住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-07 12:46:51
 

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、 西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、 山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK・2LDK
面積:43.08平米~61.16平米
価格:5,480万円~7,380万円
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-07 23:32:43

現在の物件
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)
THE
 
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線 池袋駅 徒歩6分
総戸数: 410戸

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その5)

561: 匿名さん 
[2014-10-21 09:56:11]
目白駅前の新しいビル、
品がいいってか地味だよね。おとなしすぎる。
裏手にケバいタワマンが見えるせいかも知れないが。

やっぱり池袋が最高。
池袋あっての目白だよ。
目白民は毎朝池袋の方角に向かって感謝の祈りをすべき。

目白がなくても池袋は何一つ困らないけど、
池袋がなくなったら目白は成り立たない。そういう街。
562: 匿名さん 
[2014-10-21 12:46:16]
あおって投稿多くしたいんだろうけど
もうここには人は戻って来ないよ。
残念だけど・・・
563: 匿名さん 
[2014-10-21 19:35:11]
もう買う人は買ったんじゃないかな。
564: 匿名さん 
[2014-10-21 21:14:35]
低い階でも、かなり高いね
世の中には金持ちが結構いるんだな
565: 匿名さん 
[2014-10-21 21:54:07]
わずかな残りがポツポツ売れていくだけ。
566: 匿名さん 
[2014-10-22 04:05:40]
目白からもかなりの存在感で見えるから、
相続対策に買う人はいるだろうね。
567: 匿名さん 
[2014-10-22 09:23:00]
今から買おうとしても遅いですよ。いい部屋は売れて低い階層しか残っていないはず。
568: 匿名さん 
[2014-10-22 10:20:44]
来年1月に竣工後販売が始まれば、また検討する人も出てくるんじゃないの。
最上階もあるし。
569: 匿名さん 
[2014-10-22 12:06:44]
でも、激高だよ
570: 匿名さん 
[2014-10-22 12:49:29]
今売ってる山手線内側の物件も激高だからね〜
571: 匿名さん 
[2014-10-22 13:17:31]
山手線沿いタワーマンはほとんど高いです。
特に、ミレーニアのような駅近物件は数少なく貴重だから、高いのも理解できます。
572: 匿名さん 
[2014-10-22 13:28:00]
>561
あの目白駅前には、当初計画どおり高層マンションを建てて欲しかったですね。地元住民どもが既得権益振りかざして反対運動なんかするもんだから。

出れば、即決で買いだったのに・・・。
573: 匿名さん 
[2014-10-22 14:04:43]
>>572
確かに目白駅前にタワマン建ったら買いでしたね。
しかし、反対運動もすごかった。
574: 匿名さん 
[2014-10-22 17:00:50]
だってすごい狭い土地だよ>目白駅前
ここの4分の1くらい

30階建てっていっても1フロア3戸の貧相な計画だったからね
ホントにマッチ棒みたいな
建たなくて良かったよ
トラッドのほうが100倍マシ

だってすごい狭い土地だよここの4分の1く...
575: 匿名さん 
[2014-10-22 17:55:31]
眺望は何向きがいいですか?
576: 匿名さん 
[2014-10-22 22:57:50]
立地は最高だよね。
池袋は今後もどんどん再開発で発展していくから資産価値も維持されるんじゃないかな~。
階数によるかもしれないけどどの方向も眺望良さそう。
スカイツリー、東京タワー、新宿高層ビル群などなど・・・
577: 匿名さん 
[2014-10-22 23:29:54]
ニュースZERO見てたら、池袋ってやっぱり怖い場所だと再認識しました。
578: 匿名さん 
[2014-10-23 00:24:49]
再開発でどれだけ変わるかですよね。
駅前がガラッと変わったら街も人も変わるわけで、
そこに賭ける立地かなと思います。

目黒駅前に建つ予定のタワマンは坪単価500以上でも驚かないと言われてますし、
あの目黒でそうなので、開発次第ですよ。
579: 匿名さん 
[2014-10-23 11:16:56]
低い階しか残ってないじゃん
580: 購入検討中さん 
[2014-10-23 11:59:26]
いや、第三期に70Mが含まれているので、名目的には、まだ高層階が残ってる、ということになるのではないでしょうか。
いや、第三期に70Mが含まれているので、...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる