住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー蕨 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 中央
  6. シティタワー蕨 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-08 16:44:46
 

蕨駅西口のタワーマンション

<概要(HPより)>
所在地:埼玉県蕨市 中央一丁目200番 
交通:京浜東北線「蕨」駅下車徒歩2分
構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
規模:地上30階地下1階建
総戸数:285戸 
完成年月:平成22年8月下旬(予定) 
入居(引渡)予定日:平成22年9月上旬  
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:アイテック計画
監理:アイテック計画・松田平田設計共同企業体 
施工:戸田建設 関東支店
施工会社:戸田建設 関東支店
管理会社:住友不動産建物サービス

過去スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26735/

[スレ作成日時]2009-10-14 07:20:58

現在の物件
シティタワー蕨
シティタワー蕨
 
所在地:埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番)
交通:京浜東北線 蕨駅 徒歩2分
総戸数: 285戸

シティタワー蕨 Part2

950: 匿名さん 
[2010-09-13 20:28:57]
ファミリー層にこそイオンモールのフードコートとかじゃ。
ジョナサンとかデニーズ、安楽亭とか無難なとこは豊富にあるよ。

話変わるけどこの前飲みに行ったチェーン店居酒屋に「お子様メニュー」があってドン引きした。
951: 匿名さん 
[2010-09-13 23:08:04]
蕨駅前だったら、「るーぱん」とかあんじゃん。
藍屋だってあるし、がってんだってあるでしょ。
952: 匿名さん 
[2010-09-15 10:16:09]
むむむー
まてよー

「お子様メニュー」と「殿様アーデュー」って似てるでごわす
953: 匿名さん 
[2010-09-15 21:28:08]
るーぱんって高校生が溜まってるイメージなんだけどファミリーでも大丈夫そうか?

とりあえずどうしてもファミリーが居酒屋を選択しなければいけないほど乏しい商業環境じゃないよ
チェーン店よりは個人の美味しい店とかを地道に発掘したいところだ

954: 匿名 
[2010-09-15 21:33:50]
蕨は個人のレストランって少なくない?
らーめん屋程度しか思い浮かばない。
あとはパチンコ屋。
955: 匿名さん 
[2010-09-18 10:07:13]
最近はどこでもそうだけど、地域の看板店みたいなのは少ないよね。
特に蕨はチェーン店ばっか。
別にそれでも不自由はしないけどやや寂しいものはあるね。
個人店の隠れ家系レストランって車で行く圏内にあるイメージだ。
956: 匿名 
[2010-09-19 00:57:35]
蕨って、子供がタムロしてるイメージだな
957: 匿名さん 
[2010-09-19 09:45:28]
ああ、そんな感じ
るーぱんは金曜ピザ半額だからここぞとばかりに若い衆が集ってる
でもそこまで不良っぽい子じゃなくてごくごく普通の子達がたむろってるから
そうそう悪い土地柄でも無いのかなとは感じるけど
958: 匿名さん 
[2010-09-21 21:53:59]
東側は人気で売れちゃったみたいですね。
スカイツリーも見えるとかでまあ評判とか。
高層階の方が売れ残ってるのかな?
959: 匿名 
[2010-09-22 00:43:08]
スカイツリーなんて見えたところでチョコンなんだけどね(^^ゞ
960: 購入検討中さん 
[2010-09-23 08:27:15]
ここってあと何戸くらい残ってるの?
961: 匿名さん 
[2010-09-23 10:19:13]
近所なので会社帰りにマンションを目にします。北東北西の角部屋はよく明かりがついてますが、でも他はほとんどついてないですね。
相当空きがあるんじゃないですかね。
962: 匿名さん 
[2010-09-24 22:04:27]
蕨自体が微妙だからそう飛ぶように売れるって事も無いんじゃ。
こういうマンションってその自治体以外に住んでる人も取り込まないと厳しいと思うけど
マンション以前に蕨ってところも色々難しいところがあるのでは。

元々蕨にいる人が魅力を感じて自治体内だけでの転居ってだけじゃ回るはずもない。
963: 匿名さん 
[2010-09-26 00:28:06]
蕨のことをネットで検索すると、あまりいい話題がないですよね。
やっぱり地元で蕨の魅力を知ってる人じゃないと、
怖くてなかなか手を出せないんじゃないかな~。
それか、駅近マンションだと割り切って、蕨自体に無関心な人とか。
964: 匿名 
[2010-09-26 00:39:05]
地元だけど、ワラビ駅前は魅力が無くなってきてる。
東口なんて、駅から1分もかからないような場所のコンビニすら営業が続かないで、何度も店が変わってるよね。
洋服屋も減り、イトーヨーカドーもプライスに変わり、銀行はパチ屋に。
965: 匿名さん 
[2010-09-27 11:43:48]
駅とマンションの往復だけで、地元に何の期待もせねば、
ちょっと狭いけど悪くない物件だよ。
966: 匿名さん 
[2010-09-27 13:18:52]
>964

川口のそごう裏のイトーヨーカドーもプライスに変わったよ。
別に蕨だからではないようですね。
967: 匿名さん 
[2010-09-27 21:36:22]
この近辺では駅周辺のスラム化みたいなのが進んでるってこと?
銀行が無くなってパチンコって昔じゃ考えられないね。

地元に何も期待しないって、DINKSとかならありかもしれないけど
子育て世帯とか年寄り世帯なんて地域密着の生活スタイルだから厳しいんじゃ。
968: 匿名さん 
[2010-09-27 22:51:54]
つまりそう言うことでしょう。
969: 匿名さん 
[2010-09-27 23:25:21]
入居者スレも全然書き込みないですね。実際の住み心地とか気になるところとか、お話を聞いてみたいのですが・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる