住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-28 00:18:52
 

DEUXTOURS CANAL&SPA (ドゥトゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-09-07 22:42:11

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17

661: 匿名さん 
[2014-09-23 11:22:31]
>>656
過去の投稿に清掃工場のコメント多数あるので、見直してみるといいですよ。
一番はモデルルームに足を運び質問してみる。
そして現地に足を運ぶ(モデルルームから近いので、徒歩10分ぐらい)事がいいと思います。
662: 匿名さん 
[2014-09-23 11:28:16]
>>661
モデルルームからは流石に徒歩20分じゃない?
でも、確かに現地に足を運ぶべきですね
663: 匿名さん 
[2014-09-23 11:46:21]
>>658 サラリーマンは大衆じゃない。中小企業の経営者も大衆でしょ。年収2000万円くらいなら大衆。
664: 匿名さん 
[2014-09-23 11:47:50]
あの低天井、壁掛けエアコン、食洗機なしで、最高級はまずないだろ。下手に最高級とかわけわかんないこというからネガが増えるから止めて。いいとこあるんだから。
665: 匿名さん 
[2014-09-23 11:50:10]
サラリーマンが買うマンションとしては高級な方でしょう! 入居するのは庶民だから高級に感じるんだね。
666: 匿名さん 
[2014-09-23 11:56:35]
中国人3割くらいいるんじゃないの?

http://hosyusokuhou.jp/archives/40203527.html
みたいな問題が出るのでは?
667: 匿名さん 
[2014-09-23 11:58:16]
ビルトインで高天井、食洗機つきでDTより仕様がいい湾岸タワマンはいくらでもあるから高級とはいいがたいが大浴場はなかなかないよね!有明あたりにひとつあったくらいじゃないかな。
668: 匿名さん 
[2014-09-23 11:59:54]
そうだね、2000万くらいまでが大衆じゃないかな。3000越えるとセレブ感でてくる。
669: 匿名さん 
[2014-09-23 12:03:39]
3割買ったとしても、賃貸に出すから中国人購入者が多いと言われる晴海でも実際入居者は1割くらいじゃね。入居者の3割は滅入るが1割ならしっかり管理すれば許容できるでしょ。
670: 匿名さん 
[2014-09-23 12:05:35]
食洗機はいらないな。
671: 匿名さん 
[2014-09-23 12:08:34]
資産がないなら2000も3000もいっしょだよ。資産が数億以上で3000ならプチセレフに見えるかな。でも本人はセレブ感まったくないけどね。資産数十億以上じゃないとセレブとは言えないね。
672: 匿名さん 
[2014-09-23 12:09:32]
DTやKTは庶民的で住みやすそう。
673: ビギナー 
[2014-09-23 12:13:52]
入居すると気になるのが足音
ここのスラブ厚はどうなのかな?

詳しい人教えて〜
674: 匿名さん 
[2014-09-23 12:27:06]
ボイド2900mm
675: 匿名さん 
[2014-09-23 12:29:03]
大丈夫ですよ
676: 匿名さん 
[2014-09-23 12:42:38]
>>667
武蔵小杉に、展望大浴場付のツインタワーがありますよ。
無い方のタワーから有る方のタワーまで入浴に行くのが面倒臭いと聞きました。
677: 匿名さん 
[2014-09-23 12:45:30]
>>673
スカイリンクもスラブ厚は厚いそうですが
賃貸板のスレに音がうるさいと書かれています。
678: 匿名さん 
[2014-09-23 12:47:55]
スカイリンクは安いから小さい子供を持つ世帯が多いからね、そういう意味ではここも同じか。
679: 匿名さん 
[2014-09-23 12:48:10]
同じマンション住民と裸の付き合いは想像できないな。
慣れればいいもんなの?
680: 匿名さん 
[2014-09-23 12:51:10]
有明のマンションは豪華なとこもあるね。ただ土地がチープすぎるな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる