「総戸数 1,660戸の東京ワンダフルプロジェクト。さて、残りは何戸でしょう?」の広告でおなじみ、
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物
[スレ作成日時]2014-09-06 09:58:20
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part15
202:
匿名さん
[2014-09-08 18:26:02]
|
||
204:
匿名さん
[2014-09-08 18:31:38]
のらえもんさんのブログで発表された90日のPVベスト10範囲だと、 BAYZの PVが17453で単独タワマン記事ではダントツ。KTTの PVが9461 。他のタワマンの単独記事は ベスト10範囲に無し。
のらえもんさんのブログはここの投稿よりもよっぽど影響力ある。 そしてBAYZの注目度は高い。 |
||
206:
匿名さん
[2014-09-08 18:37:10]
ここ、もっと高く売り出して欲しかったです。そうすれば、住民の質も保たれたし、小学校のレベルも高くなったでしょうね。
最初の住民の質がアレだと、豊洲二丁目、三丁目には、永遠に追いつかないと思います。 |
||
211:
匿名さん
[2014-09-08 18:43:26]
都心一等地のマンションが坪500〜の時代に、その半額以下で住まいが買えるのだから、贅沢言っちゃ罰が当たりますな。
|
||
214:
匿名さん
[2014-09-08 19:01:29]
この物件が嫌いな人は、
不自然にここに執着してないで 周辺他地域へGO! 東京ワンダフルプロジェクト 残り 203/1660 KTT 残り 678/1318(地権者住戸102除く) DT 残り 1250/1450 GFT 残り 439/883 ティアロ 残り 426/861 ※更新情報等あれば指摘を |
||
215:
匿名さん
[2014-09-08 19:05:01]
他にいっぱいタワマンあるから
ベイズに固執しなくていいね。 |
||
218:
匿名さん
[2014-09-08 19:20:05]
skyzは除外せず、クロノを除外してるところがセコイ。
|
||
221:
匿名さん
[2014-09-08 19:28:57]
カリスマブロガー
のらえもんさんの大人気に嫉妬 第一期たった2週間で残り203戸の BAYZに嫉妬 ネガって忙しいんだね(笑) |
||
222:
匿名さん
[2014-09-08 19:37:55]
|
||
225:
匿名さん
[2014-09-08 19:47:14]
私はのらえもんさん大好きです!信頼できます。
こんなところで、一日中物件の悪口書いてるだけのネガより、よっぽど魅力的だし、参考になる。 |
||
|
||
227:
匿名さん
[2014-09-08 20:20:29]
ネガさんもラストスパートだね。むやみやたらにネガりすぎ
|
||
236:
匿名さん
[2014-09-08 20:59:52]
|
||
241:
物件比較中さん
[2014-09-08 21:23:39]
初めて投稿します。私、毎日ゆりかもめに乗っていて、skyzを見るたびに素直にカッコいい!ちょっと住んでみたいな~と思いますが、bayz って、本当にいい!って思ってますか?skyzを見てしまうとあまり魅力的ではないのですが。。すみません。
|
||
242:
匿名さん
[2014-09-08 21:29:01]
このスレはネガ妖怪がいっぱいだね。
ナリスマッシー ウラヤマシーゼ クヤシーゼ バイリツサゲ |
||
243:
匿名さん
[2014-09-08 21:30:22]
のらえもんさんは公正だし、
とても信頼できるブロガーだと思います。 |
||
246:
匿名さん
[2014-09-08 21:41:27]
>>227
>ネガさんもラストスパートだね。むやみやたらにネガりすぎ BAYZが日経で即日完売の最初に取り上げられるなど人気物件だって分かってから急激にこのスレ伸びはじめましたからね。 残り203戸に対する焦り方が伝わってくる。 |
||
250:
匿名さん
[2014-09-08 21:54:08]
もちろん大絶賛ののらえもんさんも
BAYZを買ってくれるよね。 |
||
251:
匿名さん
[2014-09-08 21:59:16]
東建さん、ベイズの次はどこですか?
|
||
252:
匿名さん
[2014-09-08 22:09:01]
今日は中秋の名月ですよ?
みなさんは美しい名月、ご覧になりましたか? |
||
253:
匿名さん
[2014-09-08 22:11:45]
第2公園からBAYZ前のキャナルビュー
![]() ![]() |
||
254:
匿名さん
[2014-09-08 22:18:01]
BAYZ前のキャナルビュー
![]() ![]() |
||
255:
購入検討中さん
[2014-09-08 22:22:25]
購入検討の方に伺いたいのですが、こことスカイズって比べられませんか?比べるとスカイズのほうがいいように感じます。スカイズ購入に間に合わずにこちらで決めようかと思っています・・・。
|
||
256:
匿名さん
[2014-09-08 22:26:10]
|
||
257:
匿名さん
[2014-09-08 22:26:20]
そのパノラマは、都市と自然で描かれている…
http://www.tokyo-wonderful.com/view/index.html WEB担当の方すいません…実景の方がいいです! 写真には残せないロマンティックな夜景は現地で体感するしかないようですね。 三方水辺の開放感。旧防波堤に溢れる美しい自然。 |
||
258:
匿名さん
[2014-09-08 22:31:58]
>>255
スカイズの方が良いのは分かり切ったことです。タイミングが悪かったと思って割り増し価格で買うか、ここよりだいぶ高いだろうけど他区で検討するかだろうね。 マンションの資産価値はコミュニティで決まるから慎重に検討したほうがいいぜ。この掲示板を見てるとコミュニティはちょっとアレかと思うよ。自分はちょっとトーンダウンしてるので晴海三井を待つつもり。 |
||
259:
匿名さん
[2014-09-08 22:34:34]
>>256さん
写真が実際を伝えきれていませんが素敵な夜景ですよね。 第2公園のベンチでコーヒー片手に この夜景観ていると癒されます。 オープンカフェがあったら最高。 夏は花火をやっている人もいるので、 地元の秘密ロマンティック基地のようになっているのではないでしょうか。 楽器の練習をしている人もいたり。 |
||
260:
購入検討中さん
[2014-09-08 22:38:51]
>>258
やはりスカイズのほうがいいのですね・・・ 現地で購入検討してる人ですら、スカイズが買えなかったから 仕方なくここにしたと言ってました。 でも、ここの場所と、おっしゃるようにコミュニティはとてもいいと思うのですが。 |
||
261:
匿名さん
[2014-09-08 22:43:20]
>>258
三井晴海が安い訳ないだろ。中央区が買えれば悩みなんかないよ |
||
262:
匿名さん
[2014-09-08 23:47:41]
>>241
まだベイズは見えないですよね。 |
||
263:
匿名さん
[2014-09-08 23:50:19]
261
シントヨより高いのは誰でも知っています。単価の高い安いではなく、割高か割安かでご判断された方が良いですよ。 |
||
264:
匿名さん
[2014-09-08 23:56:54]
|
||
266:
物件比較中さん
[2014-09-09 00:26:23]
>>262
スカイズを見てるとは書きましたが、ベイズが見えるとは書いてませんが??? |
||
268:
匿名さん
[2014-09-09 00:26:52]
今後の価格予想(平均坪単価)
東急(?)豊洲五丁目>ドゥトゥール>勝どき東>三井豊洲五丁目>晴海三井>勝どきザタワー 月島のタワーもあるしお金があるなら待つ手はあるでしょうね。 |
||
273:
匿名さん
[2014-09-09 00:43:41]
>>266
見えている建物と、見えていない建物を比較しても答えが出せないと思います。 |
||
274:
匿名さん
[2014-09-09 00:47:07]
今夜、ゆりかもめに乗りましたが、思ったより速かったです。
連結バスじゃなく、ゆりかもめを延伸すればいいのに。 |
||
275:
匿名さん
[2014-09-09 00:49:44]
でも、BRTの方が早くできるだろうし長続きしそうだと思うよ。
いろんなルートもできそうだし。東京が便利になると思うんだよね。 |
||
279:
匿名さん
[2014-09-09 01:05:39]
>>255
スカイズとベイズの比較は、このスレのPart3~4ぐらいで散々されているので参照してください。ネガとポジの意見はどちらも極端なので、最終的には自分で判断してください。 不動産の価値として見る場合には、専有部分の仕様はあまり関係なく、立地(駅距離・周辺環境)・ランドマーク性・眺望・坪単価で判断すべきです。最近の傾向としては共用施設の充実度も判断ポイントです。 立地と眺望はほぼ同じです。スカイズが勝っているのはランドマーク性と坪単価です。新豊洲で最初の44階建タワマン、遠くからでもスカイズと分かるシルエット、それに対してベイズは31階建で格下に見られてしまう、坪単価は約10%アップです。そして入居時期が2年(小学生がいる場合は2年半)も違うので、その期間の賃貸料(借りてる場合も、貸す場合)も上乗せしなければいけません。共用施設もスカイズが明らかに勝っています。ベイズが勝っているのは専有部分の仕様ぐらいなのですが、不動産の全体価値からすると小さい(後からいくらでも変えられるもの)です。 スカイズは完売済みなので、購入検討対象として比較する意味はありませんが、中古価格としては常にスカイズと比較され、ランドマーク物件の方から成約しますので、上記の点は理解しておくべきです。 |
||
280:
匿名さん
[2014-09-09 01:22:35]
↑それは無いんじゃない?
|
||
281:
匿名さん
[2014-09-09 01:37:01]
値段見れば、どうみてもベイズの方が格上でしょう。
豊洲駅までの距離もベイズの方が近いし。 |
||
282:
匿名さん
[2014-09-09 01:40:00]
専有部のグレードは圧倒的にベイズの方が高いと思うよ。フラットな天井は見事でした。
眺望楽しみたいならベイズ。大規模を楽しみたいならスカイズって感じかと。 |
||
283:
匿名さん
[2014-09-09 02:06:51]
眺望重視: ベイズ
内廊下重視: スカイズ 正直、内廊下以外にスカイズの方が上ってありますかね。。。 ベイズの方が豪華に思えましたが。。。 |
||
285:
匿名さん
[2014-09-09 03:53:05]
>>281
高いものには価値があると思ってしまうのは日本人の悪い癖ですよ。建設コストが高騰しているのだから、ベイズの価格が高いのは当たり前なのですが、資産価値として見た場合にもベイズが上だと勘違いしてしまうのは危険です。私は不動産関係者ではありませんが、片手以上の自らの物件を売買した経験で言ってます。スカイズは絶対買いでしたが、ベイズは悪くはないですが中立の判断をしています。坪単価がスカイズ並みなら勿論買いですが。今買える物件ならBACの低層階が坪単価が低く絶対買いですが、抽選が20倍以上にはなるかと思います。晴海、勝どきはリスクが高いかな。私自身は湾岸以外では港区の山手線内の物件に投資しています。 |
||
287:
匿名さん
[2014-09-09 06:46:05]
>>274
ゆりかもめはそれ自体が東京ベイの美しい風景を楽しむアトラクションのようなものだから、とりあえず楽しい。豊洲からは娯楽施設に行くぐらいで日常的には用は無いしね。テーマパーク東京ベイズのまわりを周遊! |
||
288:
匿名さん
[2014-09-09 06:55:45]
>>287
通勤のお父さんはどうすんの? |
||
289:
匿名さん
[2014-09-09 07:04:25]
>>273
不自然な投稿だと本人は気づかないみたいだね。 豊洲やベイズに詳しくないのが丸分かりの適当ネガ投稿も多いね。妖怪ウラヤマシーゼの仕業かな?(笑) ナリスマッシーもワンパターン化してきてバレバレ。 |
||
290:
匿名さん
[2014-09-09 07:12:00]
>>281
確かに豊洲駅やららぽーとまでの距離が近いのもBAYZのメリットですよ。Google mapで空から見るとよく分かるけど新豊洲の角地。一等地。三方水辺の開放感。まあ角部屋みたいなものだね。 |
||
291:
匿名さん
[2014-09-09 07:33:19]
>>290
豊洲の一等地とか言ってると、本物のの豊洲も敵に回すよ。せめて新豊洲のとか豊洲埠頭の一等地と言っとこう。 |
||
292:
匿名さん
[2014-09-09 07:34:11]
>>291
新豊洲って書いてありますよ? |
||
293:
匿名さん
[2014-09-09 07:36:44]
>共用施設もスカイズが明らかに勝っています。ベイズが勝っているのは専有部分の仕様ぐらい
スカイズとベイズのほとんどの共用施設は共通だって知らないの?評論家気取るならもうちょっと勉強してからでないと(笑) 1660戸での共用施設管理がTWPの大きな魅力でしょう。 |
||
294:
匿名さん
[2014-09-09 07:43:15]
>>293
プール入ってから一度外に出て移動するって最高だよね!友達連れて隣のビルに登って望遠鏡覗かせれば威張れるね!バーベキュー場は使わせてもらえるんだよね? |
||
295:
匿名さん
[2014-09-09 07:53:21]
ネガネタ尽きたネガの新キャンペーン、SKYZ、BAYZ比較って陳腐だな〜(笑)
SKYZとBAYZの仲違いが目的? それぞれ気に入って選んでるんだからそんなのに引っかからないでしょうに(笑) |
||
297:
匿名さん
[2014-09-09 07:57:45]
SKYZが好きな人はどうぞこちらへ
http://wangantower.com/wp/wp-content/uploads/SKYZ_Web20131108.jpg BAYZが気になる人はこちら http://www.tokyo-wonderful.com/design/index.html 個性がハッキリしているけど共用施設は共通。まさに、いいとこ取りの欲張りさん向けプロジェクトだね。 |
||
311:
匿名さん
[2014-09-09 12:28:29]
BAYZはリゾート感溢れるラウンジでお酒が飲める毎日が魅力です。
http://www.tokyo-wonderful.com/commonspace/index.html |
||
312:
匿名さん
[2014-09-09 12:41:13]
眺望は観る場所の内装もとても重要。
いちばん景色がいいはずの屋上よりも、 お洒落な高層ラウンジからの眺望のほうが、 断然よく見えるってこと、あるからね。 アラン・チャンのデザインで異国情緒たっぷりのバーラウンジが豊洲にできるのは希少価値がある。 |
||
315:
匿名さん
[2014-09-09 18:22:01]
RISING TOKYOのCG画像は素敵なんだけど、何故か朝日が真南から昇ってるんだよね。
気付いてしまってからは、公式HPを見る度に気になってしまう…。 |
||
316:
匿名さん
[2014-09-09 18:33:59]
|
||
318:
匿名さん
[2014-09-09 18:42:34]
アラン・チャンさんはオールアバウトでも紹介されていますね。
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/79174/ 有名なアーティストなのでバーラウンジはかなり期待できそう。 |
||
319:
匿名さん
[2014-09-09 18:58:36]
30代は、第二次ベビーブーム世代だから数は多い。
でも無限じゃない。既に数人の投稿で成り立ってる。 20代以下は崖。まったくいない。 適当に切ってると痛い目にあうと思う。 |
||
320:
匿名さん
[2014-09-09 19:42:53]
今のゆとり20代は、マンション買うのかねー。一人っ子ばっかだし。
|
||
321:
匿名さん
[2014-09-09 20:02:47]
いっせいにアク禁になって、つまらない板になったね。
|
||
322:
匿名さん
[2014-09-09 20:51:23]
|
||
323:
匿名さん
[2014-09-09 20:59:17]
今日は世界中で話題の、光輝く満月スーパームーンが現れる2014年9月9日!!
東京ワンダフルプロジェクトと スーパームーンのハーモニーが楽しみ。 |
||
324:
匿名さん
[2014-09-09 21:04:11]
湾岸は絵になりますからね。
入居が楽しみです。 |
||
326:
匿名さん
[2014-09-09 21:33:18]
スーパームーンと東京ワンダフルプロジェクト
![]() ![]() |
||
327:
匿名さん
[2014-09-09 21:34:51]
BAYZ前のキャナルの今です。
|
||
328:
匿名さん
[2014-09-09 21:38:49]
|
||
340:
匿名さん
[2014-09-09 23:21:54]
買った人が投稿してるんじゃ、スレ違いだな。
|
||
341:
匿名さん
[2014-09-09 23:24:53]
SKYZ契約者スレはSKYZのライトアップ写真の投稿で盛り上がってますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523192/ >SKYZライトアップ最高ですね。どう見ても江東区ナンバーワンだし、中央区晴海タワーズなんかにも負けてませんね!豊洲も新豊洲がランドマークになる時が来るんですね。 >この絶対的存在感と美しさ、既に王者の風格さえ感じられますね。たまらん…美しすぎる。 |
||
342:
匿名さん
[2014-09-09 23:25:40]
フォローとか、成り済ましとか、なんの掲示板だよ。
仕事が終わって家に帰って、過去レスみてネガにアンカー 引いて、何やってんの。 そのネガってのもまったく悪い意見じゃない。 ネガ意見なんて一つもない。ただ騒ぎたいだけ。 匿名で誰でもいいから、叩きたいだけ。 |
||
343:
匿名さん
[2014-09-09 23:27:19]
まぁ、スカイズ同様に、スレごと、消えてもらいましょう。
あと200でしょ。自然に消えると思う。 |
||
344:
匿名さん
[2014-09-09 23:28:20]
だな。寝る。
|
||
345:
匿名さん
[2014-09-09 23:31:29]
|
||
346:
匿名さん
[2014-09-09 23:36:00]
SKYZ契約者さん、楽しそうですね^o^
>スカイズ、てっぺん青いライトが付いててカッコいいっすね!思わずアップ! >これって今日ですか???かっこいいっすね~~~ >素敵。癒されます部屋の明かりが点くと、一段ときれいになりそうですよねー。 >やっぱり目立ちますね〜入居したらもっときれいなはず^o^ |
||
347:
匿名さん
[2014-09-09 23:44:33]
|
||
358:
匿名さん
[2014-09-10 06:48:04]
SKYZ契約者板、成りすましネガが激しいみたいだね
>部外者に釣られましたね。 契約者限定としているスレくらいは、管理を厳しくして欲しいもの。マンコミュと売主側とでパスワードを共有すればいいのに。 |
||
359:
匿名さん
[2014-09-10 07:22:54]
このSKYZが隠れないように気を遣ったようなアングルよりも
http://www.tokyo-wonderful.com/index.html このページのSKYZ、BAYZが並んだ画像のほうが全然いいよね。 http://www.tokyo-wonderful.com/concept/index.html 情報更新もしなさ過ぎだし、売れてるからって公式サイトは手抜き過ぎでは? 豊洲の魅力とか、まったく伝える気がない感じ。 |
||
360:
匿名さん
[2014-09-10 07:29:56]
スカイズ住民スレでもベイズが楽しみって書かれてるけど、TWPはまさに、東京ワンダフルスカイズと東京ワンダフルベイズの調和した姿が完成形なんだよね。
>この街のすべてが風景として美しくあるために、東京ワンダフルプロジェクトが生まれる「豊洲3-2街区」には街の将来像を描いたデザインガイドラインを定めています。 立地特性から導かれたガイドラインのテーマは、豊洲ふ頭の景観資源である水と緑を活かした街づくり。水辺のきらめきを街全体に取り入れた別世界の創造を目標に掲げました。遠くから眺めても美しい街であるために、それぞれの建物がなだらかに連続するスカイラインを描くこと。歩いて楽しい歩行空間を創造すること。建物は定められた色彩や素材を用いて描くこと。そうしたいくつものデザインコードによって、ゼロから開発される街ならではの統一感のある街並みが描かれます。 そのガイドラインの策定に携わったのは、世界を舞台に活躍する建築家・光井純氏。「ベイズタワー&ガーデン」のファサードなどのデザイン監修も担っています。 |
||
361:
匿名さん
[2014-09-10 08:27:41]
今度からはSKYZはTWS、BAYZはTWBと呼ぶのもいいかもしれませんね。
実際に共用施設というタワマンの醍醐味の部分が一緒なんだから、ある意味同じマンション。一体感を出して入居後のイメージサイトなども共通で打ち出せれば費用もわずかだし。 |
||
366:
匿名さん
[2014-09-10 10:26:59]
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802200245.html
読み物としてはかなり面白いというか記事用にデフォルメしてあるんだろうけど、 まあどこの世界でもよくある話だよね ただやっぱりこの界隈は上昇志向が強くて肩肘張って生活してる人は少なくないと思う 年収的にもどっちつかずで中途半端だしね そういう環境を好む人もいるだろうし、気にしない人は全く気にしないし、 苦手な人は郊外型の画一的な長谷工系のほうが向いてると思う 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
367:
匿名さん
[2014-09-10 11:19:50]
366
こんなエンターテイメント信じる人いるの?(笑) そもそも、ちっとも面白くないし。 都心・都内タワマン4つ目だけど、子どももいるし、専業・兼業どちらも経験あるけど、 こんな馬鹿馬鹿しい会話に遭遇したことないよ。 「ご主人の年収いくら?」そんな恥ずかしい質問、ネタドラマ以外で口にする人、ほんとにいるのか?(笑) そもそも、もしカーストだか虐めだかあるとするなら、オンナ社会ならどこでもあるんだから。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
368:
匿名さん
[2014-09-10 12:07:19]
やはりSKYZ契約者成りすましネガだったんだね。
一斉削除されてる。 BAYZが完売するまで、SKYZ契約者さんも大変そう… |
||
369:
匿名さん
[2014-09-10 12:16:40]
SKYZ契約者を名乗って、以下の投稿がネガによるものだと根拠なく指摘していた投稿ですね。
別に普通に契約者のコメントに見えますが… >SKYZライトアップ最高ですね。どう見ても江東区ナンバーワンだし、中央区晴海タワーズなんかにも負けてませんね!豊洲も新豊洲がランドマークになる時が来るんですね。 |
||
370:
匿名
[2014-09-10 13:26:18]
369さん
あなたが加担者でないとして、真面目に意見書いてみます。 私は検討者なのでこの掲示板ずっと見てますけど、根拠はともかく、そのコメントはやはりネガだと思います。 他物件と比較するような“ポジ”のふりして、新豊洲物件を他の掲示板でイメージ悪くするようなネガのやり方は これまで同様にありましたからね。何が楽しいのかわからないけど。 購入の参考にskyz契約者板もよく覗きますが、皆さん自分の買ったマンションに満足して良い意味でお花畑発言は 見られますが、晴海が~とか勝どきが~っていう話題なんて出てませんよ。 何千万も出して買ったものなので、「自分のが一番」とは思ってるでしょうが、自分のものしか見てないです。 私も以前別のマンションを買ったので、購入後の気持ちはよくわかります。他なんて見えません。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
371:
匿名さん
[2014-09-10 16:05:56]
契約者と思われる人のネガティブ意見の監視がひどすぎるため、運営もやっと一斉削除に動いてくれましたね。
|
||
372:
物件比較中さん
[2014-09-10 17:11:32]
情報番組、ミヤネ屋でもママ友のいじめ、タワーマンションってやってたよ。
他の事例も勿論あったけどね。当事者にならないようにしないとね。 |
||
373:
匿名さん
[2014-09-10 17:24:30]
一馬力1,200万円なら新トヨスでも大丈夫でしょうか?
|
||
374:
匿名さん
[2014-09-10 17:36:31]
新築マンションにおける東京での平均年収倍率は、9.79倍らしいので、年収1200万であれば、1億1780万ぐらいの部屋が買えますね。
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/80bairitsu-new.pdf |
||
375:
匿名さん
[2014-09-10 17:39:19]
主婦にとって、共有施設は、あまり嬉しいものではないね。。
本音は住民と距離をおいて暮らしたいはず。 |
||
376:
匿名さん
[2014-09-10 17:44:49]
>>371
ネガが契約者に成りすましている投稿だよ。削除されたのは。裏の裏の裏みたいな状況。 |
||
377:
匿名さん
[2014-09-10 17:46:35]
キッズルームでの親たちのいざこざみたいな話も
うちのマンションではありました。 |
||
378:
匿名さん
[2014-09-10 17:54:50]
|
||
379:
匿名さん
[2014-09-10 18:01:57]
ネガとか、ポジとか、その仕分けどうでもいいからw
ただの意見。 |
||
380:
匿名さん
[2014-09-10 18:02:50]
実家は一戸建てだったけど、やっぱ、近所の人と同じ
ソファーに座るとか考えると厳しいなー。 子供同士ならいいけど、学歴とか比べてしまうね。 |
||
381:
匿名さん
[2014-09-10 18:09:54]
マスコミが取り上げるのも分かる。
近所で噂の。。とか 近所では、挨拶もして、真面目な。。。とか ご近所さんは、非常に近所が気になるんだよね。 その面倒な部分が露呈するのがタワマンの弱点だと思う。 |
||
384:
匿名さん
[2014-09-10 18:23:21]
|
||
386:
匿名さん
[2014-09-10 18:27:39]
「ふじようちえん」「あさひ幼稚園」などでグッドデザイン金賞をはじめ、数々の受賞歴を誇る手塚貴晴さん・手塚由比さんによるデザインのキッズガーデンは、やっぱり凄いよね。ここからも多彩な船の行き来が目の前で見られる訳だし。
夜は東京ワンダフルスカイズで天体観測できるし。 |
||
387:
匿名さん
[2014-09-10 18:30:05]
公式サイトにも紹介されていますが、大人も参加したくなりそうなテーマパーク感ですね。
http://www.tokyo-wonderful.com/commonspace/index.html >広さ約270m²。窓の外に水辺の景色を見わたすこの空間は、友だちと出会い、親子の絆を育み、親同士の交流が生まれるコミュニティスペースです。ご用意したのはボールプール、自由に絵を描ける大きな黒板、遊び場にもなる本棚。長さ約17mのテーブルでは、大人たちが子どもを見守りながら会話を弾ませ、子どもたちは本を開き、あるいは下に潜って遊ぶ子どもの姿も見られるでしょう。さらに、テラスで過ごすこともできるよう、内外の空間は一体感のある設計に。 |
||
388:
匿名さん
[2014-09-10 18:37:03]
|
||
389:
匿名さん
[2014-09-10 21:25:39]
|
||
390:
匿名さん
[2014-09-10 21:33:41]
BAYZの三方水辺に浮かぶスーパームーンを豊洲6丁目第2公園から
![]() ![]() |
||
391:
匿名さん
[2014-09-10 21:46:35]
物件に対するネガティブ意見に対して、物件に対する反論ではなく、ネガだと個人攻撃しているポジの投稿を問題視してたくさん削除されているように思います。
ネガにいちいち反応するのではなく、スルーして、物件のことを話しましょうよ。 |
||
392:
匿名さん
[2014-09-10 21:50:45]
SKYZが出来たらきっと夜景のロマンティックな護岸を散策できるのでしょう。お月見、待ち遠しい。
|
||
393:
匿名さん
[2014-09-10 21:59:38]
TWSの契約者限定スレにも綺麗なライトアップ写真が投稿されてる。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523192/ |
||
394:
匿名さん
[2014-09-10 22:21:34]
妹を待つ姉
![]() ![]() |
||
395:
匿名さん
[2014-09-10 22:28:31]
すばらしいですね。
早く引っ越したいです。 |
||
396:
匿名さん
[2014-09-10 22:37:38]
東京ワンダフルプロジェクト2塔が完成した時の、調和したライトアップは、きっとロマンティックでしょうね。
|
||
397:
匿名さん
[2014-09-10 23:06:51]
角地ならではの解放感。旧防波堤の緑が効いてますね。
![]() ![]() |
||
398:
スカイズ契約者
[2014-09-10 23:59:22]
すみません、スカイズの契約者なのですが、契約者サイトにカキコミが出来ません。書き込みのボタンが見当たらないのです。パスワード等を入力するような箇所も見当たりません。スレ違いなのはわかっているのですが、どなたか親切な方、教えていただけませんか?ベイズを真剣に検討されている方で、この書き込みを見て気分を悪くした方がいたら申し訳ありません。
|
||
399:
匿名さん
[2014-09-11 01:50:58]
↑気分悪くなると言うのはないけど、ここで聞いてもわかんないからやめときな。
変な人にいじられるだけだよ(笑) 数日おいてみれば、としか言えないね。。。 |
||
400:
匿名さん
[2014-09-11 06:05:44]
スカイズ契約者板もたくさんの物件写真が投稿されているね。物件写真があんなに多数投稿されてるタワマン他にないでしょう。ルックスと周辺環境がいいタワマンだからこそ出来ること。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
匿名掲示板で内弁慶みたいにネガってるけど自分のブログは閑古鳥でしょう(笑)
自分がカリスマブロガーになってから批判すればいいのに(笑)