DEUXTOURS CANAL&SPA (ドゥトゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-09-07 22:42:11
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その17
101:
契約済みさん
[2014-09-08 23:34:31]
|
||
102:
契約済みさん
[2014-09-08 23:37:59]
あれ、DT1450じゃないの?8プラス?
|
||
103:
購入検討中さん
[2014-09-08 23:59:06]
DTは当初フラッグシップを掲げていましたが、最近は聞きませんね・・・
|
||
104:
購入検討中さん
[2014-09-09 00:22:01]
|
||
105:
匿名さん
[2014-09-09 00:26:37]
|
||
106:
匿名さん
[2014-09-09 00:42:32]
都内で戸建てだと余裕で1億超えちゃうんじゃない?
1億超えても木造しか買えないと思う。 杭打ちなんてやると10億あっても足りないよ。 |
||
107:
匿名さん
[2014-09-09 00:59:30]
都内の場所にもよるけれど、中産階級レベルの戸建ては億までいきませんよ。世田谷あたりの立派な2階建てなら億超えるけど。
7000万越える予算なら、戸建ても並行で考えてよいでしょう。 住み替え前提なら当然マンションで、子供に資産残すなら戸建てのほうがよいのかな。 ドゥトゥールの検討者レベルなら、戸建てに杭打ちなんてしませんよ。木造2×4で、大地震で倒壊したら建替えるだけ。控えめのグレードであれば2000万もあれば上物は建つし。 |
||
108:
匿名さん
[2014-09-09 01:08:19]
2000万の上物なんて嫌だ‼
ある程度の設備を考えたら 3~4000万はいくでしょ。 それ以外にセキュリティとか考えたら やっぱマンションでしょ。 |
||
109:
匿名さん
[2014-09-09 01:25:10]
1億くらいだと、木造じゃない?
セキュリティとか考えたり、基礎もちゃんとやったら5億以上かかると思う。 |
||
110:
匿名さん
[2014-09-09 02:12:52]
マンションだと7000万で買えるものが、同じグレードで戸建てを作ると10億円以上かかるって事だよ。
それがマンションの良さなんだけど。知らなかったの? |
||
|
||
113:
匿名さん
[2014-09-09 04:15:25]
|
||
114:
匿名さん
[2014-09-09 06:54:43]
|
||
115:
匿名さん
[2014-09-09 08:04:04]
ここは投資としても魅力的だよ。
少なくともオリンピックまでは。 |
||
118:
匿名さん
[2014-09-09 08:21:17]
出だしから、売れてないでしょ。
そうなると、売れない理由の話になるだけ。 |
||
119:
匿名さん
[2014-09-09 09:00:57]
|
||
120:
匿名さん
[2014-09-09 23:25:46]
今日はなんだか閑散としてますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うん、三井の大林組スペックはいいね。最高だね。
三井って街並み全体も美しくするからいいよね。
また高いのかなーDT越える価格だったりして。
三井の建物好きだから住友から眺められてうれしいわ♪