DEUXTOURS CANAL&SPA (ドゥトゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-09-07 22:42:11
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17
41:
匿名さん
[2014-09-08 11:01:36]
|
||
42:
契約済みさん
[2014-09-08 11:05:07]
有楽町線は直で使いたいんだけどね。
BRTができれば有楽町まで直で行けるのかな。 月島から晴海へ、有楽町線、伸びないかな?伸びていいと思う。 |
||
43:
契約済みさん
[2014-09-08 11:06:08]
あ、40さんとかぶったわ。
|
||
44:
契約済みさん
[2014-09-08 11:08:56]
だってクロノの人たちもシャトルバスで月島まで行っているでしょ。
晴海まで有楽町線を伸ばせば解決なのに。 |
||
45:
匿名さん
[2014-09-08 11:10:12]
ここの検討者や購入者って
大江戸線はあればいい程度じゃないの? 新橋までの住人専用シャトルバス使えば 東京駅、赤坂、虎ノ門、汐留、品川界隈だと 余裕で30分以内で通えるでしょ。 本数も早朝から終電までそれなりに 走らせるみたいだし。 |
||
46:
匿名さん
[2014-09-08 11:24:59]
シャトルバスっていったってやっぱり所詮バスだし、本数も潤沢とはいえないし、駅のバスターミナルには入れないわけだから。ないよりいいけどちゃんとした駅がないのは不便であることには変わらないよ。誰か知り合いの政治家とかに頼み込んで有楽町伸ばしてほしい。心からの願いです。だってDT+KTT+ティアロ+選手村後のレジデンスの住人が揃ったらやばいって。勝どき駅のホームから落ちるくらいの人数になるよ。BRTだって本当に2号線の2車線を完全専用レーンとかにできるのかな?信号調整も湾岸部しかできないよね。冷静に考えて内陸部の信号は調整できないから普通のバスと所要時間は対して変わらなくなりそう。LRTはもう可能性は絶対ないのかな?
|
||
47:
契約済みさん
[2014-09-08 11:36:37]
舛添さん、女性好きそうだからなぁ。
私、がんばって交渉したいけど(笑) 舛添さんの好きなタイプをリサーチするかな。 |
||
50:
匿名さん
[2014-09-08 13:41:13]
>>48,49
そもそもそんなこと前提でここを買ってる人って少ないと思う、ここを買える人は一通りのことは考慮済みでしょ、例えばそんな交通手段使わなくたって通えるとか、自分は自転車通勤。 みんながあなたたちと同じ暮らし方してるわけではない。 |
||
51:
匿名さん
[2014-09-08 13:51:04]
最近SPAという言葉を安易に使っているケースが見受けられる。
本来 「スパは、心、身体、霊性の回復を促進する様々なプロフェッショナルなサービスを通じてトータルな健康を促進するために寄与する」 という意味である。 つまり温泉でもない浴場とサウナがある程度の銭湯をSPAとは呼ばない。 「マンション内銭湯」いや特別感を醸し出したいのなら「マンション内スーパー銭湯」というのが適当だろう。しかしスーパー銭湯からサウナあるくらいでスーパーつけるなとクレームが入るかもしれない。すると「住民専用大浴場(有料)」あたりが妥当なのかもしれない。 いくら技術が進化しても日本語の使い方が退化する、それは本当に人が進化しているといえるのであろう? つくづく日本語は正しく使いたいと思う。 |
||
52:
匿名さん
[2014-09-08 13:54:06]
>>46
不謹慎だけど人が落ちたら考えるんじゃない?行政ってそんなもんというか、 勝どき駅問題なんか今に始まったことじゃないし、 五輪以前からの一連の流れを考えるとBRTですら怪しい空気だし、 地下鉄なんか夢のまた夢だし、スムーズにいっても開通は20年後だしw どちらかというと割高DTにはネガティブな立場だけど、 ⇔新橋ピストンは上手いこと考えたなぁ~って思う、所詮バスだけどさw 通勤族は新橋を拠点に考えといたほうがストレス少ないと思う |
||
|
||
53:
匿名さん
[2014-09-08 13:59:45]
|
||
54:
匿名さん
[2014-09-08 14:01:47]
|
||
56:
購入検討中さん
[2014-09-08 14:08:13]
前に
大浴場とサウナの付いたマンション 住んだ事あるけど メチャクチャ便利だった。 ここのスパも楽しみ! |
||
58:
購入検討中さん
[2014-09-08 14:15:37]
シャトルバスが
他の交通手段と比べて 勝ってるなんて言わないけど 汐留勤務の自分にとっては 魅力的。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
よかったね。