DEUXTOURS CANAL&SPA (ドゥトゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-09-07 22:42:11
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17
621:
匿名さん
[2014-09-22 12:54:13]
てか、トリトンと地下鉄の地下道が繋がればよかったのに。
|
||
622:
匿名さん
[2014-09-22 14:02:57]
黒じゃくて焦げ茶色にすれば良かったのにね、ドトールだけに。
|
||
623:
匿名さん
[2014-09-22 14:17:35]
>>619
所詮川崎ですよ。 |
||
624:
匿名さん
[2014-09-22 18:23:31]
|
||
625:
619
[2014-09-22 18:58:52]
川崎、横浜は侮れなくて、都内山手線沿いの私のほうが通勤時間がかかったりします。
多摩川も見るといいものです。 しかし、DTに決めました(笑) |
||
626:
匿名さん
[2014-09-22 19:29:17]
普通、通勤で、住居は決めないね。それは賃貸だね。
関東では、実家からの距離で決める人が多いね。 |
||
627:
匿名さん
[2014-09-22 19:44:50]
通勤場所で決めることが多いのでは?
あとは、嫁の実家に近いとか。 |
||
628:
匿名さん
[2014-09-22 20:03:49]
ムサコ知らない人多いね、少なくともDTの50倍くらい交通の便はいい。渋谷、新宿、横浜、代官山、自由が丘、日比谷、麻布十番六本木、さらには成田空港まですべて一本。しかも東横線以外は座れるし、早い。勝どきみたいに、大江戸線みたいに乗るまで時間かからないし。シャトルバスといっても駅から歩くし、平日だけとか。正直、便は比較にならない。だから川崎なのに山手線内側に匹敵するくらいの地価なんだよ。
|
||
629:
匿名さん
[2014-09-22 20:08:39]
だって7か8路線通ってる駅だからね。始発も多い。主要駅いくに、DTが近いのは恐らく有楽町、東京くらいだよ。品川でさえ直通で間違いなく実際の所要時間はにムサコからのが早い。
|
||
630:
社宅住まいさん
[2014-09-22 20:15:12]
リニアができると、新幹線がムサコに止まる。
|
||
|
||
631:
匿名さん
[2014-09-22 20:25:21]
|
||
632:
匿名さん
[2014-09-22 20:45:31]
>>629
ムサコから「東京駅」と言わないところがいいよね。地下深い総武線ホームになるから。 |
||
633:
匿名さん
[2014-09-22 20:47:09]
>>630
それ、地元が望んでいるだけだから。 |
||
634:
匿名さん
[2014-09-22 21:12:06]
丸の内銀座六本木をよく使うので、
あまりムサコは興味ないねぇ。 結局はその人の生活環境でしょー。 |
||
635:
匿名
[2014-09-22 21:14:28]
う〜ん、ムサコか晴海か悩ましーね。
|
||
636:
匿名さん
[2014-09-22 21:35:39]
ムゴスギとハルミで悩む人がいるのかな?
|
||
637:
購入検討中さん
[2014-09-22 22:10:03]
ムサコの話はもういいっす。DTについて話そうよ
|
||
638:
匿名さん
[2014-09-22 22:26:22]
丸ノ内勤務の人には、勝ちどき駅は不便かな?
|
||
639:
匿名さん
[2014-09-22 22:32:32]
丸ノ内までは、むしろ新橋シャトルバス経由でしょ
|
||
640:
匿名さん
[2014-09-22 22:32:41]
丸の内に行く都バスは結構走ってるけどね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |