株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム大船パルティールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. レーベンハイム大船パルティールってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2010-08-11 11:42:14
 削除依頼 投稿する

レーベンハイム大船パルティールについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
大船駅東口徒歩10分圏内の物件は希少価値があると思いますがどうでしょうか。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市栄区笠間2丁目894-5他(地番)
交通:東海道本線 「大船」駅 徒歩7分
    横須賀線 「大船」駅 徒歩7分
    湘南モノレール江の島線 「大船」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.94平米~77.04平米
売主:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben.co.jp/search/ofuna/
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-10-13 17:57:30

現在の物件
レーベンハイム大船パルティール
レーベンハイム大船パルティール
 
所在地:神奈川県横浜市栄区笠間2丁目894-5他(地番)
交通:東海道本線 大船駅 徒歩7分
総戸数: 62戸

レーベンハイム大船パルティールってどうですか?

1: 購入検討中さん 
[2009-11-22 23:20:43]
安ければ買いたいけど、価格帯がさっぱりわかりません。
2: 検討中 
[2009-11-23 20:40:52]
このあいだ先行販売の価格表を見せてもらいましたところ
半分以上契約済みでしたよ(本当に契約済みかどうかはわかりませんが)

77m2で5000万
75m2で4700万
70m2で4400万
70未満 3800万~4200万

ってとこです。
最近ボケ気味なので200万ぐらいはズレがあるかもしれません
栄区という住所や眺望、騒音の割りには高いという印象を受けました。
やはり駅徒歩7分が効いているのでしょうか。


3: 匿名 
[2009-11-23 20:54:07]
利便性は確かに申し分ないですが強気な価格設定ですね。そばに芝浦がありますが何も影響はないでしょうか。
4: 購入検討中さん 
[2009-11-26 00:21:15]
工場が近いので、音や臭いが気になりますね。
5: 匿名さん 
[2009-11-28 18:34:24]
>半分以上契約済みでしたよ
マジですか? 好調ですね。
6: サラリーマンさん 
[2009-11-30 20:28:23]
仕事の関係で大船にはよく行きます。
取引先の人から親父狩りがあったという話をよく聞きます。
確かに、仕事の帰り夜遅く一人で駅に向かっていると、
ヤンキーなおにいちゃんがコンビニの前でたむろしていると、
正直びびりますが隙をみせず足早に通り過ぎます。
7: 匿名さん 
[2009-12-05 16:13:58]
>No.2 by 検討中 2009-11-23 20:40
>半分以上契約済みでしたよ(本当に契約済みかどうかはわかりませんが)
第1期の価格発表会が12月5日なので、営業マンのはったりだね。
物価がどんどん下がっている時期に
価格すら決定していない来年の8月竣工のマンションを、
あせって契約(予約)する人はいないと思います。
マンション業界相当厳しいようですね。



8: 匿名さん 
[2009-12-06 06:48:00]
予約している人は価格を教えてもらっているのではないですか。
まさか全く決まっていないなんてことはないでしょうから。
9: 購入検討中さん 
[2009-12-10 23:05:54]
380円の牛丼が280円に値下げするとのこと。
今、マンションを3800万円で契約すると入居時は2800万円で、
760万円の年収が560万円になるかもしれないと思うと、
100万、200万の値引きで喜んでいる場合ではないと思い、
当分あきらめることにしました。
お金に余裕のある皆さん、がんばってください。
10: 匿名さん 
[2009-12-14 03:56:34]
12日にMR見学に行ってきました。
上の書き込みでもあるとおり、第一期の売り出し日となっていたのですが、先行販売ですでに約40戸成約済みと言われました。
その時は本当に人気があるのだなと思いましたが、よく考えると、すでにそんなに決まっているのは少しおかしいかなと思いました。

どなたか先行販売に参加された方で、その時の雰囲気や状況を知っている方がいましたら教えて下さい。
11: 物件比較中さん 
[2009-12-14 17:31:00]
マンションの周りの道は、車の通りがとても激しい上
歩道らしい歩道が整備されていないので
大人が歩くのも怖いくらいでした。
ベビーカー押してなんてとても歩けそうにもないので、残念ですが候補から外しました。
商店街があるのはよかったが、パチンコ店がかなり多かったのも気になりました。

モデルルームの設備では、
お風呂のマイクロバブル?というものが気に入りました。
12: 匿名さん 
[2009-12-14 23:28:51]
>10さん
かなり早くからMR見学してました。
土日のピーク時間帯に訪問したときも、私の他に3~4組がいるだけであまり
にぎわっているようには見えませんでした。それが、ものの一週間もたたないうちに
半分近くが売約済みと聞かされたときは耳を疑いました。
品切れ感をかもし出すための営業テクですかね。。




13: 物件比較中さん 
[2009-12-15 00:01:26]
>12さん

やはりあれは営業テクですよね。
少し気になってはいるんですが、1typeに対してそれぞれ残り1戸(2期分除く)しかなくて、
「早く決めないともう引き合いがかかっています」と勧められましたが、押さえる方法は申込の印鑑だけでは駄目で、約200万の振込(常識なのかもしれませんが)だったので、決めることができませんでした。

真実は分かりませんが、こういう営業方法ってかりにばれたら違法になる事はないんですかね。

>11さん

確かに私も歩道の狭さは気になりました。確か歩道に関して整備はする(所有地のみ?)ような事は言っていました。
裏手の7分の道のりは歩道がなく、夜の女性一人はかなり危険ではないかと思いました。
14: 物件比較中さん 
[2009-12-15 00:49:48]
>先行販売ですでに約40戸成約済
契約を急がせるのは悪徳商法の典型的な手法ですね。
マンションが完成しても、なかなか完売しない大不況の時代に、
完成前の物件でMRオープン直後に成約済はちょっと信じられません。
更に『1typeにそれぞれ残り1戸』というのはますます怪しいですね。
成約済の皆さんは、他の物件を比較せず値引き交渉もせずに、
即決して数百万のお金をすぐさま振り込んだんでしょうか?
この会社の他の物件の掲示板で、『今決めないと週末で売れてしまいます』
という趣旨の書き込みをたくさんも見たので、
この会社の組織的な手口ではないかと思いこの会社は信用していません。
大船駅東口のすぐそばに、最近完成した複数のデベロッパーによる大規模なマンション群があり、
売れ残りや中古物件がたくさんありそうなので
そちらを物色してみます。
15: 匿名さん 
[2009-12-15 16:33:38]
12です。
>13さん
手付金要求されましたか。
私は好みの部屋の希望階数が埋まっていたので検討を保留したきりです。
幸い営業さんは紳士的な人で強引に売り込まれるようなことはありませんでした。
(電話はしつこいです)

マンションを買うのは今回で2度目なのですが、私の少ない経験では、
申し込み~契約までは手付金要求しない会社もけっこう多かったです。
100%確約はしないまでも、他のお客から引き合いがきたら連絡してくれる=基本断ってくれる

よっぽど物件に惹かれてない限り入金を迫られるとかえって引いてしまうんですけどね。
16: 購入検討中さん 
[2009-12-16 20:03:05]
先週末マンションギャラリーへ行ってきました。
希望していた部屋は空いていたものの、「他に2組検討している人がいるから早いほうがいいですよ」と焦らされました。
そして他の部屋の進捗状況を教えてもらったら、殆どが契約済。そしていくつかの部屋が次期分譲となっていました。
次期分譲は年明けとのことですが、担当者と話しているうちに「よっぽど気に入っているなら今契約可能です」というようなことを言われました。

大船から徒歩圏内で新築マンションを探していたので、正直買いたいのですが他の不動産屋などで話を聞くと
このマンションの価格は高めだと言われ、値下げしないかと期待しています。

また、日照も気になっています。私は西側の部屋を検討しているのですが、隣の工場の建物があるので
あまり日が当たらないのでは・・?とも思います。

そもそもタカラレーベンって会社はどうなんでしょうか??
17: デベにお勤めさん 
[2009-12-16 22:01:48]
この会社はいつも販売価格を見せないで、いつ売り出したのか分からない。何戸売れたのかも全く良く分からない。業界では有名です。価格表も中々くれない。その中でお客様をあおり、こっそり値引きや価格変更をする。
こういうでたらめな会社がまだ倒産せずに生き残っているから、業界全体が批判される。

こんな初歩的なあおりや、強引な営業にまさかだまされませんよね??
皆様!
18: 匿名さん 
[2009-12-16 22:13:33]
たしかに価格表くれなかった
ここともう一つ同じタカラレーベンの物件を見たがやはりもらえなかった。
気に行った部屋の価格だけは暗記したから問題なかったけど。。
それにしてもこの物件価格設定が高すぎ。
値引き&価格変更する雰囲気がプンプンしますね。
19: 匿名 
[2009-12-16 22:13:40]
もっともなご意見ですが、どこのデベも大なり小なり似たようなことをやっているわけで、業界が非難されているのを他社のせいにするのはちょっと勘違いではないですか。
20: 匿名さん 
[2009-12-16 22:38:25]
タカラの営業さんは、業界が非難されているのをタカラのせいにするのはちょっと筋違いではないですか、と言いたかったのかな(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる