いよいよ記念すべき「リニア中央新幹線」の着工が2014年10月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催や山手線新駅開業も決定しますます注目を集める品川駅周辺エリア
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田、リニア始発駅などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
⑩品川駅から900m北に山手線新駅の開業が決定
⑪東京モノレールの東京駅延伸検討
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365342/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2014-09-07 14:53:58
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その11
722:
匿名さん
[2014-10-22 22:45:34]
|
724:
匿名さん
[2014-10-22 23:23:00]
>722
>消防車も入れないような狭い路地にミニ戸が密集してる場所なんてごく一部だよ。 いいや、世田谷も杉並も中野も練馬も、都心の港区内だって運転中は車をこすらないように 歩いてる人を引っ掛けないようにゆっくり走らなきゃいけない時速20km以上出せない道路だらけだぜ。 狭い交差点では横が見えないからユルユルとゆっくり出て左右を確認するころには、車のボンネットは 十字路の真ん中。Googleearthで写真を見れば一目瞭然。 実際に見て見ような。これが品川駅東口地区。 |
725:
匿名さん
[2014-10-22 23:24:03]
まったく同じ縮尺の目黒地区。
|
726:
匿名さん
[2014-10-22 23:26:43]
おなじく全く同じ縮尺の練馬地区。ありえないぐらいゴミゴミ。いったい港南の何を持って
ゴミゴミと言っているのかチャンチャラ可笑しい。まあ、責めるポイントが無いんだろうけど、 少しは根拠があること言おうよw |
727:
匿名さん
[2014-10-22 23:36:19]
>726
港南に住んでると車を運転するときストレスが無いんだよね。マンションによっては駐車場の入り口にも 駐車場出入り専用信号が設置されていて、外に出たら最初から交通量の少ない2~3車線道路。 平日でも渋滞につかまることはまず無いし、歩道は完全分離されているから狭い住宅密集地みたいに 同じ道を一緒に歩く歩行者に気をつけなくても良い。 高速に乗るときは近くに芝浦、勝島、大井など首都高ランプがいっぱいある。もうすぐ山手トンネルも 出来るし品川ランプも新設されるしね。 |
728:
匿名さん
[2014-10-23 01:01:52]
土日の夕方のタワーパーキング待ち行列が難点よね
。 |
729:
匿名さん
[2014-10-23 01:12:52]
|
730:
匿名さん
[2014-10-23 02:11:23]
712さんはきっと田んぼとか畑とかに囲まれた自然いっぱいの土地にお住まいなんじゃないかな。
そういう土地から羽田空港にいらしてリムジンバスから港南の風景を眺められたら、 うおービルがいっぱいでごみごみずらと驚かれるのも無理はないと思いますよ。 |
731:
匿名さん
[2014-10-23 06:54:24]
俺は窓から隣のタワマンの部屋しか見えない部屋は嫌だな。
石神井の閑静な戸建てエリアで育ったから倉庫とマンションしかない殺伐としたところには住めない。 |
732:
匿名さん
[2014-10-23 07:43:12]
|
|
733:
匿名さん
[2014-10-23 13:29:02]
>731
その通り。ただし、港南のマンションは違うけどね。リビングに座ったまま、こんな景色を眺められる部屋はそうないでしょう。ただし、この部屋、億は軽く超えるけどね。 |
734:
匿名さん
[2014-10-23 15:09:55]
家は練馬でも仕事は港南
|
735:
匿名さん
[2014-10-23 15:10:43]
にくることもある
|
736:
匿名さん
[2014-10-23 15:19:07]
石神井で育ったは嘘、
地方出身者。 |
737:
匿名さん
[2014-10-23 15:54:26]
>>736
その証拠は執拗な埋立地ネガだからだろうか? 西武鉄道は終戦後の占領時代、立川・入間・横田の米軍基地があったことから進駐軍の米軍人の姿や専用列車があったことを知っているかどうかだ? 吉祥寺の商店街ですら、英文表記の値札とか微かな記憶がある。 |
738:
匿名さん
[2014-10-23 15:59:32]
地方の工大出
|
739:
匿名さん
[2014-10-23 16:35:01]
|
740:
匿名さん
[2014-10-23 16:37:34]
港区住まいにとって
港南は足切り対象 つまり検討外 |
741:
匿名さん
[2014-10-23 17:38:18]
あしきりといえば東大や国公立医なんかでもある。
相当ボーダーは低いけど。 湾岸なら港南より豊洲のがよくないかい。 港南はまだまだ整備しないと駄目だね。 ここら辺倉庫臭がすごい。 |
742:
匿名さん
[2014-10-23 22:49:00]
じゃあ豊洲買えばいいじゃん。港南のマンションは733のような部屋は別としても2007年ごろ坪250万、最安坪210万で分譲だから既に十分含み益出てるしね。今は港南のタワーマンションの低層の安い部屋でも坪250万を切ることは無く、高層で眺めが良いとかの条件の良い部屋は坪300万を軽く超えてる。
少なくとも分譲を購入した人は資産は2割増。最初からデベが煽って坪300万で売り出した豊洲が、今から坪360万まで上がるかな?マンションは最寄の駅の利便性だよ。各線乗り入れ+新幹線+リニアが出来る品川駅を擁する港南は、いくらネガが瑣末なごみ焼却場とか汚水処理場とか持ち出そうが将来に向けても安泰。倉庫臭がすごいとか何年前の話? 今は港南に倉庫や工場なんて5丁目以外に存在しない。無粋な看板も撤去され、道路は再整備され、運河沿いは公園になった。特に733のように部屋からの眺めが良いWCT中古の人気がすごい。金利は相変わらず低いままだし、タイムスリップできるなら2007年に戻って借金してでもWCTを買いたいぐらいだわ。 |
消防車も入れないような狭い路地にミニ戸が密集してる場所なんてごく一部だよ。
田舎から出てきて埋立地にしか住んでないと東京の街は全然わからないようだね。
それとも私は知らないけど(隅田川の東には行くことないから)、城東の街は小さい戸建てが密集してて一度火事になったら全滅するような場所ばかりなのかな?