蕨駅西口のタワーマンション
<概要(HPより)>
所在地:埼玉県蕨市 中央一丁目200番
交通:京浜東北線「蕨」駅下車徒歩2分
構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
規模:地上30階地下1階建
総戸数:285戸
完成年月:平成22年8月下旬(予定)
入居(引渡)予定日:平成22年9月上旬
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:アイテック計画
監理:アイテック計画・松田平田設計共同企業体
施工:戸田建設 関東支店
施工会社:戸田建設 関東支店
管理会社:住友不動産建物サービス
過去スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26735/
[スレ作成日時]2009-10-14 07:20:58
シティタワー蕨 Part2
203:
匿名さん
[2009-12-09 18:00:23]
食器洗乾燥機・タンクレストイレ(手洗いカウンター付)・保温浴槽・吸排連動レンジフード(リモコン付)浄水器・床暖房・録画機能付インターホン・ペアガラス・防犯ドアマグネットセンサー セラミックコーティング天然木付板フローリング・フラットドアストッバー…。内装も標準装備がしっかりしてましすね。コストダウンのマンションが多いけどここは逆に手厚いです。
|
204:
匿名さん
[2009-12-09 18:19:58]
付いてない設備を挙げてもキリがないけどね
天井カセットエアコン・全熱交換換気・天然石カウンター・ソフトクローズ引き戸・着床階制御エレベーター・スロップシンク… 手厚いかどうかは、どこを標準と見るか、というだけです |
205:
匿名さん
[2009-12-09 18:59:57]
まあまあ。素人さんにムキになってる業者さん?億ションか都心タワーのプレミア部屋の仕様をあげてどうするの?川口から大宮のこの沿線エリアにしたら、かなり手厚いほうのマンションなんじゃないの?しかもタワーにスロップシンクは無いよ。あと、幹線道路沿いで無いから全熱交換換気は、いらないしね。そうそう、赤羽タワーの立地とか空気悪いから必要かも。あそこは、音と空気Wで悪いから空調は手厚いですよ。
|
206:
匿名
[2009-12-09 22:08:36]
スマッ○にIDが表示されるようになってから、住友物件を称賛する書き込みはマンコミュだけになりましたね
営業さん、お疲れ様 |
207:
匿名さん
[2009-12-09 22:13:49]
赤羽ペンシルタワーには、興味はありませんが、確かに手抜きの安売りで直床 床暖房無し シングルガラス ディスポーザー無しの低コストマンションが増えてるのにこのタワマンは手厚い方だと思います。各階ゴミ置場・雨風に曝されない内廊下・24H有人管理・緊急地震速報…。蕨だからお得な価格なんだと妥協できれば、駅距離 グレード等◎です。大宮浦和でこのタワマンと同じ価格帯だど手抜きマンションか駅から遠い立地か中古ですよね。
|
208:
匿名さん
[2009-12-09 22:22:13]
でも蕨…
人のマンションをバカにしてる場合かよ |
209:
匿名さん
[2009-12-09 22:23:31]
でも、浦和がいいw
|
210:
匿名さん
[2009-12-09 22:32:45]
営業がわざとらしいベタ褒めを投稿するから、反論する人が出てくるんだと思うよ。
だって他の板はこんなに荒れてないじゃない。 |
211:
匿名さん
[2009-12-09 22:47:19]
公共公益棟内の保育園の事で情報があったら知りたいのですが?
|
212:
匿名さん
[2009-12-09 23:44:24]
駅前だし便利な保育園ですね。共働きなので気になりますね。
|
|
213:
匿名さん
[2009-12-10 01:42:34]
>>202
どっちも素敵だと思いますよ。 それなりの専門家が配色して作っているので、素人があれこれ悩まなくて良いように うまく作られているんじゃないかと。そもそも部屋のイメージなんて家具・カーテン・ラグなど でかなり印象が変わりますし、別のところにこだわったほうが良いような気がします。 (悩んでいるってことは決め手がない=どっちでもよいともいえるのでは?) で、別の理由ですけど、悩むくらいなら10階を選択したほうが良いような気がします。 南側の道路をはさんだすぐ向かいのマンション(コスモ蕨)が11階建てなので、なるべく高い フロアにした方が見通しが良いと思います。9階も10階も低いという意味ではかわんないのかな。 それなりに距離はあるので日当たりは問題ないそうですけど。 |
214:
匿名さん
[2009-12-10 10:46:00]
213様202です。やはり少しの差でも10階を選択したほうがよいかもしれませんよね。ありがとうございます。
|
215:
匿名さん
[2009-12-10 12:25:30]
|
216:
匿名さん
[2009-12-10 13:04:39]
>202 & 213
ご参考になるかわかりませんが、10月上旬MRに行ったとき、10時の日当たりは3階でもあります。 こちらの10階は向かいのマンション(コスモ蕨)より高いかは微妙。 日当たりも、視界もMRでPC上確認できますので、一度聞いてみたら。 |
217:
匿名さん
[2009-12-10 19:33:16]
コスモ蕨12階(最上階メゾネット含む)がシティタワー蕨から約50m離れているので冬至でも日当たりは良いですと説明がありました。65Cの眺望は、シティタワー蕨の10階部分までがコスモ蕨の最上階12階部分と重なるのでNGです。300万程高くなりますが70Dであれば眺望は良いらしいです。
|
218:
匿名さん
[2009-12-11 01:45:52]
荒川の河川敷から見えました。もしかしてサンシャイン60の展望室からも見えたりしますか?
|
219:
匿名さん
[2009-12-11 17:55:17]
蕨は周りに高い建物が無いから遠くからも目立ちますよ…。サンシャイン60から見えるといいですね。明日と明後日はオプション会ですね。
|
220:
契約済みさん
[2009-12-12 15:50:54]
285戸中あと何部屋ぐらい未契約なんでしょうか。高層階とか1LDKなどどれぐらい売れ残っているのか気になってます。
|
221:
匿名さん
[2009-12-12 20:17:18]
オプション会に行ってきました。267部屋の販売対象中、半分くらい売れてました。1LDK?33㎡のワンルームですよね?残り3部屋くらいだったと思います。
|
222:
匿名さん
[2009-12-13 22:33:12]
角部屋の契約さんたちでモデルルームみたいに柱に鏡張をしたい人、予定の人はいますか?
|