住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-28 00:18:52
 

DEUXTOURS CANAL&SPA (ドゥトゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-09-07 22:42:11

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17

681: 匿名さん 
[2014-09-23 12:54:07]
>>680
有明、地所さん、三井さんってやってたっけ?
まあ、そういう評価なのかな
682: 匿名さん 
[2014-09-23 13:07:45]
有明の建物は豪華で見事なものが多いですね。
土地がチープというか、なかなか開発が進んでいかないので割安放置されているので、庶民には買いやすいと思います。
683: 匿名さん 
[2014-09-23 13:09:18]
前回モデルルームでは時間が無くて確認できませんでしたが、北西向き運河の対岸に立つ築島倉庫跡の再開発、KTT、勝どきっビュータワーなどの影響で、都心の眺望は厳しいですか?
眺望CG趣味レーションなんて用意されてたでしょうか?
次回予約済みなので念入りに確認したいと思っていますが、見識ある方はコメントお願いします。
684: 匿名さん 
[2014-09-23 13:12:59]
>638
都バス丸の内南口行でいいんじゃない?
685: 匿名さん 
[2014-09-23 13:31:28]
>>683
CG用意されているので見せてもらったほうがいいですよ。勝どき東とTTTが向かいに来ますが、間から都心の眺望も見えるのではないでしょうか。
686: 匿名さん 
[2014-09-23 14:12:06]
都バスなんて時間かかりすぎるでしょ。遅延なんてしょっちゅうだから通勤には向かない。主婦とリタイア後おじさんのように時間に追われてない人がのんびり移動するためのものだよ。毎日MKタクシーでいくのがベストでしょ。
687: 匿名さん 
[2014-09-23 14:16:42]
足音はどんなマンションでも上階に小さな子がいればするもんだよ。隣は最近のマンションはまず聞こえないけどね。それがいやなら戸建てにすべし.ただ戸建ては都内じゃ10億くらい出さなと眺望とかないし、たいていお見合い眺望だけどね。
688: 匿名さん 
[2014-09-23 14:21:53]
>>686
そんなに渋滞つかまらないけどね
689: 匿名さん 
[2014-09-23 14:36:00]
タワマンは軽量化のために、音には弱いですけどね。
690: 匿名さん 
[2014-09-23 14:44:49]
だってトリトン前から25分くらいかかりますよ。バス停までまあ4分くらいはみてドアからエントランスまで3-5分,バス停からオフィスまで10分くらいとして,待ち時間も含めて考えると50分前には出ないと行けない(ラッシュ時間は何はなくともなんだかんだ遅延しますしね)。あんまり現実的ではないというか、ちょっと無駄な時間がかかり過ぎ。バスはたまに事故渋滞とかで止まった時にバス停以外では降りれないし降りても路頭に迷うから、時間に厳しい仕事にはきついね。やっぱり時間に正確な電車でしょ。
691: 匿名さん 
[2014-09-23 14:52:57]
やっぱり、ボイドスラブなんですね。いかにもタワマンっていう感じですね。
692: 匿名さん 
[2014-09-23 14:57:48]
上階の音がダメな人は最上化に住めばいいだけのこと。戸建てだって鉄筋じゃなきゃ夫婦喧嘩したら近所に筒抜けだからね。そこまで都心にプライバシーと静寂を求めるなら10億は用意しなさい!(笑)
693: 匿名さん 
[2014-09-23 15:36:09]
バス祭り帰りの通りすがりに。3つタワーが連なると迫力あるね~
バス祭り帰りの通りすがりに。3つタワーが...
694: 匿名さん 
[2014-09-23 16:26:22]
>>693
いいですね!運河沿いにタワマンが立ち並ぶ姿格好いいと思います!
695: 匿名さん 
[2014-09-23 17:06:52]
選手村隣接マンション

やっぱオリンピック前はここで決まりだね。
696: 匿名さん 
[2014-09-23 18:24:13]
選手村なんて貧乏競技の無名選手しかいないでしょ?
毎回オリンピックでスター選手の豪華ホテルライフが話題になってるし。
東京だとペニンシュラとかマンダリンに泊まるのかな?

知らない人見て楽しい?
697: 匿名さん 
[2014-09-23 18:31:04]
っていうか、選手村はセキュリティ対策やプライバシーがあるし
競技場ではないから見せ物ではないし
オリンピックで詳しく紹介されることは無いんじゃない?
競技場ならオリンピック前から詳しく紹介されるだろうけど。
698: 匿名さん 
[2014-09-23 18:34:33]
その前に清掃工場撤去してくれ。人が住むための最低条件。
699: 契約済みさん 
[2014-09-23 18:49:55]
例えばフィギュアの真央ちゃん他各選手が日本でいうところのペニンシュラやマンダリンに泊まっているとは思えないけれど。
荒川静香あたりだと個人的に泊まっているかもとは思う(笑)
普通にメダル圏内の選手が選手村にいると思うのですが、違うのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる