前スレが1000を超えたのでたてました。引き続き、励まし合いましょう。「慣れ合い」だの「***同士」だの思う人は、無謀スレへどうぞ。ここでは、他人のローンにダメ出しは厳禁です。煽り、中傷発言は削除依頼します。
[スレ作成日時]2014-09-08 13:03:09
ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート3
282:
建築済み
[2017-08-05 11:09:49]
|
283:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2017-08-05 21:22:03]
>>282 建築済みさん
世帯年収で考えれば問題ないですよ。 ただ今後2人の目のお子さんができた時に耐えられる貯蓄があるかどうかですかね。 ちなみに今は赤ちゃんは誰が見てるんですかね?奥様はフルタイムですか? |
284:
匿名さん
[2017-08-06 08:27:27]
自分 39歳 (960万)
妻 38歳 (50万) 子供 6歳 8歳 中古戸建(築4年) 物件価格 6100万 借入 5400万 貯金 550万 車 一台 元FP嫁の大反対を押し切って購入しましたが かなり無謀だったかと不安になってきました。 学資払込済分が別に300万あります。 よろしくお願いします。 |
285:
建築済み
[2017-08-06 08:43:54]
>>283 匿名さん‐口コミ知りたいさん
育児休暇中です。 二年とってるのですが二年目からは妻の収入が0になることまで考えてませんでした。 子供はあと二人欲しいのでその間は持久戦ですね ローンを200万ほど多目に借りたので今は大丈夫ですが毎月ほぼ貯金はできてないです。 |
286:
匿名さん
[2017-08-06 11:21:03]
|
287:
匿名さん
[2017-08-06 19:07:36]
280さん、281さん
278です。 1歳の子供1人、保育園入れてパートです。。余裕ないです。。 ま キャッシュフローですね! 自分で作れるのかな、、、 調べてやってみます。 ありがとうございます(T . T) |
288:
匿名さん
[2017-08-06 21:34:28]
33歳
年収450万 ローン3700万 別に悲観する事無いが |
289:
匿名さん
[2017-08-06 22:18:18]
|
290:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2017-08-06 22:54:37]
|
291:
名無しさん
[2017-08-07 09:23:18]
私28歳 480万(税込)
妻31歳 100万前後(個人事業のため手取り) 子供2歳が1人 ローン3050万 みなさんの書き込みみてるとまだマシなのかなとも感じますが 節約してとにかく貯蓄しないとって焦る |
|
292:
匿名さん
[2017-08-07 15:22:55]
287です
280さん ありがとうございます。 家計シミュレーション調べてみます! 書き忘れましたが、旦那は29歳、2年後には税込年収450万になる見込みですが、その後昇給については不明です。 趣味にお金を惜しまない旦那の説得が一番の課題です。 将来が不透明すぎて不安ですが なんとか私だけでも地に足つけて家計管理、繰上げ返済頑張ります。 |
293:
匿名さん
[2017-08-07 15:45:13]
こんにちは!
夫 43 年収1200万 正社員 妻 38 年収 450万 正社員 子供 5 都心に4つのワンルームマンション持ってました。それぞれ大体家賃が家賃保証をいれて9万から8万。 管理費引いて、それぞれ8万5千円から7万5千円くらい。ワンルームの家賃収入だけで32万くらい毎月はいってきました。 築年数が15年〜10年になっていたので、今なら高値で売れるということで、それぞれ売って、それぞれ2000万から1600万くらいになりました。大体手数料などを引いて4物件で、7000万円でした。 これと、貯金1800万円のうち、1000万だけだして、計8000万の頭金で、1億1800万のマンションを3A地域に買います。 ローンは3800万、変動0.56 大体、月の支払額が、ローンで10万円。管理費、積立金で3万円。駐車場代4万円です。 子供は小学校から私立の予定です。 ワンルーム、売らなくてもよかったかなと時々思いますが、買値よりも高値で売れたので、頭金に回せてよかったです。 もう一人、こんどは男の子がほしくて、不妊治療していましたが、年なので、30代の今年がラストチャンスです。 がんばります。 |
294:
匿名さん
[2017-08-07 18:36:25]
シラケる
|
295:
匿名さん
[2017-08-07 19:28:08]
|
296:
検討者さん
[2017-08-28 22:53:25]
夫29歳 年収500万円
妻26歳 専業主婦 子供 4歳 1歳 借入額 3100万円 諸費用180万払い済み 新築マンション 2年後に完成 管理費 修繕費 駐車場代等月3万円 子供達を幼稚園に入れたらパートで働く予定です 先日、契約しましたが毎日不安です。 この不安が2年続くのかと思うと…。 この2年で貯金して家具 家電に充てる予定です。 厳しいですか? |
297:
マンション検討中さん
[2017-08-29 18:23:09]
えー!我が家は↑上に年収プラス100万ぐらいで、かつ子供三人いますが4200万物件検討中ですよ!全然余裕かと(⌒-⌒; )
公務員ですが… |
298:
検討者さん
[2017-08-29 20:09:31]
|
299:
マンション検討中さん
[2017-08-29 20:33:46]
|
300:
マンション検討中さん
[2017-08-29 20:58:21]
|
301:
検討者さん
[2017-08-29 21:42:00]
|
302:
匿名さん
[2017-08-29 21:50:09]
先日、王子神谷のファインシティ購入しました。4000万強ですが、人口の増え続ける足立区の都心駅近物件です。 少々ローンはキツイですが、30年後に3000万円で売れるそうですから頑張ります。 |
303:
匿名さん
[2017-08-29 22:12:48]
|
304:
匿名さん
[2017-08-29 22:31:19]
|
305:
購入経験者さん
[2017-08-30 00:26:51]
これまでの30年と、これからの30年は違う。
|
306:
匿名さん
[2017-08-30 05:26:34]
|
307:
匿名
[2017-08-30 07:10:37]
バブルの後でものすごく下がりましたよ。
今もバブルだと言われてますしね。 |
308:
匿名さん
[2017-08-30 17:06:30]
売値が1000万まで下がることで老後の生活設計を考えて、それより高く売れた分で贅沢をしようくらいの感覚がいいんじゃないですかね。
|
309:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-31 01:03:13]
私1100万、嫁300万で7000万フルローンです。
大丈夫かなあ。。 嫁は子供できたら会社は辞めなきゃな感じです。 |
310:
匿名さん
[2017-08-31 08:12:03]
|
311:
匿名さん
[2017-08-31 08:19:36]
|
312:
匿名さん
[2017-09-03 21:35:03]
夫600
妻220 4000万フルローンです。 子供はひとり。もう作らないのでひたすら働いて返すのみ。 |
313:
匿名さん
[2017-09-03 22:04:52]
|
314:
購入経験者さん
[2017-09-04 00:34:29]
>>306 売り逃げるなら今がまだ好機です。不動産崩壊はもう始まっていますよ。
|
315:
匿名さん
[2017-09-04 08:52:01]
|
316:
購入経験者さん
[2017-09-04 09:37:38]
|
317:
匿名さん
[2017-09-06 06:08:03]
この度新築マンション購入の為、4000万の住宅ローンをする予定です。
夫47歳年収450万 妻34歳年収100万(パート) 頭金100万。 子供無し。 他にローン無し。 32年払い。 銀行の本審査通過。 正直、本審査が通過するとは思ってなかったので驚いております。 勤務先が某大手の不動産会社のグループ企業なのでそれが理由かは分かりませんが、ともあれ妻は持ち家を持てる事に喜んでます。 私は60歳過ぎてからの支払いが心配です。 心配ですが、このまま賃貸で暮らしてても生きていく限り、家賃の支払いは続きますから考えものです。 私と似た様な環境の方、居られたらご意見など聞かせて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 |
318:
匿名さん
[2017-09-06 08:19:16]
>317
>心配ですが、このまま賃貸で暮らしてても生きていく限り、家賃の支払いは続きますから考えものです。 だからといって、4000万円の新築マンションを買わなくてもいいような。 退職金とか遺産相続とか、将来大きなお金が入る見込みはあるのかな? そうじゃないと無謀な気がします。 失礼ですが、スレを盛り上げるためのネタ投下とさえ思えるのですが。 |
319:
購入経験者さん
[2017-09-08 23:25:23]
>>317 心が折れなきゃ何とかなる。
|
320:
匿名さん
[2017-09-09 00:02:36]
|
321:
匿名
[2017-09-09 00:12:10]
23歳男既婚子供1人共働き年収600万ほどです。
2800万ほどの頭金なしローンの仮審査が通ったのはいいのですが180万のローンが残っている車が動かなくなり廃車に...地方なので徒歩1時間以上かかる通勤に限界を感じあらたに230万の車をローンで購入しようとおもっているのですが本審査と車購入ローン通りますか? |
322:
マンコミュファンさん
[2017-09-09 01:05:57]
|
323:
匿名さん
[2017-09-09 13:24:19]
|
324:
匿名さん
[2017-09-09 13:35:08]
まあ子供がいなければ何とでもなるよね。
頑張れ。 |
325:
匿名さん
[2017-09-11 09:32:27]
新築マンション購入検討中です
夫 33歳 年収600 妻35歳 年収630 子なし 今後予定あり 貯金800万 支援金300万 マンション7200万 35年ローン 変動0.525% 頭金500 借入額 7200万 月支払い 14万 ボーナス払 30万 現在分譲賃貸 家賃165000円 貯金可能 今後子供のことも考えると厳しいでしょうか? |
326:
匿名さん
[2017-09-11 10:24:26]
|
327:
匿名さん
[2017-09-12 23:50:45]
|
328:
戸建て検討中さん
[2017-09-19 14:24:36]
■世帯年収
本人 税込550万円 正社員 (ボーナスなし) 配偶者 税込250万円 正社員 (内ボーナス年60万) ■家族構成 本人 30歳 配偶者 33歳 子供2 5歳 2歳 ■物件価格・種類 4500万円 戸建て ■住宅ローン ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4200万円 ・変動 35年・0.65% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■定年・退職金 65歳退職金無し ■家族構成は変わる予定無し 2年探してやっと希望の土地に希望の建物でたてられそうな物件に出会いました。 予算はオーバーではありますが現在せまい賃貸で家賃補助も無く12万払っているため 早いほうがいいとおもい購入を検討しています。 ローンが無謀なのは承知ですがもっと、あとになって年取るともそれこそ買うタイミングを逃しそうです・・・ |
329:
匿名さん
[2017-09-19 15:13:22]
328
希望物件と出会うのも縁みたいなもの。退職金無いのが痛いけど節約術で頑張れ。 |
330:
通りがかりさん
[2017-09-20 12:42:28]
夫 35歳 350万(税込
妻 35歳 80万(税込 子 1歳(教育信託1,000万相続済み 3000万フルローン 35年払い 新築マンション購入です。車はありません。 夫の手取り23万、ボーナスなし。 妻の夜勤パート代を貯金(住宅ローン用) 生活環境はとても良くなったがお金がない! |
331:
戸建て検討中さん
[2017-09-20 12:54:47]
子供1歳で夜パートしてるんですか?
だれか子供をみてくれる方がいるのでしょうか? |
全て税込
自分430
妻450 公務員
29歳
赤ちゃん一人
ローン4000
頭金250
変動35年0.625%
先のこと考えると不安ですが、住み始めて間もないので頑張って働こう!と思ってます。てかもう後戻りもできないし
二人とも勤めている組織は倒産することは恐らく無いのですが借りすぎかな。。。と悩む日々です