住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-20 18:50:05
 

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-09-06 11:38:01

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part6

985: 匿名さん 
[2014-09-18 19:26:25]
>>975

うん。そうして、それがあなたにお似合いだ。
そうやって現実を見ずに著名・有名だとか知識のありそうな人とか信じてればいい。
986: 匿名さん 
[2014-09-18 19:26:52]
>975
多分この手の人って、不動産屋に「マンションはいいですよー。共有施設も充実。このプールやフィットネスルーム見てください。これもあなたの所有物の一部ですから、ご利用の場合は維持費だけの100円です。一戸建てにこんなものありませんよね?」とか言われて、共有設備の管理費とか設備建築費(勿論、購入資金に含まれている)を知識のありそうな営業マンを信じて払ったんだろうな。使いもしないのに。
987: 匿名さん 
[2014-09-18 19:28:39]
>>985
匿名の掲示板の投稿と国交省の調査結果があって、前者を信じる方なんていないと思うよ。
988: 入居済み住民さん 
[2014-09-18 19:29:14]
979です。

現在、私は従兄弟の家探しを手伝ってます。
前に見に行ったこちらの家は築52年ですが、
大切に使用しておりまだ何年も住めると思いました。そして実際にまだ住居中でした。

http://smp.suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_116/pj_83378404/?kbn=2&...

しかし、これだけの築年数。家の価値は0円だから土地価格が凄いですね。
セットバックを加味したら、67.25㎡しかないのに・・・
オリンピックで高くなったのか、豊島区が高いのか・・・

989: 匿名さん 
[2014-09-18 19:30:34]
>>980
まだ言ってるのか?
頭大丈夫か?

例外でもなんでもない。
新基準前の建物は住む分には問題ないが、売却の場合は築30年はさすがに買い手がいないので、更地にするか建替えるってだけだろ?

30年で建替えを強制されるってんなら話は別だけど。
990: 匿名さん 
[2014-09-18 19:31:57]
>>987

だから信じてりゃいいじゃんw
何とかの一つ覚えみたいにさw
991: 匿名さん 
[2014-09-18 19:35:19]
>>989
長いのもあれば短いのもあるでしょう。その平均が築30年で建て替え。
992: 匿名さん 
[2014-09-18 19:39:27]
マンションは建て替え平均33年。東京カンテイ調べ。
戸建てと3年しか変わらん。

さっきから必死に「戸建て建て替え30年」連呼しているやつは、
マンションが33年で建て替えの件にはどう思って言ってんの??
993: 匿名さん 
[2014-09-18 19:40:04]
>983

グーグル、使えないのね(笑)
994: 匿名さん 
[2014-09-18 19:40:41]
>>989
算数できませんか?築50年が例外でなく、たくさんあるなら、平均が30年になったりしません。
995: 匿名さん 
[2014-09-18 19:43:01]
>>993
出典に自信ないんでしょ。それとも時間稼ぎですか?今、一生懸命、ググってるのかな?
996: 匿名さん 
[2014-09-18 19:43:17]
>>991
違う。
建て替えた建物の平均築年数が30年であって、建物全体の建て替え平均年数が30年ではない。
997: 匿名さん 
[2014-09-18 19:46:30]
>995
992に出典でてるよ。

てかさ、ここまで条件分かってたら
バカでも調べられるけどな。
なんでしつこく何度も聞くのかな?
998: 匿名さん 
[2014-09-18 19:47:30]
>996

??????
あなたは平均寿命をはかるときに、生きている人間の年齢を加味するのかな?
999: 匿名さん 
[2014-09-18 19:49:09]
>>994
俺が言いたいのは30年で建て替えってのは、30年前の家の話。
最近の家には当てはまらないってことがわかんないんなら、それでいい。

時代や進歩、発展が理解できないんだから仕方ないけど。
1000: 匿名さん 
[2014-09-18 19:49:23]
>996

建て替えも行わずスラム化したマンションの築年数なんかどうでもいいだろ。
商業的に価値のある場所(でないと建て替えない)なら、
マンションの寿命は平均33年。

これはれっきとした事実。
覆しようのない事実。

1001: 匿名さん 
[2014-09-18 19:49:38]
>>997
リンク貼って。
1002: 匿名さん 
[2014-09-18 19:50:27]
戸建ての平均建て替え 30年
マンションの平均建て替え 33年

いやー、やはりマンションは長持ちしますなあ?(笑)
1003: 匿名さん 
[2014-09-18 19:51:03]
>1001

おれ、肩凝ったから、ちょっと揉んで。
1004: 匿名さん 
[2014-09-18 19:51:35]
>>999
所詮、木造だから無理でしょ。調査結果にも書いてある。
1005: 匿名さん 
[2014-09-18 19:53:00]
>>1002
結局、マンションの出典なしですか?
1006: 匿名さん 
[2014-09-18 19:54:04]
>1004

マンションはだいたいコンクリ造りと思うけど、33年しかもたないね。
1007: 匿名さん 
[2014-09-18 19:55:17]
>1005
ぐぐったら普通に見つかったよ。
次スレたててくれたら、おれがリンク貼ってやるよ(笑)


1008: 匿名さん 
[2014-09-18 19:56:59]
マンション 建て替え 平均 33年 東京カンテイ

ここまで判っていてリンクが見つけられない奴って、
社会人として生きていく価値あるの??

1009: 入居済み住民さん 
[2014-09-18 20:00:34]
979、989です。

先ほど出した築52年の家で思ったのですが、やはり都心なら戸建てを買うべきだと思いました。
建物はどんどん価値が下がるけど、土地は下がらない。むしろ上る傾向があります。

4700万なんて。金利高配当の貯金のようですね。

1010: 匿名さん 
[2014-09-18 20:04:00]
>>975
道後や野沢の温泉地に行けば築100年位の木造宿がありますけど。
1011: 匿名さん 
[2014-09-18 20:05:26]
お、マンションが平均33年という、
現実の数字をみてマンションさんが落ち込んでいるよ!
1012: 匿名さん 
[2014-09-18 20:06:17]
>>1010
ダケド、平均は30年。
1013: 匿名さん 
[2014-09-18 20:06:56]
>>1011
根拠レスだけどね。
1014: 匿名さん 
[2014-09-18 20:11:08]
>>998
平均寿命は現在出世した子供の平均想定余命。現在
知ったかぶりで引き合いに出したけど根本的に間違ってる。ばかぼんぼんw
1015: 匿名さん 
[2014-09-18 20:12:08]
>1013
え?
全マンションの建て替え平均年数だよ?
これが根拠じゃなくてなにが根拠なのかな?!(笑)

まあ、信じたくなーい!って気持ちでいっぱいなんだねえ(笑)
1016: 匿名さん 
[2014-09-18 20:12:55]
>1014

日本語で、もう一度書いてくれるかな?
1017: 匿名さん 
[2014-09-18 20:19:28]
>>1015
早くリンク貼ってよ。まだ、ググってるの?
1018: 匿名さん 
[2014-09-18 20:21:13]
>>1012
そうだねー。
なんせマンションは33年だから戸建ては勝てませんわー(棒)
1019: 匿名さん 
[2014-09-18 20:22:31]
>>1016
ばかぼんぼん
1020: 匿名さん 
[2014-09-18 20:29:35]
>>1016
今生きている人の平均ではないってことだ。
あんたは30年前に生まれた家の寿命で最近の戸建ての寿命を語ってるに過ぎない。
1021: 匿名さん 
[2014-09-18 20:36:55]
>>1020
996の説明を求む。
1022: 匿名さん 
[2014-09-18 20:39:37]
>>1020
最近の日本の戸建ては石造りなの?
1023: 匿名さん 
[2014-09-18 21:16:36]
結局マンション派は戸建てを検討することもなくマンションを買ったんでしょう。だから何の話か理解できない人が多いんだよね。
1024: 匿名さん 
[2014-09-18 21:25:09]
>>1021

国交省の統計では

1 建替えをした建物(家)がある。
2 その建物の立替え時点での平均築年数が30年。
3 建替えていない建物はその中に含まれていない。

つまり、建替えるとすれば築30年ぐらいの家が多いが、家が30年しか持たないわけではないし、「建替えるとすれば・・・多い」だけで、建替えていない家との数的比率は出ていなかった。(見ていなかっただけかも知れないが)
1025: 匿名さん 
[2014-09-18 21:38:46]
・日本における建物は特に住宅で木造のものが多く、頻繁に建替が行われ、新築物件が
多く取引される傾向にあるといわれている。一方、特に欧州では石造り等の建物が多
く、建替の頻度は低く、中古物件が多く取引される傾向にあるといわれている。

・これを建物の使用年数を示すデータから見ると、滅失した住宅の平均築後年数を見る
と、日本は約30年であるのに対し、アメリカは約55年、イギリスは約77年とな
っており、日本における建物の使用年数が相対的に短いことがわかる。

http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
1026: 匿名さん 
[2014-09-18 21:40:20]
建替えるとすればではなく、滅失した住宅の築年数の平均は30年ですね。
1027: 匿名さん 
[2014-09-18 21:40:26]
耐用年数でなく、使用年数って所がミソなのか。

結局建て替えの平均は
・戸建て30年
・マンション33年

で決着ついたな。
1028: 匿名さん 
[2014-09-18 21:48:49]
取り壊される住宅の平均築後経過年数は約30年

でも、平成20 年住宅・土地統計調査に基づく分析によると、この5 年間にあっては、滅失住宅の平均築後年数は、30 年(平成15 年度央)→27 年(平成20 年度央)とむしろ短縮化の傾向がみられる。

比較的築浅の住宅ストックの滅失率が高い傾向にあるようです。

http://www.hrf.or.jp/app/Display/popup/?table_id=table1&type=1&id=...

1029: 匿名さん 
[2014-09-18 21:50:36]
また、出典貼れない、マンション33年説君が出てきた。
1030: 匿名さん 
[2014-09-18 21:52:56]
今まで戸建ての建て替え30年説を必死になって訴えてきたマンションさんが
ここにきて実はマンションの平均建て替え年数が33年だと知って
そりゃあ驚愕するよな。
1031: 匿名さん 
[2014-09-18 21:53:10]
出典貼らないで、ただ、マンション33年説を連呼するだけ。
1032: 匿名さん 
[2014-09-18 21:53:56]
マンションって専有部分の修繕費は自分たちで用意しなきゃいけないから、戸建てとおんなじだよね。共用部分は強制的に徴収されるから、お金はすぐなくなっちゃうね。マンションはお金持ちじゃないとだめだなあ。
1033: 匿名さん 
[2014-09-18 21:54:55]
>1028
戸建ての寿命伸びるどころか、縮んでるじゃん。
昔より安い建築部材でも使ってるんですかね。
1034: 匿名さん 
[2014-09-18 21:59:59]
>1033

滅失率は減ってるけどね。滅失個数の6割以上が昭和56年以降に建設されたものとも書いてある。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる