育休に入ったとき用の貯金を少しでも増やすことが今の目標です。
410: 買い替え検討中さん 
[2018-08-20 14:14:28]
夫33歳 年収500万(薬剤師)
妻35歳 年収250万(正社員事務)
子供 来月第1子 出産予定

頭金は諸費用約250万に使用
借り入れ 3100万
貯蓄 450万
夫の父親から譲られた株500万分あり
株は動かすつもりはなく配当金のみです。

妻が育休明けに復帰できれば大丈夫とFPに言われてますが
先が読めず時短パートになると破綻でしょうか…
また2人目の子供も厳しいかもしれないです
411: 買い替え検討中さん 
[2018-08-20 14:18:37]
>>410 ですが、貯蓄は頭金を使ったあとの金額です。

412: eマンションさん 
[2018-08-21 16:23:16]
>>410 買い替え検討中さん
まだ30代前半ですし、借り入れ額、貯蓄としては一般的だと思いますので奥さんがパートになっても問題はないかと。
二人目のお子さんは2、3年の住宅ローンの支払い生活での貯金額でご判断を。
413: 購入済みさん 
[2018-08-21 17:35:50]
夫47歳年収600万建築会社社員
妻33歳専業主婦
子供3歳女の子
貯蓄1000万
頭金無し
借り入れ5000万
タワマン衝動買い管理積立入れて月18万
ヤバイですね
414: 匿名さん 
[2018-08-21 17:56:42]
>>413 購入済みさん
その額のローン通るのがすごいなと・・・

415: 購入済みさん 
[2018-08-21 21:21:33]
勤続25年だったからでしょうか?私もビックリしました。
416: 買い替え検討中さん 
[2018-08-21 23:16:57]
>>412 eマンションさん
410です
ありがとうございます。2人目を慎重に考えたいと思います

417: eマンションさん 
[2018-08-22 23:20:11]
>>414 匿名さん

>>414 匿名さん
50才で年収800万、貯金は会社の持ち株あわせて400万、退職金も中途入社なので、あまり期待できずで残債2000万、子供が就職して手がはなれても生活はギリギリなのですが、4000万はすごいですね。


418: 匿名さん 
[2018-08-22 23:33:25]
失礼、5000万ですね。
すごいです。うちだと破綻してます。
やりくり上手なのですね。
419: 購入済みさん 
[2018-08-23 08:49:07]
413です。変動ですが昔みたいな金利に戻ったらお手上げです。w手放すしかないですね。
420: 匿名さん 
[2018-08-23 08:59:37]
今、日本は中国と通貨スワップの交渉しているみたいですので、リーマンみたいな事は考えていてのでしょうね。また新興国通貨も軒並み暴落しています。リスクは確実に高まっています。
421: 買い替え検討中さん 
[2018-08-23 10:32:31]
どうなるか楽しみですね。
422: 匿名さん 
[2018-09-01 12:07:27]
40歳後半で貯金少なく住宅ローン残債2000万以上の方いらっしゃいますか?
うちは、2000万をやっと切ったところですが、転勤ばかりで家に住めず、社宅費もかかって、なかなか繰り上げ返済が出来ず大変です。妻は最近調子が悪くパートをやめて専業主婦です。子供が専門学校を卒業して就職したので少し救いです。これから頑張ろうかと。ちなみに年収は850万程です。
423: 通りがかりさん 
[2018-09-03 22:30:13]
41歳 年収2000万
妻、子供6歳
貯金1000万
35年固定金利1.05%
借入6000万
年間返済約220万

貯金がちゃんとできていませんでした。
年収がこのまま維持する保証がないため不安です。
ローン返済以外に年間貯金どれだけできればいいでしょうか?子供の小学校にあわせて学区のいいところを優先した結果こうなりました。
424: 匿名さん 
[2018-09-04 11:02:30]
>>423 通りがかりさん

年収が1000万だと思えばその分貯まるでしょ
生活レベルを普通にするだけの話
425: 通りがかりさん 
[2018-09-12 11:31:51]
夫35歳 650万円
妻35歳 専業主婦
子もうすぐ1歳 もう一人欲しい
貯金1000万

中古マンション4200万+諸費用200万

仲間入りさせてください
426: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-13 08:07:11]
ここで住宅ローン金利の話をします。

ご存じの方も多いと思いますが、
金利の基準というのは、変動金利はプライムレート。長期固定金利は10年物国債利回を基準にして決まります。 

このうち10年物国債利回は国債市場で投資家たちが国債を売買することで変動しますのでこれは将来への予想(期待値)が反映されます。 
つまり固定金利は予想で決まり、変動金利はその後の実態経済で決まることになります。 
住宅ローンの基準金利もまず長期固定金利が変動し、その後に変動金利が追随する仕組み。

今後のインフレ期待が高まれば10年物国債は上昇して長期金利も上昇していきますが、これは投資家が動かしている市場のため、実際にインフレになっていなくても期待が高まれば市場はすぐに変動するということです。 

更に10年物国債利回は将来への期待が大きく反映されるため、一旦上昇をはじめてしまうと『目標値』まで“必ず”上昇し続けます。
実際に10年物国債利回のチャートを見ると2016年夏頃に一旦底をつけたようにみえます。 
その後2年間のチャートは上昇も下降もできない綺麗な横這いです。
上昇したくても特定の抵抗ラインに阻まれ続けて2年が経過しています。

そして遂に、これまで何度も阻まれてきた上値抵抗をこの9月に破りました。
これは10年物国債利回が上昇する明確なサインなので今後数年を要して上がり続けるでしょう。

10年物国債利回が上ってくると追随して変動金利も上がり始めます。
国債の値動きに対する変動金利の変化にはタイムラグがありますが、5年、10年と長いスパンで考えると確実に変動金利も上がっていきます。

超がつくほどの低金利時代が15年ほど続きましたが『時代』というのは意図的に作られます。
低金利時代が長かったのにも理由があるように、金利上昇にも理由があります。今はこの理由付けに国債市場は躍起になっています。

話が長くなりましたが、
これから変動金利で住宅ローンを組む際には、かなり余裕を持った返済プランをとるべきでしょう。
変動金利は今後30年間で2%~3%上昇する時代が必ず来ます。
そんなバカなと思われますが、逆に30年前は現在のような超低金利なんてバカな話だったのですから。

信じるか信じないかは、あなた次第です。
427: マンション比較中さん 
[2018-09-17 20:15:47]
>>425サン
2人までなら、余裕でやってけます。ただし、遊興費押さえれば。
同じぐらいの年収でもっと金利の高い時に買いましたが、着実に返済進んでます。
下の子は、二十歳になり大学生にもなるとおこずかいいりません。
下の子が幼稚園に入ったころからパートを始めたので余力も出来ましたよ。
専業主婦の奥様は心強いよ。
ちなみにうちは長男が(24歳)中学から私立にも通わせました。
私のパート代は学費に変身です。
今は老後資金をためてます。
お互い頑張りましょう!
428: 匿名さん 
[2018-09-17 20:51:43]
今は大学に行くのも、半分は奨学金(学生ローン)だから、微妙だよね。人生いきなりスタート時点で400万円を背負うことになるから、最初のスタートで躓くと後で取り返しがつかないことが多い。住宅ローンも同じことが言えるね。
429: マンション比較中さん 
[2018-09-17 22:26:38]
427です。
買ってから20年たちますが、当初ぎりぎりでも買って良かったですよ!!!
いまわ余裕でたし。
子供も自宅から大学いってるので余裕でき始めましたよ。
近所のお友達が社宅マンションで余裕綽綽だったのに、ご主人が定年になったらちっちゃな賃貸あぱーとに引っ越して60歳過ぎてから生活が大変なのを見たら、うちは、はじめは大変だったけど、今になって買って良かったって思うのです。
若い時は頑張れるからね。
で、この掲示板を見てみんなと励ましあいたくなったのです。
>>413さん
銀行も馬鹿じゃないので、それは、あなた自身の成績表のようなものですよ。
いざとなれば、共働き出来るし、借り換えや固定金利への見直しも出来ます。
タワマン憧れますけどね。
贅沢な住人が多いそうなので、張り合わなければ大丈夫ですよ!!!
430: 購入者さん 
[2018-09-18 20:01:40]
413です 勤続25年なんで5000万も低年収なのにローン通ったのでしょうか。今まで一回も借金した事無いので不安です。。
431: マンション比較中さん 
[2018-09-22 16:11:33]
429です。
>>430さん
その通りです。
勤続25年。今まで無借金のあなた様の銀行からの評価です。
銀行はいろいろな会社員に貸し付けをしているので正当な評価でしょう。
あとは、結婚されているというのも高評価です。
いざとなれば奥様が働くというのが一般的なパターンです。
我が家も、上の子が幼稚園に行き始めてからパートをはじめて、教育費の補てんをしましたよ。
それに仕事をしているとマンションや地域、学校の役員を断りやすかったり、負担の軽いものにしてもらえたので得なことが多かったですよ。
貯金は老後のために崩さないのが賢明です。
いいマンションならいざという時に売却できるからあまり心配しない方がいいですよ。
だって、もう買っちゃたんでしょ?
まだ心配なら参考までに買い替えのタイミングは、5年、10年、15年と覚えておくといいですよ。
(修繕積立金の上がるタイミングです)

家族で仲良く、お仕事バリバリ頑張った方が人生楽しいですよ。
お互い頑張りましょう!!
432: 匿名 
[2018-09-22 23:53:14]
>>404 購入経験者さん

ローン何年で組まれました?
433: 匿名さん 
[2018-09-23 01:29:03]
>426

鼻くそピッ 笑
434: 匿名さん 
[2018-09-23 11:13:45]
50歳、1.39固定25年で新築マンション4000万のローン組んだよ。貯金は500万しかなくて
年収は1200万あるけど定年60歳で退職金なし。子供独立したので妻と2人。定年過ぎても毎月20万近く払わなきゃならん。暮らせるかなあ。
435: 匿名さん  
[2018-09-23 11:22:39]
>>434 匿名さん
今のうちに生活見直して貯蓄して繰り上げして返済期間短縮して総返済額を減らせばいいんじゃない。
436: 434  
[2018-09-23 12:19:20]
>>435 匿名さん さん

ありがとうございます!おっしゃるとおりです。子供に頼らなくて済むように頑張ります!
437: 匿名さん 
[2018-09-23 14:10:09]
御目出度い方ですね!
438: 通りがかりさん 
[2018-09-23 14:13:41]
>>437 匿名さん

初心者マークさん、ここ励ましスレ。励まして下さいな。
439: マンション検討中さん 
[2018-09-23 14:18:35]
実社会でも空気読めなくて嫌われてるんだろうな
440: 匿名さん  
[2018-09-23 17:42:10]
>>437 匿名さん
スレタイを読めない目出度い方ですか?
441: 名無しさん 
[2018-09-23 19:41:32]
事実も直視しなきゃね。
442: 匿名さん 
[2018-09-23 20:39:14]
7000万の新築マンションをちょっと前に
35年固定金利0.9%で契約した。

残り30年大丈夫かな?
30年後は70歳です。

年収1000万
貯金は1000万
考えると怖い。
443: 匿名 
[2018-09-25 19:59:21]
>>442 匿名さん

このスレの他の例と比べれば全然余裕とみた。固定0.9%は羨ましい限り。この5年間問題なかったんでしょ? 新築7000万ってことは駅近だろうし資産価値も落ちにくい。何とでもなりそうですよ。
444: 戸建て検討中さん 
[2018-09-26 00:54:06]
もうすぐローンを借りるものです
低収入なんでやっぱり多少損をしても固定金利にして計算された無理のない返済に方がいいでしょうか?
ハウスメーカーは変動金利を進めてますが今後金利が上がっていきそうな意見を見るんで悩んでます
445: 匿名 
[2018-09-26 06:35:35]
>>444 戸建て検討中さん

銀行にとっては金利上昇リスクのない変動で組んで欲しいので提携してるメーカーをつうじて変動をすすめます。
低収入で繰上げ返済等の余裕が見込めなく長期で借入るなら固定一択でしょうね。
かくいう私は高齢で買ったので20年にしたから変動にしましたが、、、金利上がりませんように

446: 匿名さん 
[2018-09-26 06:50:46]
銀行にとっては金利上昇リスクのない変動って何ですか?
447: 匿名 
[2018-09-26 07:12:30]
>>446 匿名さん

銀行は、預金などで調達したお金を借りたい人に貸すことがメイン業務ですよね。調達金利と貸出金利の差が銀行の利益なわけです。銀行にとって長期間固定金利で貸すと、市中金利が上昇し貸出金利を上回ると金利が稼げなくなります。いわゆる逆ザヤってやつです。銀行にとって固定金利で貸し出すことは金利上昇リスクを含んでいるということです。一方、変動で貸し出すと市中金利の上昇に応じて貸し出し金利を上げることが出来るので逆ザヤは生じません。
金融の基本のキです。
448: 場所も後悔 
[2018-10-03 11:12:09]
夫 38歳 年収1500万
私 33歳 来春から扶養内でパート予定
子 小2、小1、0歳

借入 7600万
変動 当初3年0.36% 以降優遇-1.7%

頭金 900万
学資保険 毎月8万
貯金 500万

学校区を優先して県内で1番人気の場所を選んだ結果こうなってしまいました。
大丈夫ではないですよね?もう後悔しかないです。
449: eマンションさん 
[2018-10-03 11:22:33]
設定が、、、やり直してください。
450: 場所も後悔 
[2018-10-03 11:44:13]
すみません。やり直します。

夫 38歳 年収1500万
(国家資格ありで65歳以降も最低400万可能)
私 33歳 来春から扶養内でパート予定
子 小2、小1、0歳

借入 7600万
変動(35年) 当初3年0.36%、以降優遇で店頭金利より-1.7%

頭金 900万
学資保険 月8万
生命保険 月4万
貯金 500万

これで合っていますか?
すみません、ほんと自分でも呆れるほど知識不足ですね。
451: 購入経験者さん 
[2018-10-04 02:21:01]
449さん
年収に対して5倍以上の借入とお子さん3人の将来の学費工面を心配されていると想像します。
店頭金利が2.5%弱が今後35年間のうち直近で大きく変わることはないかと思いますが3%ぐらいまでは上昇する設定でお金の返済を考えるべきかと思います。
お子さんの学費がかからないうちに貯金をして減税期間中が勝負ですね。
借入額(年収額の2.5倍)は違いますが、私も同じような年齢・年収・子供3人の家族構成です。ともに頑張りましょう。
452: 場所も後悔 
[2018-10-04 11:01:18]
>>451 購入経験者さん
ありがとうございます。
節約、貯金、繰り上げ返済がんばります。
あの時こうしておけば良かった、を考えるとキリがなく、うちより危険な人はいないのだろうなと毎日のように不安で睡眠不足になっています。でも買ってしまったからもう戻れませんもんね。
下の子が大きくなったら私のパートの時間も増やそうと思います。
453: 匿名さん 
[2018-10-04 11:07:17]
タラレバサンだとうまく行かないよ。金ためなさい。
454: 評判気になるさん 
[2018-10-04 23:03:01]
励ましスレです。
449さん やり繰りすれば全く問題ないと思います。きっと資産価値は高い物件です、将来の資産と思って返済を頑張ってください。
455: 場所も後悔 
[2018-10-05 09:16:21]
>>453 匿名さん

まさにタラレバさんになってます。はい、お金ためます。ありがとうございます。
456: 場所も後悔 
[2018-10-05 09:19:48]
>>454 評判気になるさん
全く問題ないんですか!?なんか、銀行の人やFPさんやハウスメーカーの人に同じように言われて騙された気がしてるんです。
まずは節約ですよね。ありがとうございます。
457: 通りすがり 
[2018-10-06 09:22:22]
>>450 場所も後悔さん

ギリギリのローンではないと思います。
458: 通りすがり 
[2018-10-06 09:23:08]
>>452 場所も後悔さん

もっとギリギリな人を見て安心するのはやめよう。
459: 匿名さん 
[2018-11-20 21:36:22]
■世帯年収
 本人  税込600万円 正社員 一部上場の安定企業
 配偶者 税込100万円 パート

■家族構成
 本人 35歳
 配偶者 41歳
 子供1 小1公立

■ 戸建て


■住宅ローン
 ・頭金 諸経費込み900万
 ・借入 3500万円
 ・変動 35年・0.67%

■貯蓄 (家具家電等購入後の残貯金) 340万円
投資運用資金(現金化可能450万)
相続 年100万 8回 合計800万
払込済保険450万(最低)
その他ローンなし


■定年・退職金
 65歳退職金あり
  

■家族構成は変わる予定無し


もうスタート切ってしまったので、頑張る以外ないですね!
ギリギリですよね…
460: 匿名さん 
[2018-11-21 14:53:38]
■世帯年収
 本人  税込400万円 正社員
 配偶者 税込130万円 パート

■家族構成
 本人 27歳
 配偶者 29歳
 子供なし 今後予定

■ 戸建て


■住宅ローン
 ・頭金 諸経費込み500万
 ・借入 2500万円
 フラット35で組む予定

■貯蓄 (家具家電等購入後の残貯金) 200万円
その他ローンなし


■定年・退職金
 60歳退職金あり
  
始めての投稿になります。間違えてましたらすみません。
今後子供は2人欲しいと思っています。無謀でしょうか。
461: 通りがかりさん 
[2018-11-23 23:49:01]
460さんへ。
フラット35より変動金利は検討してないですか?
462: 匿名さん 
[2018-11-24 09:00:14]
>>461 通りがかりさん
今は金利が低いみたいなので、今後は上がるんじゃないかと、勝手な予想をしているので、固定にしようとおもっています。あと、金利が上がってから繰り上げ返済の資金も少ないので金利の影響をもろに受けそうで、、、

463: 名無しさん 
[2018-11-28 23:29:19]
夫:34年収530万
私:31専業主婦(妊娠中)
子:9

去年4780万の戸建てを35年フルローンで購入
わたしがパートで働いていたのもありなんとか生活できていましたが、思いもよらぬ妊娠で専業主婦に。。
もちろん保育園に預けてパート復帰しますが
保育園見つかるまで夫の給料のみで生活。
給料の半分ローンで持っていかれます(^o^;)
毎日ローンのことしか頭にありませんが
切り詰めて切り詰めて生活するしかないですね!
こんな窮地に立たされてる方いないと思います!
返済頑張りましょうー(´;ω;`)
464: 通りがかりさん 
[2018-11-29 12:00:46]
夫 32歳 370万(中小企業)
妻 32歳 380万(大企業)
子 2歳、0歳
世帯年収 750万

新築一戸建て 4200万物件
借入金 3800万(35年ローン)
固定金利 0.8% 10年後〜 1.6%
頭金と諸費用500万(援助あり)

購入後の貯金150万
学資金は500万ずつ学資保険で確保済み
田舎なので、車二台必須

来月入居なのに今から不安で仕方ありません…
fpの方とも話しをして大丈夫とは助言いただきましたが、もっと考えてからローンを組めばよかったと後悔中です…
465: 匿名さん 
[2018-11-29 12:29:26]
来月末で子会社に転籍だけど思ったより退職金が少なそう。
ローン残が約4000万円、退職金で完済が無理っぽい。
2/3になる収入で返済を続けるしかない。
私立大学生と高校生(間違いなく私立大学に進む)がいるから、これから6年が正念場。
嫁が働きだしたのが救いだ。
みんな頑張ろうね。
466: e戸建てファンさん 
[2018-12-03 22:23:30]
5000万の35年ローンで借り入れて引越し後に旦那は病気で失業した人が近所にいる。奥さん専業主婦だったけど、パートはじめてる。かわいそ。
467: 匿名さん 
[2018-12-04 07:49:35]
払えるわけない。
468: e戸建てファンさん 
[2018-12-04 08:34:17]
>>467 匿名さん
無理でしょうね。身の丈にあった生活に切り替えるしかない

469: 検討者さん 
[2018-12-06 04:17:31]
銀行やハウスメーカーは建てた後までのこと考えてないからね。住宅ローンのプレッシャーで病気になる人いるから要注意。家族を支えるために35年働き続けられる覚悟が必要。
470: 匿名さん 
[2018-12-06 07:28:56]
覚悟より身体では?
471: 匿名さん 
[2018-12-06 15:10:50]
十分な睡眠、健康に気を使った食事、適度な運動が必要ですね。
現代生活でストレスは避けがたいからそれを解消する趣味とか家族との会話とかも大切。
472: e戸建てファンさん 
[2018-12-06 18:07:43]
住宅ローンのフルローンは本当に危険。
473: 匿名さん 
[2018-12-06 19:59:09]
>472
手元にどれだけ流動資産が残っているかによるでしょ。
今の金利と住宅ローン減税を考えたら借りられるだけ借りた方がいい。
474: 名無しさん 
[2018-12-06 21:37:40]
>>472
私、年収1000万40歳
フルローンで2000万も借りちゃった!!
危険ですか?
475: 名無しさん 
[2018-12-06 22:38:58]
どう考えても危険
476: e戸建てファンさん 
[2018-12-07 15:34:52]
>>474 名無しさん
2000万なら大丈夫ですよね。年収あるし。

477: 通りがかりさん 
[2018-12-07 18:38:14]
夫35歳700万
妻35歳280万
子3歳1人

新築マンション4700万借入
貯蓄800万
変動0.4

積立保険7万とローン修繕管理費合わせて月20万ほどになりそう。
手取りだと月60万超えるので今はやや余裕ありますが、子供もう1人希望しているので不安です。
478: 通りがかりさん 
[2018-12-09 19:09:53]
年収780万ローン3500万の一馬力だけど屋根の太陽光12キロの売電で返済たすかってる
479: 匿名さん 
[2018-12-11 23:13:38]
>>478 通りがかりさん

太陽光儲かるんですか?
台風被害で逆に損しそうな気がしますがどうですか?
480: 通りがかりさん 
[2018-12-12 02:33:05]
>>479
それ野立てと勘違いしてません?屋根付きで台風で吹っ飛ぶような脆弱な取り付けではないと思うけど。
うちは27円で20年買取です。パネルはパナでイニシャルコストは300万ちょい。
売電額は年間40万ちょっと位かな。初年度の償却資産税は43千円程払いましたが。
オール電化だから電気料も冬と夏は2万位かかるけどそれ以外の月は6千円位だから今のところはかなりの経済効果を体感していますよ。
更に購入費は住宅ローンに組み込んでるから年末の取得控除で太陽光購入費分までの戻りあるし。
これからどうかはわかりませんが今のところは大変助かってます。
481: 匿名さん 
[2018-12-12 08:43:48]
九州では買取りやめたんじゃなかったけ?気象、政治リスクもあり、微妙。
482: 匿名さん 
[2018-12-12 09:12:54]
>>481
福岡在住ですがうちは9.6k設置してます。
近隣の住宅は10k~20k程度設置されてますが普通に買い取りされてますよ。
うちで毎月平均25000~30000円売電があり、電気代も平均4000~6000円程度なんで普通に電気代無料で少しお小遣い貰えるって感じです。
483: 匿名さん 
[2021-11-05 07:51:04]
41歳で年収420、妻はパートで年に90万
3500万円戸建てを35年ローンで先月契約してしまった

なんで買ってしまったのか…
なんでローン通ってしまったのか…

10年、20年は払えるだろうけどそこで行き詰まる
10年、20年まで倹約して繰り上げ返済して残債減らしてから売却にかけるか
それでも残債は残って自己破産するしか無いだろう
それならばもう今から意図して返済滞らせて任意売却するべきか、その方がまだやり直す時間が有るからましか?

もう毎日この事しか考えられない、胸が締め付けられて眠れない

団信が付いてるので一年経過後に自殺がベストかな…
484: 匿名さん 
[2021-11-05 15:52:03]
夫30歳400万 妻30歳250万
子0歳
新築マンション3200万借入
貯蓄300万...。
変動0.65%か固定1.27%で悩んでる

管理修繕費合わせて月々10万くらい。
保育料もあるし、買うの早すぎたかな と後悔。。今契約破棄しても手付金150万は返ってこない。
旦那はIT系なので副業転職で収入上がると言っている。
ただただ旦那に申し訳ない。
死にたい。
485: 匿名さん 
[2021-11-05 15:54:47]
>>483 匿名さん
死なないで。生きて。
下を見ても仕方がないけど
正直、インスタとか見てたらもっと無謀なローンの人いるよ。

486: 匿名さん 
[2021-11-07 06:13:21]
金融機関はマイナス金利なのに金余りで、金を貸したくてしょうがない。
担保や保証会社のつく住宅ローンは低リスクのおいしい商材。
借入希望者の属性では多少返済が厳しくても貸してしまえば後の事は当人まかせ。
ローン審査が通っても返済は自己責任だと覚悟しましょう。
487: 匿名さん 
[2021-11-08 02:49:42]
夫 33 年収600万
妻 33 年収350万
子は作らない予定

貯金150万
親からの支援600万

年収は手取りではありません。
戸建て購入のため4300万の借り入れはきついでしょうか。
488: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-08 07:11:42]
>>487 匿名さん
余裕でしょ!がんばれー!
489:   
[2021-11-12 16:50:05]
>>487 匿名さん
いやきついやろ…
490: 匿名さん 
[2021-11-12 17:19:00]
>>484 匿名さん
変動一択
そんなしょうもない金額で死にたいって、、、
491: 匿名さん 
[2021-11-12 17:19:59]
>>487 匿名さん
余裕すぎ
492: 匿名さん 
[2021-11-12 18:33:26]
夫 年収508万
妻 年収103万
子 19歳 12歳
頭金300万 諸費用100万
貯金150万

新築一戸建て3700万

繰り上げ返済する予定ですが
やはりきついですょね。
493: 検討中 
[2021-11-14 09:19:51]
36歳850万
妻35歳150万
5500万注文住宅を頭金1500万借入4000万3%
35年
異動があるためそこしか審査通らず。
無謀でしょうか?
494: 匿名さん 
[2021-11-16 12:55:20]
夫婦2人、乳児1人でこの支出(年間)ってどうでしょうか。削れるところは削りたい。
住居関連130万(マンション)
自動車関連20万
保険5万(会社の福利厚生で安め)
電気水道24万(オール電化)
NHK2万
通信費0(楽天モバイル)
食品、日用品80万
美容、衣料品20万
赤ちゃん用品30万
その他20万
495: 匿名さん 
[2021-11-16 20:31:40]
>>494 匿名さん

この支出は月計算ですか?
ご主人の収入にもよりますが‥
かなり削られると思いますが?
496: 匿名さん 
[2021-11-16 20:53:34]
>>495 匿名さん
年間での金額です。削れそうなところありますか。
497: 匿名さん 
[2021-11-16 21:50:34]
>>496 匿名さん

見る限り削れるところと言えば食費とかになりそうですね。
ちなみにうちは衣料品などはボーナス月でまとめ買いとかしてました。あとは美容院行くのを我慢したりと‥
今はポイント還元が多いので助かっています。
コツコツ頑張って無理のない節約の方がいいかもしれませんね。
498: 平屋最高 
[2021-11-17 00:13:03]
夫 39歳 年収380
妻 40歳 年収320
子供2人(10歳 4歳)

土地、建物トータル4400万フルローン
変動0.8
貯金500万

なかなかのギリギリじゃないでしょうか?(笑)
なんくるないさ~
499: 匿名さん 
[2021-11-17 00:32:58]
>>497 匿名さん
コメントありがとうございます。確かに衣料品3点まとめ買いで○○円!みたいなのありますよね。ポイントは私も楽天経済圏をなるべく活用していました。食費見直してみます。
500: 名無しさん 
[2021-11-17 12:39:45]
>>493 検討中さん
この低金利の時代に3%はかなり高いと思います。
総額6500万近くなりますよ。
異動情報が消えるまでまだまだかかるのでしょうか?
この低金利の時代に3%はかなり高いと思い...
501: 匿名さん 
[2021-11-18 05:32:51]
年齢の高い人が、定年後も今の年収が維持できるという誤った前提で35年ローンの質問をしてるが、年収が維持できるのはせいぜい定年まで。
その後運よく雇用延長されても年収は大幅に下がるのが実態。
退職金をローン返済に充ててしまうと、老後資金不足で定年後の生活費が不足する。
コロナ感染等、突発的な減収や雇用不安もあるので身の丈にあった借入に抑えたほうがいい。
502: 匿名さん 
[2021-11-18 10:26:08]
ギリでローンを組むとしても、定年までに完済できる額が限界でしょう。
潤沢な老後資金を確保できる人以外退職金に手をつけるわけにもいかないし。
503: 匿名さん 
[2021-11-18 11:27:39]
住宅ローン控除率1%の縮少が検討されるようだ。
ローン金利との逆ザヤを解消する方向。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6410066
504: 匿名さん 
[2021-11-18 11:41:42]
>>503 匿名さん
これって、分譲住宅なら令和2年12月~令和3年11月に契約して令和3年1月~令和4年12月に入居する50平米以上の人はセーフですよね?
505: 匿名さん 
[2021-11-18 13:40:46]
ローン金利次第じゃないの?
控除率よりローン金利のほうが高いのが普通だから
506: 契約済みさん 
[2021-11-18 16:41:29]
>>504の質問のセーフの意図は、

「分譲住宅なら令和2年12月~令和3年11月に契約して令和3年1月~令和4年12月に入居する50平米以上の人」且つ「控除率よりローン金利の方が低い人」は、住宅ローン控除率1%のまま13年控除受けられるから、今回の縮小は関係ないよね?

っていう意味ではないでしょうか。

どちらにしてもまだ不明だと思ってますが。
507: 匿名さん 
[2021-11-18 17:07:53]
税制は毎年変更されてる。
ローン金利の一部を補助するのがローン控除の目的だから逆ザヤはあり得ない。
もし控除率が変更になれば、ローン契約時のまま13年間固定されることもないでしょ。
家計への影響を考えて緩和措置はあるかもしれないけどね。
508: 匿名さん 
[2021-11-18 20:21:43]
>>506 契約済みさん
ありがとうございます。
今後の改訂ならわかるんですが、現状決まっている内容で控除受けられるとローンの契約した人も、ひっくり返られる可能性のある案件なんですね。

そんな「やっぱりやーめた」ができるんですね。
今後は控除のルール変えますよって期限決めるんだとおもってました。

なんなら、遡って控除されたお金返せまだ言われちゃうかもしれないんですか?

509: 平屋最高 
[2021-11-19 01:55:56]
498です。
このスレを1から見直したところ今更ながら不安になってきました(泣)
おこがましいのは承知です。どうか慰めてください(泣)
同じくらいのローンでうまく行っている方のアドバイスあればお待ちしています(^^;
510: 匿名さん 
[2021-11-19 08:42:22]
>>509 平屋最高さん
ローン返済期間や、子供さんの教育費や老後資金に関する計画がないと何もいえません。
511: 匿名さん 
[2021-11-19 10:07:09]
>>510 匿名さん
うちもギリギリです。
怖いです。

・夫33歳 年収1200万
(妻はパートで年収150万前後だがソロローンのためノーカウント)
・子供1人未就学児
・マンション9300万
・頭金3000万
・ローン6300万
・貯金残200万
・外貨300万から400万(為替により変動)

頭金支払い後手元資金がかなり少なくなるのでドキドキです…
励ましてください。
同じような方、慰め合いましょう。

512: 通りがかりさん 
[2021-11-19 12:41:02]
夫 年収650万+不労所得200万
妻 年収100万
借入4500万円 変動0.55%
貯金3000万円
子供二人。

これで退職金は、ほぼ一括返済に回して完済予定なので結構カツカツ
子供に迷惑かけない老後資産が、ギリ残るくらいかな
513: 匿名さん 
[2021-11-19 17:38:15]
これまで老後資金は夫婦二人で3000万が目安といわれてきた。
現在の年金平均受給額では、老後生活費の年金不足分の補填におよそ2000万円が必要。
さらに1000万が医療費や冠婚葬祭、家の補修費など予備費。
今後年金の受給年齢が現行の65歳より引き上げられたり、受給額が減額される可能性が高いから、より多くの老後資金が必要になるのは間違いない。
514: ビビり 
[2021-11-29 12:18:41]
夫33歳年収1100万
妻36歳年収320万
こども6歳、2歳、今年もう1人産まれる予定

現金貯蓄 1000万
貯蓄目的の終身保険 年払い65万
個人年金、確定拠出年金やってます。

6500万程度の家買おうとしてます。
頭金いくら出すか迷ってます。

フルローンだとして、キツイですかね…?

シュミレーションすると、繰り上げしてギリギリ旦那が60で払い終わるんじゃないかと…。
515: 匿名さん 
[2021-12-02 06:05:37]
>>514 ビビりさん
お子さん3人分の教育費と老後資金を確保する目途がついてますか?
住宅費は購入前に検討可能ですが、教育費や老後資金は高額なうえに将来決まった時期に確実に必要な費用です。
516: 匿名さん 
[2021-12-02 16:17:31]
子供がいる世帯のライフプランの優先順位は 教育費>老後資金>住宅購入費
家は余裕資金で買える額で考えればいい
518: 匿名さん 
[2021-12-06 11:11:01]
[No.517と本レスは、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
519: 匿名さん 
[2021-12-06 17:52:10]
住宅ローン控除率が0.7%になりそう。
ローン金利とローン控除率の逆ざや解消は当然だが、ギリでローンを組んだ人には厳しいかもしれない。
520: ま 
[2021-12-08 10:55:10]
夫 26歳 年収410万
妻 25歳 年収100万(パート)
子 1人
住宅ローン 3100万
貯金300万
他 ローンなし
35年ローン

世間知らずすぎて、ギリギリの住宅ローンを組んでしまいました。
無謀としか思えません。
カツカツな生活ですが、頑張ります。
521: 評判気になるさん 
[2021-12-08 12:44:10]
夫:49歳 年収5200万
妻:50歳 専業主婦
子:2人
住宅ローン 11000万
25年ローン
522: eマンションさん 
[2021-12-13 00:14:13]
夫43歳 年収800万円個人事業主
妻43歳 専業主婦
子6歳(1人確定)

夫(私)が41歳で4400万円借入(頭金ゼロ)
35年変動(現在0.525)全期間最優遇金利
現在の貯金800万円

怯えすぎてうつ病になり半年ほど休職!
当然その間収入ゼロ!貯金を取り崩したあと上記の現在貯金額に。

現在は復帰して1年ほど。
妻子はお気楽。

皆様お身体に気をつけて!そして励まして!
523: 名無しさん 
[2022-03-16 14:55:22]
私:36歳 年収650万円 1部上場企業
妻:36歳 年収100万円
子供:小学生2人
物件価格:5500万円
借入:5500万円
頭金:無し
貯蓄:800万円 財形や貯蓄型保険含む

勢いで最後の判子手前まで来てしまいました。
今のところは計算上生きていけそうですがこの先怖い。
まだ手付け金捨てて逃げる事もギリ出来そうですが…。
524: 買い替え検討中さん 
[2022-03-16 15:26:54]
>>523
持株会はしてないんですか?
10年住んで売って賃貸より得になるくらいの物件だったら大丈夫です。
初期費用、ローン控除、固定資産税、売却時の手数料、税金全てExcelに入れてみたら踏ん切りつきますよ。
525: 評判気になるさん 
[2022-03-16 23:20:58]
私:35歳 年収630万円 1部上場企業
妻:38歳 年収80万円
子供:0 予定も無し
物件価格:5400万円
借入:4900万円
頭金:500
貯蓄:頭金支払い後1700万円程

子無しで金銭的にはゆとり持って生活してたのに、いい家に住みたくなって背伸びした物件買ってしまった。
526: 買い替え検討中さん 
[2022-03-16 23:32:38]
>>525
>1部上場企業
来月からの市場区分は?
その年齢収入だと現業職でしょうか。生産は子会社にならないと良いですが…
527: 通りがかりさん 
[2022-03-21 14:55:57]
万が一のために
任意売却についても勉強始めました
528: 通りすがり 
[2022-03-24 14:17:52]
>>522 eマンションさん
奥さんと毎月の収支をご相談なさったほうがよろしいかと…。
抑鬱状態の時に無理は禁物

529: 名無しさん 
[2022-03-25 10:36:25]
>>523
判子前でしたら辞めた方が良いと思います。
どこにも出かけられず節約だけの生活になりますよ。
530: 匿名さん 
[2022-03-25 10:45:53]
>>529
そもそも「出かけられず」と思うような人は家いらない。
高い物件買って満足して「出かけなくなった」というのは良く聞きます。
キッチンもグレードアップして外食しなくなり結果的に節約につながるとかも。
531: 名無しさん 
[2022-03-25 10:59:36]
>>530
考えが極端ですね。
小学生のお子さんがいて出かけない家庭って。
532: 匿名さん 
[2022-03-25 11:54:31]
>>531
出かけるって国内旅行海外旅行のことですよね?
533: 通りすがり 
[2022-03-25 16:35:12]
>>501 匿名さん
再雇用は悩みますね…。
職場で周りを見ていても、
つい最近まで上司だった方が、雑用みたいなお仕事なさってたり
20-30代の若者にお伺い立てるようになって
お互いに気を使いすぎてやり辛そう。

みなさんの職場はどんな感じですか?


534: 名無し 
[2022-03-25 18:08:27]
>>466 e戸建てファンさん
ローン組んだ後に想定外の事が起きるのが怖いですよね…。
万が一のこともきちんと考えないとなぁ。
535: 名無し 
[2022-03-30 11:27:53]
>>466 e戸建てファンさん
どうしても払えそうに無い状況になったら、
とにかく真っ先に銀行と相談して
変なところから借りて無理やり払うようなことのないようにしないと…
536: 匿名さん 
[2022-03-30 16:17:02]
>>524 買い替え検討中さん
売却予想額が不明だと損得計算できないのでは?
不動産の売却は希望売価では長期間売れない場合があるし、早期成約を目指すなら買い得感のある売価設定が必要になる
537: 匿名さん 
[2022-05-18 19:24:34]
食品がジワジワと値上げ…。
外食チェーン店も…。
538: 評判気になるさん 
[2022-07-14 17:49:00]
夫 33歳 年収400万
妻 31歳 年収300万(現在病気により休職中)
子 なしですが、1人は欲しいと考え中

3280万物件 280万を頭金で入れる予定
契約してしまったのですが不安で不安で…
妻はもしかしたら今後パートになるかもしれません。

賃貸に住み続けるのも不安で契約してしまいました。
節約頑張らないとですよね…。
539: 名無しさん 
[2022-07-14 22:34:23]
>>538 評判気になるさん
パート継続してもらえるならギリギリやれる気はする
540: 評判気になるさん 
[2022-07-14 22:57:25]
>>539 名無しさん

コメントありがとうございます。妻が今の会社を辞めて別のところでパートしてもギリギリやれるでしょうか…。
541: 名無しさん 
[2022-07-15 00:23:45]
>>540 評判気になるさん
別のところでパートしたとしても100万円くらい目安に稼いでくれるなら大丈夫。
不安なら子供はひとまず諦めておいた方がいい。子供いなければ多分困らない。
542: 匿名さん 
[2022-07-15 02:09:11]
>>538 評判気になるさん

はじめから弱気じゃダメだよ
自分の気持ち次第でしょ
子供も諦めるな 頑張れ!
543: 匿名さん 
[2022-07-15 04:15:33]
>>538 評判気になるさん
他人に背中を押されても返済は自己責任
今後の金利上昇も計算に入れておいた方がよろしいでしょう
544: 評判気になるさん 
[2022-07-15 13:21:49]
>>541 名無しさん

アドバイスありがとうございます。
パートでも地道に頑張ろうと思います!
545: 評判気になるさん 
[2022-07-15 13:23:03]
>>542 匿名さん

そうですよね。弱気にならないで地道に頑張ろうと思います。
ありがとうございます!
546: 評判気になるさん 
[2022-07-15 13:24:19]
>>543 匿名さん
そうですよね。金利上昇が怖いです…。
アドバイスありがとうございます!
547: 名無し 
[2022-07-15 19:37:47]
>>546 評判気になるさん

変動で借りるの?
金利がどこまで上がると返済が無理とか確認して組んだ?
548: 評判気になるさん 
[2022-07-16 12:46:37]
>>547 名無しさん
変動です。
契約してから、どの程度まで金利上がると返済が厳しいかシミュレーションしました…。遅かったです。
549: 匿名さん 
[2022-08-26 18:04:38]
地方住み

夫 35歳 年収550万 
妻 35歳 パート年間70万

貯蓄750万
子供無し夫婦。将来出来ても一人の予定。

3500万のローンをしますが不安です。

昇給は多少はあるので給料は増えますがもし部署異動になれば年収が450程になる可能性有り。
もし年収が減ってしまったら厳しい気がします
550: 匿名さん 
[2022-08-26 22:47:25]
>>538 評判気になるさん
これってボーナス払いにしたり、残業代(あるならば)アテにしたりしてるの?
もしそうなら、子供作る前に貯金した方がよい。どちらもある日突然なくなるし。
それで家手放す上に大借金背負う人大量にいるよ。

大丈夫、とか子供諦めるな、とか無責任な励ましを真に受けると、確実に痛い目にあうね。
まずは最悪を想定すること、そしてその場合どうなるかを考えた上で対処方法(生活保護受給くらいまで視野に入れる等)を決めておかないとね。ローン返済できなくなって破産や売却する人の特徴はとにかく楽観主義。
あなたの文面見る限り、それに当てはまる気がするのだが大丈夫?
551: 匿名さん 
[2022-08-27 15:36:03]
特に専門知識や技能も無い中年非正規でローンを組んでしまいました。
まさに綱渡り状態です。
ローンの支払いは月5万程度でアパート家賃並みですが、手持ち資金を頭金として全て使ってしまったので心配でなりません。
552: 匿名さん 
[2022-08-27 19:50:15]
年収500と年収400、フルタイム正社員。
住宅ローンは毎月10万円弱払ってます。
固定金利なので金利の心配はないですが…。
子どもは1人です。
贅沢はしていないのですが毎月カードで20万円程支払いが…(光熱費も含めて)
毎月の貯金は10万円ほど。児童手当には手をつけてませんが、子どももう1人いけますかね…?
ギリギリでしたよね。
ちなみにまだ子どもが保育園なので、夫婦共に定時退勤の生活で残業代もないです…。
553: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-09 02:45:58]
自分48歳年収460 万
妻   年収50万
子ども1人3歳
退職金65歳600万 貯金はほぼなし
30年ローン2000万円
金利0.68%
いけるかなぁ
組んじゃったし泣
554: 通りがかりさん 
[2022-09-10 10:09:33]
公務員・年収820万
借入5600万 子供3人
妻 パート予定
契約しちゃったけど行けるか不安だけどなんとかなるかなぁ
555: マンコミュファンさん 
[2022-09-13 07:05:53]
>>554 通りがかりさん
30歳くらいなら余裕
556: マンション検討中さん 
[2022-09-13 12:37:08]
>>554 通りがかりさん
払うことは出来るけど、豊かに暮らせるかどうかは別物。
子ども3人とも地方の医学部行くとかになったら回らないと思う。
全員マイルドヤンキーならOK。
557: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-13 13:33:05]
>>533 通りすがりさん
お互いに割り切るしか無い。再雇用は確かに給料さがるが責任から逃げられる事も多い。定年後新しい仕事先なんてまず無いよ。試しにググってみるといい。ボランティアやってるつもりで働けば頭にもこない。
558: 匿名さん 
[2022-09-13 21:05:44]
>>556 マンション検討中さん

例え極端すぎるわ(笑)
559: マンション検討中さん 
[2022-11-25 19:31:48]
主人(29)年収800万 ボーナス85万×2
私(30)年収180万 ボーナスなし
子供(12)

5900万で頭金200万
残り200万

物件が一年後なのでその間頑張って貯金します!
色々あり貯金がここまで落ちてしまいましたが
来年の引っ越しまでには+150万に戻す!

賃貸で15万はきついです。。。
560: マンション検討中さん 
[2022-11-25 19:34:41]
主人(29)年収800万 ボーナス85万×2
私(30)年収180万 ボーナスなし

5900万で頭金200万
残り200万

物件が一年後なのでその間頑張って貯金します!
色々あり貯金がここまで落ちてしまいましたが
来年の引っ越しまでには+
561: マンション検討中さん 
[2022-11-25 20:28:24]
>>559 マンション検討中さん

若くて800万だしこの先より楽になるでしょうか

子供12歳なの?
562: 評判気になるさん 
[2022-11-25 20:49:46]
>>561 マンション検討中さん
子供は私の連れ子で12歳です。。。
子供の貯金は前夫の養育費が入っていて、全て貯金してるのと学資保険などで前含め18歳の時点で650万程になります。
今年は一年で250万貯められたので頑張ります...
563: 評判気になるさん 
[2022-11-26 00:46:32]
>>562 評判気になるさん
30で子供12、40で孫もあり得るか
凄いな

買うのはマンションですよね?
家賃で15万云々とありますが
買ったら
ローンが15万、管理費等2万、固定資産税約2万
月々20万程度はかかることお忘れなく
第2子も産むでしょうし出費も増えるので頑張って下さい
564: マンコミュファンさん 
[2022-11-26 07:23:04]
>>563 評判気になるさん

駅近戸建てです。
毎月12.5万とボ10万です。

ただ、同じ地域で賃貸で借りても14万程はしますので
こんなものかな?と思ってます。

贅沢しながらでも毎月13万貯金、ボーナス50万貯金を2回貯金できてるので無謀だけどいける?と思っちゃってます。

1人目の教育費に関しては毎月別で3万円必ず入るので
18歳時点で500万程の予定ですが...不安。
565: 匿名さん 
[2022-11-26 08:10:30]
>>564 マンコミュファンさん

戸建ですか
養育費が入るのは大きいですね
今家賃が10万などとして貯金が出来てるなら当面問題無さそうですね
第2子ができた際に収入減となるなら今のうちにシッカリ預金ですね
566: 通りがかりさん 
[2022-11-26 09:45:25]
>>565 匿名さん
養育費は本当に大きいです。
元夫は娘が大好きで、
私が再婚した際も お金だけは払うから会わせて と言ってきた感じなので...
あまりそこを頼らず、ローンを組んだとしても
毎月の私の給与は一切使わないのと
ボーナスも必ず50万は貯金をして
まずは第二子ができた際に困らないように
貯蓄を早めにします。
生活苦しくなるようでしたら私も掛け持ちを考えてます。
ありがとうございます、頑張ります!
567: 匿名さん 
[2022-11-26 17:42:21]
同じような話ばかり
568: 俺か俺以外か。 
[2023-03-11 21:23:20]
皆さん住宅ローンがきついだの無謀だの言っていますが果たしてそうでしょうか?団信に入れて、尚土地が自分の財産にも、子供の財産にも残せれる。老後の事を考えると等ありますがどのような老後を想像しているのか?はっきり言って老後で金あっても身体が健康じゃないのなら全く無駄金ですよ。それより元気な若い時の暮らしをより良くする為に家を建てる方が人生楽しいと思う。若い時の旅行と年取っての旅行どちらが楽しいと思います?老後なんて認知症やら持病で食事制限等あれば何も楽しくないし、動けるかも分からない。生い先の事より全盛期の豊かさをとる方が魅力的だと個人的な意見。ローンなど本気出せばどうにでもなるものさ。
569: 匿名さん 
[2023-03-12 22:39:20]
>>568 俺か俺以外か。さん
言っていることは一理ある。昨今は未来なんて言う漠然とした不安の閉塞感、窮屈感に溢れている。
とは言えだ、言及する老後と言うのはある日突然やってくるのだろうか?何事も徐々に徐々にだ。若いノリでいたが気付けば胸張って若いとは言えない歳になり、よく見れば逃れようの無い中年になり、いつの間にか入社した頃のシニアの入口に立っている。ある日突然、認知症や食事制限、動けなくなるのだろうか?

思い出して欲しい、金が無くても楽しかったのが若きし頃の思い出ではないか?若きし頃から金に頼る豊かさを追求した果てを懸念する。

570: マンション検討中さん 
[2023-03-13 10:45:16]
>>568 俺か俺以外か。さん
まさにDIE WITH ZEROの考え方。
せっせと節約してお金ため込んで最後は子どもに相続するくらいなら、好奇心があって元気で若いうちに夫婦や子どもとの思い出や投資にお金使って老後は静かに暮らすというのは共感できる。
571: 匿名さん 
[2023-03-13 21:02:17]
>>568 俺か俺以外か。さん
>老後なんて認知症やら持病で食事制限等あれば何も楽しくないし、動けるかも分からない。

老後は元気でいる時より、持病で体調をくずしたり認知症になった後のほうが金がかかる。
年金生活だと長期間続く入院費や手術代などの医療費はバカにならないし、まともな民間介護施設に入所するには最低でも1000万ぐらいの入居金と毎月30万前後の介護費用がかかる。
現役時代に目先の豊かさを優先すると高齢になってから金が足りずに惨めな老後をおくる事になる。
572: 匿名さん 
[2023-04-22 00:34:29]
老後は金かかるよ1!
573: 評判気になるさん 
[2023-07-31 00:34:24]
世代収入800万
旦那43
嫁37
子無し
一軒家
固定金利アルヒで3800万35年ローン
9月から始まるローンで月11万ちょっと

持ち家はローン以外の出費もあるので不安です笑

同じような方いらっしゃっいますか?
リアル聞きたいです
574: 匿名さん 
[2023-09-10 10:06:55]
夫 420万 20代
妻 270万 20代
子ども1.2人希望


3200万の部屋を35年ローンで組みました
頭金は200万 残貯金400万はあるけど...
数年の海外駐在がすあるかもだから、まだ買わないほうが良かったかな。(泣)
575: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-10 14:26:23]
>>574 匿名さん

それならいけるやろ。

ボーナス払いなしでも月々9万くらいじゃない?
大丈夫でしょ。
576: 主婦さん 
[2023-09-10 14:47:16]
>>575 口コミ知りたいさん
ありがとうございます!
そうですね。月9万程度と、ボーナス払い10万はできそうです。
頑張ります。
577: 匿名さん 
[2023-09-10 15:53:23]
>>576 主婦さん

いえいえ。
しかも、まだ子供いないんですよね?
それならいまが貯めどきだからコツコツ貯金してれば大丈夫だと思います。
578: 匿名さん 
[2023-09-10 18:13:28]
>>577 匿名さん
アドバイスありがとうございます!
子どもはまだ居ないので残業してしっかり稼いでおこうと、思います。
76平米で家族Max4人だと狭いですかね?どなかた教えて下さい。
579: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-10 18:47:54]
>>578
狭いリビングと少ない収納さえ我慢すりゃ4人でも普通に暮らせるよ
ってか70~85位が一般人のマンション購入の大きさじゃないの?ローン通してから聞く事じゃなくね?
580: eマンションさん 
[2023-09-10 20:25:08]
>>579 検討板ユーザーさん

すみません。
76平米の部屋を買いましたが、子どもの人数はまだ未定でして(泣) 返済頑張ります!
581: 戸建て検討中さん 
[2023-09-11 09:43:04]
夫年収350万
妻年収350万
子1人

平屋25~28坪予定
土地は両親から譲り受け

建物、外構、その他諸費用込みで総額3200万予定(詳細な見積もりはまだ)
住宅ローン返済夫のみで借りるか、2人で借りるか悩んでます。少しでも余裕があるローン返済額になれば嬉しいのですが…
582: 通りがかりさん 
[2023-09-11 12:10:36]
2人で組んで減税も2人分もらえばいいんじゃないでしょうか
減税改悪後の対象なので控除額調べて得する方で選ぶのが1番かと
583: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 14:59:38]
>>581 戸建て検討中さん

諸費用込み総額=借入希望額で考えるなら返済比率で夫のみは厳しい気がします。
夫婦合算なら見込みありそうです。
584: eマンションさん 
[2023-09-14 08:14:17]
>>581 戸建て検討中さん
金額的には余裕でしょう。控除マックス受けるなら夫婦で支払いがいいと思いますよ。
585: 匿名さん 
[2023-10-12 22:11:07]
41歳のシングルマザー
年収は920万円
小学5年生の娘がおり、学費と塾代を合わせると毎月約12万円かかります。
先日、6500万円の新築マンションを頭金10%で購入し、残りの5800万円を住宅ローンで支払っています。
管理費と積立金を含めると、月々の支払いは18万円です。

現在手元には現金500万円と金融資産1200万円があり、さらに築15年のマンション(首都圏のまあまあ大きな駅から徒歩15分以内、家賃相場17万ぐらい)も所有しています。所持マンションについて、3年後に賃貸に出す予定です。

将来のことを考えると、結構不安です。
586: 匿名さん 
[2023-10-15 12:31:53]
諦めました、身の丈にあった生活します
587: 評判気になるさん 
[2023-11-13 22:47:00]
>>585 匿名さん

どこがやねん
588: 名無しさん 
[2023-11-13 22:55:41]
ギリギリでローン
どの程度でヤバイ?


月5千円でも返済が増えたらヤバい
月1万でヤバい
月2万でヤバい
589: 匿名さん 
[2023-11-13 23:42:46]
借金癖がヤバいんです
590: 戸建て検討中さん 
[2023-11-21 11:13:41]
■世帯年収
 本人  税込550万円 正社員
 配偶者 税込250万円 正社員

■家族構成 
 本人 25歳
 配偶者 25歳 (妊娠中)
 子供1 来年5月出産予定

■物件価格
4800万円 注文住宅

■住宅ローン
 ・頭金 0万円
 ・借入 4700万円
 ・変動 40年・0.4% (がん団信)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 170~200万

■昇給見込み
 有

■定年・退職金
 65歳
 1500万程度見込み

■将来の家族構成の予定
 子供3年後にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローンなし 
 ・親からの援助なし
 ・妻は出産後時短勤務復帰

この先の建築費用・土地価格・金利の上昇を加味してもある程度貯蓄してから購入するか
現状の貯蓄でマイホームを建てるかどちらが良い判断でしょうか?

優しい言葉は不要ですので
皆様の意見お聞かせください

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる