DEUXTOURS CANAL&SPA (ドゥトゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-09-07 22:42:11
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17
661:
匿名さん
[2014-09-23 11:22:31]
|
||
662:
匿名さん
[2014-09-23 11:28:16]
|
||
663:
匿名さん
[2014-09-23 11:46:21]
>>658 サラリーマンは大衆じゃない。中小企業の経営者も大衆でしょ。年収2000万円くらいなら大衆。
|
||
664:
匿名さん
[2014-09-23 11:47:50]
あの低天井、壁掛けエアコン、食洗機なしで、最高級はまずないだろ。下手に最高級とかわけわかんないこというからネガが増えるから止めて。いいとこあるんだから。
|
||
665:
匿名さん
[2014-09-23 11:50:10]
サラリーマンが買うマンションとしては高級な方でしょう! 入居するのは庶民だから高級に感じるんだね。
|
||
666:
匿名さん
[2014-09-23 11:56:35]
|
||
667:
匿名さん
[2014-09-23 11:58:16]
ビルトインで高天井、食洗機つきでDTより仕様がいい湾岸タワマンはいくらでもあるから高級とはいいがたいが大浴場はなかなかないよね!有明あたりにひとつあったくらいじゃないかな。
|
||
668:
匿名さん
[2014-09-23 11:59:54]
そうだね、2000万くらいまでが大衆じゃないかな。3000越えるとセレブ感でてくる。
|
||
669:
匿名さん
[2014-09-23 12:03:39]
3割買ったとしても、賃貸に出すから中国人購入者が多いと言われる晴海でも実際入居者は1割くらいじゃね。入居者の3割は滅入るが1割ならしっかり管理すれば許容できるでしょ。
|
||
670:
匿名さん
[2014-09-23 12:05:35]
食洗機はいらないな。
|
||
|
||
671:
匿名さん
[2014-09-23 12:08:34]
資産がないなら2000も3000もいっしょだよ。資産が数億以上で3000ならプチセレフに見えるかな。でも本人はセレブ感まったくないけどね。資産数十億以上じゃないとセレブとは言えないね。
|
||
672:
匿名さん
[2014-09-23 12:09:32]
DTやKTは庶民的で住みやすそう。
|
||
673:
ビギナー
[2014-09-23 12:13:52]
入居すると気になるのが足音
ここのスラブ厚はどうなのかな? 詳しい人教えて〜 |
||
674:
匿名さん
[2014-09-23 12:27:06]
ボイド2900mm
|
||
675:
匿名さん
[2014-09-23 12:29:03]
大丈夫ですよ
|
||
676:
匿名さん
[2014-09-23 12:42:38]
|
||
677:
匿名さん
[2014-09-23 12:45:30]
|
||
678:
匿名さん
[2014-09-23 12:47:55]
スカイリンクは安いから小さい子供を持つ世帯が多いからね、そういう意味ではここも同じか。
|
||
679:
匿名さん
[2014-09-23 12:48:10]
同じマンション住民と裸の付き合いは想像できないな。
慣れればいいもんなの? |
||
680:
匿名さん
[2014-09-23 12:51:10]
有明のマンションは豪華なとこもあるね。ただ土地がチープすぎるな。
|
||
681:
匿名さん
[2014-09-23 12:54:07]
|
||
682:
匿名さん
[2014-09-23 13:07:45]
有明の建物は豪華で見事なものが多いですね。
土地がチープというか、なかなか開発が進んでいかないので割安放置されているので、庶民には買いやすいと思います。 |
||
683:
匿名さん
[2014-09-23 13:09:18]
前回モデルルームでは時間が無くて確認できませんでしたが、北西向き運河の対岸に立つ築島倉庫跡の再開発、KTT、勝どきっビュータワーなどの影響で、都心の眺望は厳しいですか?
眺望CG趣味レーションなんて用意されてたでしょうか? 次回予約済みなので念入りに確認したいと思っていますが、見識ある方はコメントお願いします。 |
||
684:
匿名さん
[2014-09-23 13:12:59]
>638
都バス丸の内南口行でいいんじゃない? |
||
685:
匿名さん
[2014-09-23 13:31:28]
|
||
686:
匿名さん
[2014-09-23 14:12:06]
都バスなんて時間かかりすぎるでしょ。遅延なんてしょっちゅうだから通勤には向かない。主婦とリタイア後おじさんのように時間に追われてない人がのんびり移動するためのものだよ。毎日MKタクシーでいくのがベストでしょ。
|
||
687:
匿名さん
[2014-09-23 14:16:42]
足音はどんなマンションでも上階に小さな子がいればするもんだよ。隣は最近のマンションはまず聞こえないけどね。それがいやなら戸建てにすべし.ただ戸建ては都内じゃ10億くらい出さなと眺望とかないし、たいていお見合い眺望だけどね。
|
||
688:
匿名さん
[2014-09-23 14:21:53]
>>686
そんなに渋滞つかまらないけどね |
||
689:
匿名さん
[2014-09-23 14:36:00]
タワマンは軽量化のために、音には弱いですけどね。
|
||
690:
匿名さん
[2014-09-23 14:44:49]
だってトリトン前から25分くらいかかりますよ。バス停までまあ4分くらいはみてドアからエントランスまで3-5分,バス停からオフィスまで10分くらいとして,待ち時間も含めて考えると50分前には出ないと行けない(ラッシュ時間は何はなくともなんだかんだ遅延しますしね)。あんまり現実的ではないというか、ちょっと無駄な時間がかかり過ぎ。バスはたまに事故渋滞とかで止まった時にバス停以外では降りれないし降りても路頭に迷うから、時間に厳しい仕事にはきついね。やっぱり時間に正確な電車でしょ。
|
||
691:
匿名さん
[2014-09-23 14:52:57]
やっぱり、ボイドスラブなんですね。いかにもタワマンっていう感じですね。
|
||
692:
匿名さん
[2014-09-23 14:57:48]
上階の音がダメな人は最上化に住めばいいだけのこと。戸建てだって鉄筋じゃなきゃ夫婦喧嘩したら近所に筒抜けだからね。そこまで都心にプライバシーと静寂を求めるなら10億は用意しなさい!(笑)
|
||
693:
匿名さん
[2014-09-23 15:36:09]
バス祭り帰りの通りすがりに。3つタワーが連なると迫力あるね~
|
||
694:
匿名さん
[2014-09-23 16:26:22]
>>693
いいですね!運河沿いにタワマンが立ち並ぶ姿格好いいと思います! |
||
695:
匿名さん
[2014-09-23 17:06:52]
選手村隣接マンション
やっぱオリンピック前はここで決まりだね。 |
||
696:
匿名さん
[2014-09-23 18:24:13]
選手村なんて貧乏競技の無名選手しかいないでしょ?
毎回オリンピックでスター選手の豪華ホテルライフが話題になってるし。 東京だとペニンシュラとかマンダリンに泊まるのかな? 知らない人見て楽しい? |
||
697:
匿名さん
[2014-09-23 18:31:04]
っていうか、選手村はセキュリティ対策やプライバシーがあるし
競技場ではないから見せ物ではないし オリンピックで詳しく紹介されることは無いんじゃない? 競技場ならオリンピック前から詳しく紹介されるだろうけど。 |
||
698:
匿名さん
[2014-09-23 18:34:33]
その前に清掃工場撤去してくれ。人が住むための最低条件。
|
||
699:
契約済みさん
[2014-09-23 18:49:55]
例えばフィギュアの真央ちゃん他各選手が日本でいうところのペニンシュラやマンダリンに泊まっているとは思えないけれど。
荒川静香あたりだと個人的に泊まっているかもとは思う(笑) 普通にメダル圏内の選手が選手村にいると思うのですが、違うのかな? |
||
701:
匿名さん
[2014-09-23 20:56:07]
>>698
やはり煙突は気になりますね。 |
||
702:
匿名さん
[2014-09-23 21:14:11]
清掃工場ってごみ焼却場とは違うんだよね?何してる工場なの?
|
||
703:
匿名さん
[2014-09-23 21:56:04]
たくさんの青いゴミトラックが晴海を行き来してますよ。汁垂らしながら・・・・。
|
||
704:
匿名さん
[2014-09-23 23:30:01]
BRTの業者さん決まるのって、今月中でしたっけ?
|
||
706:
匿名さん
[2014-09-24 09:00:34]
>>690
電車乗れば。どうぞ。 |
||
707:
匿名さん
[2014-09-24 09:55:42]
>>702
中央清掃工場はほぼ無公害で、世界300カ所に輸出しているほどの施設であることは区民なら知っている。 えんとつからは透明の水蒸気が出るだけ。 えんとつはオリンピック後はモニュメントとしてラッピングされる。 |
||
708:
匿名さん
[2014-09-24 10:07:26]
しかし、勝どき駅とかの広告の量をみると、ここの販売価格に上乗せされてる広告費って、かなりのもんだと思うなあ。
|
||
709:
匿名さん
[2014-09-24 10:27:41]
|
||
710:
物件比較中さん
[2014-09-24 11:59:22]
>>668
どっかの本で書いてあるような内容ですね。 そんなあなたの年収は? 確かに2000万では社会に出た頃に思い描いていたセレブ感は全くないです。 でもあと1000万増えたとこでとも思います。税金も高いですし。 結局、収入に合わせて生活レベルも上げてくので余裕というのはできないものです。 年収2000万で年収5倍以上の億の資産をつくるのは結構大変ですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
過去の投稿に清掃工場のコメント多数あるので、見直してみるといいですよ。
一番はモデルルームに足を運び質問してみる。
そして現地に足を運ぶ(モデルルームから近いので、徒歩10分ぐらい)事がいいと思います。