ヴィークコート検見川浜
1:
匿名さん
[2010-02-02 21:27:53]
|
2:
購入検討中さん
[2010-02-12 21:39:31]
なぜこんなに人がいないんでしょうか…… 検見川浜レジデンスとここを検討していて、 先日、ここのモデルルームを見てきました。 なかなかいい雰囲気でしたよ。 キッチンの設備、フローリングの質感、収納など、こだわっている感じがしました。 ちなみに、二重床二重天井とのことでした。 逆に、バルコニーや部屋が全体的にせまい感じがして、そこは残念でした。 天井が若干低く感じたのと、間取りの問題かもしれません。 価格帯は、検見川浜レジデンスとほぼ同等らしいです。 検見川浜レジデンスの低層階よりは高いですが、高層階よりは安い。 大規模、駅近、自走式駐車場のメリットがある検見川浜レジデンスか、 閑静な低層住宅エリアでバランスの良いヴィークコート検見川浜か、正直迷っています。 |
3:
購入検討中さん
[2010-02-13 09:36:41]
中古戸建ても、候補に入れているので昨年地元不動産屋さんに
周辺地区を案内してもらいました。 幼い子供を連れていた為か、地元の公立小・中学校の話しもしてくれました。 磯辺、真砂地区を比べると磯辺の方がお勧めだそうです。 両地区とも近隣学校との統合が予定されていますが、磯辺と真砂の 一部が統合される予定はないようです。 子供の9年間を重視するならこの物件ですね。 ま、人が少ないことは値引きが期待できる、と前向きに考えましょう。 |
4:
匿名さん
[2010-02-20 04:52:05]
大規模より50戸くらいの方が全員の顔覚えられてアットホームな感じになっていいかも。
|
5:
匿名さん
[2010-02-20 17:28:13]
検見川浜レジデンスと比較のため見学してみたほうが良さそうですね。
|
6:
匿名さん
[2010-02-20 19:14:38]
中学も公立に入れる子供がいるなら、こちらでしょう。
真砂は、中学校が第一、第二中学と統合されますが、現第二中学地区には 雇用○進住宅があり、そこに住んでいながらクラウンを 乗りまわしている者(親)がいるので。 子供を一緒にさせたくないです。 ノ ム ラ+ ミ ツ イはその点がネック。 稲毛海岸は○浜地区、真砂は○丁目地区は調査必須でしょ。 |
7:
匿名
[2010-02-22 17:05:07]
駐車場が自走式ならもう少し本気で検討するんだけどなぁ
|
8:
匿名さん
[2010-02-23 17:05:42]
売主が清水グループなのに施工は新日本建設
|
9:
匿名さん
[2010-02-23 21:53:44]
その理由は、大規模MSじゃないからでは、50戸だよ。
都内の億ションなら別だろうが・・ |
10:
匿名
[2010-02-24 21:46:20]
今週末にモデルルームオープンですね。
坪単価いくらぐらいかなぁ。 |
|
11:
物件比較中さん
[2010-02-24 22:56:20]
検見川レジデンスは角部屋以外は、陽当たりが期待できないので、
このは、物件で陽当たりがどうか?だな。 |
12:
匿名さん
[2010-02-27 08:45:25]
検見川浜レジデンスに比べると価格は少し高めですね。
あちらが駅に近すぎるだけに、利便性という観点では勝負に なりません。公園に囲まれているのは夜歩いてみると意外に暗く 人通りもすくないので、良い事だけとは限らないかと思います。 販売予定価格は少し下がったそうですよ。 |
13:
匿名さん
[2010-02-27 11:30:12]
50戸くらいが丁度いいね。
|
14:
匿名さん
[2010-02-27 13:05:53]
>>10
過去レス、一通り読んだようが良いかと。 >No.2 by 購入検討中さん 2010-02-12 21:39 >なぜこんなに人がいないんでしょうか…… >検見川浜レジデンスとここを検討していて、 >先日、ここのモデルルームを見てきました。 |
15:
物件比較中さん
[2010-02-28 21:26:57]
|
16:
14です
[2010-03-01 20:12:14]
>>15
単に、既にモデルルームで見学した方がおられたので、 その旨お知らせする意図でレスしただけで、他意はありません。 >言葉足らずですみませんでした それには及びません。私の書き方が誤解を受けるようだったので。 |
17:
匿名さん
[2010-03-04 15:57:36]
モデルルームは2月27日から(事前予約者のみ?)OPEN。
明後日、3月6日からは予約なしで見学できるようです。 但し、火、水曜は定休日。 DMよりです。 |
18:
近所をよく知る人
[2010-03-13 15:13:00]
>>12
>公園に囲まれているのは夜歩いてみると意外に暗く >人通りもすくないので、良い事だけとは限らないかと思います。 道路の公園側でなく団地側の歩道を歩けば問題ないでしょう。 検見川浜地区は全体的に街灯が少ない、団地の照明が代用になってますね。 このMSより奥に戸建て住民が多く住んでいるのに問題になるかな~ |
19:
物件比較中さん
[2010-03-22 23:31:41]
なかなか書き込みが増えませんね。
確か、今日が第1期の登録締切日&抽選日だったと思うのですが、 応募のほうはどうだったのでしょうか? 28戸は完売したのでしょうか? |
20:
購入検討中さん
[2010-03-27 22:56:02]
書き込み増えませんね。レジデンスの方はにぎわっている様子ですが・・・
私はレジデンスとヴィークコートを有力候補にしています。 どちらもモデルルームを見ました。どちらもメリット・デメリットがあり、悩みどころです。 レジデンスは駅近というのが最大のメリットですが、ヴィークコートは日当たり良好と落ち着いた環境、ほとんどフル装備でオプショナルをつける必要がなさそうなので、価格がはっきりしている点がよいと思いました。 レジデンスのモデルルームも素敵でしたが、よくみるとオプショナルばかりで。。。希望のお部屋にするには、追加料金がかなりかかりそうです。 ヴィークコートに心は傾いていますが、売れ行きが気になります。 50戸とはいえ、入居時期までに完売するんでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
果てしない砂漠のようだ。
おいおい、スレ立てが去年の10月かよ。