いよいよ記念すべき「リニア中央新幹線」の着工が2014年10月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催や山手線新駅開業も決定しますます注目を集める品川駅周辺エリア
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田、リニア始発駅などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
⑩品川駅から900m北に山手線新駅の開業が決定
⑪東京モノレールの東京駅延伸検討
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365342/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2014-09-07 14:53:58
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その11
539:
匿名さん
[2014-09-26 13:54:43]
|
540:
匿名さん
[2014-09-26 15:20:43]
国鉄技術者ではないのですか
勘違いをしていました…残念 |
541:
匿名さん
[2014-09-26 15:33:56]
会話のキャッチボールが不得手で自分の土俵で相撲をとろうとする、50代の自称技術者でしょ。
|
542:
匿名さん
[2014-09-26 15:41:59]
>>540
539だけど、技術者ではないけど子供の時から技術者に取り囲まれて育ったから、その空気は知っています。 0系の部品を触ったことも、ML100がハンガーで超伝導磁石がヘリウムで冷やされスモークが出ている現場を目撃した事も。 幼なじみが総研へ技術者にい栄転した人も居るし。 |
543:
匿名さん
[2014-09-26 15:44:39]
|
544:
匿名さん
[2014-09-26 17:17:54]
>>540つまりは
技術者になりたくてもなれなかった技術ヲタと言うことだよ。 |
545:
匿名さん
[2014-09-26 17:23:12]
|
546:
匿名さん
[2014-09-26 20:49:46]
パリ北駅はユーロスターの発着するパリの玄関ですが、まわりは治安が悪い下町。
こういう大都市は多い。 リニアができるから東京の中心が品川になるなんて、無知も甚だしい。 まあ、頭の悪い不動産営業では仕方ないな。 |
547:
匿名さん
[2014-09-26 21:00:34]
|
548:
匿名さん
[2014-09-26 22:10:02]
>日本列島全体が環太平洋火山帯にスッポリ収まっているのを自覚しているのか?
だからこそ、こんな地震の多い場所で軟弱地盤の埋立地にタワマンを建てるなんて狂気の沙汰としか思えないんだよ。 そんなところを喜んで買うって危機管理能力ゼロだね。 |
|
549:
匿名さん
[2014-09-26 23:12:53]
>>548
まだまだ、さっぱりわかっていないな。 狂気の沙汰という辺りが一向にわかっていない。 こんな言葉素人としてど素人の言葉。 お前の考え方では橋梁など狂気の沙汰になる。 橋脚の基礎の構造がどうなっているか見たことがある? お前の考え方では高速鉄道も原発も日本にはない。 原発の場合、火山弾が建屋に衝突した時にどうなるか考えたこともないだろう。 従来の粘着方式の高速鉄道は、速度が上がれば上がるほど蛇行動が大きくなる。その終末は何か? さらに軟弱地盤で無くてもバラスト軌道の場合、度重なる列車荷重で枕木が沈下していく。 何故、土構造物を使わず基礎杭を使う高架橋を採用するのか? 上越新幹線脱線現場周辺で、あんな山奥で噴砂・マンホールの浮上があったのは何故か? 建築・土木の知識がつかず、何回も同じ事を言わせるどうしょうもないレベル低すぎ。 |
550:
匿名さん
[2014-09-26 23:38:46]
あのさ、橋に住むわけじゃないだろ?
一瞬通るだけの橋は埋立地だろうが海の上だろうがかまわないが、住む場所を危険な埋立地にするというのはアホだぞ。 |
551:
匿名さん
[2014-09-27 00:13:29]
危険な埋立地って、品川駅周辺でそれで死んだ人が一人でもいるのかい
|
552:
匿名さん
[2014-09-27 00:29:04]
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/07106502.html?p=all
49人が死亡し55人が今なお行方不明という大きなの爪痕を残した台風12号。天災は忘れたころにやってくるといわれたのは今はむかし。いや、天災は忘れないうちに判で押したようにやってきている。 では、首都東京は安全・安心かというと、土砂災害の危険がいっぱいらしい。東京都は高さ5m以上、傾斜度30度以上の場所は、ゲリラ豪雨などの災害時に土砂崩れが発生する恐れがあるとして「急傾斜地崩壊危険箇所」に指定している。都内に3700か所以上。23区内にも592か所ある。最も多いのは、意外にも六本木や赤坂など繁華街が集中している港区で118か所だ。 こうした急傾斜地は、斜面を削り、より多く建物を建てるために盛土をして造成し、崖縁をコンクリートの壁で覆っているが、つなぎ目が広がるなど老朽化が進んで危険度は増しているという。 |
553:
匿名さん
[2014-09-27 00:34:22]
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/169/index3.html
今年はなんと東京・五反田でもがけ崩れがあった。8月9日午前6時半、東京都品川区西五反田の区民住宅の脇の、JR東日本社宅斜面横が崩れ、区道に土砂や樹木が流れ込んだ。幸い人は巻き込まれなかったが、集中豪雨によって地盤が緩むと、都心でも土砂災害の可能性は高まる。都市開発が進むとがけ下にも人が住むようになり、事故の危険性は増しているのだ。 東京都の場合、危険個所は3718個所。土石流危険個所は青梅市・あきる野市・八王子市などに多い。しかしがけ崩れの危険個所を示すスポットは、港区・目黒区・品川区・文京区など都心部にもかなりある。 |
554:
匿名さん
[2014-09-27 01:31:36]
>>553
あの辺は川沿いだからもともと崩れやすい |
555:
匿名さん
[2014-09-27 01:45:45]
>>550
お前がどんどん墓穴を掘っているの気づかない哀れな男だな。 橋梁の基礎がどうなっているか考えることもない。 埋立地も液状化もレベルは幼児レベル。 >>住む場所を危険な埋立地にするというのはアホだぞ。 これを土木学会の前で言ってみな。 学者達に泥を塗るようなもの。 何故って、港湾技術の否定だろ。 新幹線にも乗るな! 羽田にも行くな! 侵食と堆積を学習する気も無し。 何故、上越新幹線脱線現場周辺で液状化が起きたんだよ。 埋立地でもない長岡市でも液状化が起きた。 一体、同じ事を何回言わせるのか? しょうのない男だ。 |
556:
匿名さん
[2014-09-27 01:48:43]
|
558:
匿名さん
[2014-09-27 06:09:33]
長岡は被災したのは信濃川沿いの軟弱地盤ですよ。
もともと川だった場所ですから地盤がいいわけない。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
561:
匿名さん
[2014-09-27 07:17:22]
>553
マグレブとか土木学会とか一日中掲示板に熱中すごいなこの人。とにかく職が不定休だよね。 親戚がJRの下請けの子会社でもやってるの? 品川が埋立地で低地で、しかも強風で品川が機能不全になることは、傾斜地と無関係。 しかも30°の傾斜地の上に建っているタワマンって、どこ? |
>>ここは元国鉄技術者のおじいさんが老後の暇つぶしと思い出に浸っているスレだからさ。
反論に屈して出てきた言葉がこれ? 酷い妄想で大爆笑
旧国鉄技術者でなければ、高齢者でもないよ。
ただ、友人からの情報と言うより血縁のある人とその周辺の人からの情報。
島親子は三代に渡って引き継がれたが、こちらは残念ながら。