MRのLDは19.5畳でした。ダイニングテーブルと
3人がけソファー、カウチ、パーソナルチェアーも置いてあっても窓が広いせいか
空間に余裕を感じました。
実際購入したLDは15.5畳にダイニングテーブルと3人がけソファー、カウチ
を置いても大丈夫かな?図面で書いてみても置けるという事意外イメージがわきません。
[スレ作成日時]2006-03-18 00:51:00
LDの広さで快適なのは何畳?
2:
匿名さん
[2006-03-18 01:01:00]
|
3:
匿名さん
[2006-03-18 01:18:00]
横レスでスイマセン。
マンションの1畳は戸建ての1畳よりも狭いってよく言われますよね。 別スレでも6畳の部屋がどう見ても4畳半にしか見えないというのを拝見しました。 内覧会スレでも部屋の狭さにガックリという感想もありました。 我が家はLD横長22畳の予定なのですが戸建ての感覚ですと何畳位と思っておけばよいのでしょう か? >スレ主さんへ MRの家具等は部屋を実際よりも広く見せる為に小さく作られている場合もあるようですよ。 |
4:
匿名さん
[2006-03-18 06:43:00]
>03
昔は公団サイズという小さな畳があったけど、今はマンションの畳の表示 サイズは全国共通らしいよ。 狭いという人は関西に多いはず、関西の戸建ての畳は大きめなんです。 マンションの畳は、関東の戸建てサイズで統一しているみたい。 ネットで調べると出てきますよ。 図面集をよく見ると、小さな字で畳の換算サイズが書いてある。 LDの話だけど、都内だと15畳以上あればゆったりサイズみたい。 9畳でもリビングと表示している物件がある、13畳くらいが平均的だね。 理想は20畳なんだけど、エアコンが効きにくくて光熱費がかさむね。 たまに、大きいリビングがあって、よく見ると「リビングダイニングキッチン」 |
5:
匿名さん
[2006-03-18 07:45:00]
やはり16畳位はあると良いかなと思いますが12畳位でも効率的に使えるという事も言えると思い
ます。 |
6:
匿名さん
[2006-03-18 08:29:00]
>>03
マンションの広告規約では、1.62平米を1畳と定めています。 ただし、これは内法寸法ではなくて、壁芯寸法です。 実質では1割程度の減少になりますから、だいたい江戸間5畳分が6畳の広さになります。 だから団地サイズと同じと思った方がいいのかな。 うちは南面の和室とリビングの連結で18畳。 |
7:
匿名さん
[2006-03-18 09:47:00]
うちは和室なし。フローリングの床面で25畳です。
広さはありますが、はっきり言って、光熱費がかさみます。 特に冬は。以前12畳だったときは直ぐに部屋が暖まりました。 |
8:
匿名さん
[2006-03-18 09:55:00]
うちは和室いれて22畳くらい。
形がやや変形のためか大変せまく感じます。 何もおかなくてもせまい。 |
9:
匿名さん
[2006-03-18 10:10:00]
みなさん、広くて羨ましい。リビング11.3畳です。
狭くて、リビングテーブルダイニングテーブルが置けそうにありません。(涙) |
10:
匿名さん
[2006-03-18 10:20:00]
うちはLとDを分けました。Lが17畳、Dが6畳くらいです。
|
11:
匿名さん
[2006-03-18 11:35:00]
うちは17畳と中和室4.5畳ですが、一部屋潰したので
リビングがL字型になってしまいました。 |
|
12:
匿名さん
[2006-03-18 12:17:00]
うちはリビングは19畳もありますが、狭くなるのが嫌でソファーは置かず
テレビの前に大きな絨毯を敷いて使っています。 リビングで最初はテレビを見ていましたが、子供が大きくなるに連れ みんなそれぞれ、自分の部屋で好きな番組を見るようになって、 リビングは現在は食堂と食卓での子供の勉強部屋になってます。 お客さんが、来たときくらいしかリビングの有り難さは感じません。 家具で仕切って、ホビールームにしたいのですが、女性軍の反撃にあって 実現しません、トホホ・・。 |
13:
匿名さん
[2006-03-18 12:28:00]
うちもリビングは19畳です。
内覧会で狭くて愕然としましたが、コーディネータの勧め通りの配置でソファーとダイニングテーブ ルを置いたらとたんに広く見えるようになりました。 正しい置きをすれば、かえって家具があったほうが広く感じると思います。 うちはL字で19畳なんで、次回もし住み替えるとすれば長方形で25畳は欲しいです。 他の部屋はどうでもいいかも。 |
14:
匿名さん
[2006-03-18 18:35:00]
今まで12畳+和室6畳をつなげて使っていましたが、
南面が約11mとワイドスパンで実際より広く感じます。 4階ですが南側は第1種低層住居専用地域のため、 高い建物がないので開放感があります。 今は30畳+和室6畳ですが、南面が約8mです。 以前と比べてそれ程広くなったと感じませんね。 8階ですが、南側に15階のマンションが約20m離れて建っています。 日当たりは問題ありませんが、開放感はありません。 どちらも東南角部屋です。 広さだけでなく、日当たりや間取り、南面の窓の大きさも重要だと思います。 |
15:
匿名さん
[2006-03-18 19:01:00]
うちは26畳だけど、結構、使ってないスペースが多い。
それはそれで視覚的にゆったりと見える効果はあるんだけど、 18畳もあれば十分なような気がする。 |
16:
匿名さん
[2006-03-18 19:05:00]
11mワイドスパンで、12畳って間取りが想像付かない。
うすっぺら過ぎるよね。 和室6畳が横長で並んでたならわかるけど。変わった間取り。 |
17:
14
[2006-03-18 19:51:00]
|
18:
匿名さん
[2006-03-18 21:09:00]
その間取りうちと近いと思うが
うちはダイニングセツトあきらめて 和室で食べてるよ 応接セット置いたら結構きついかも |
19:
匿名さん
[2006-03-18 21:29:00]
うちは38畳だけど、L字だから実際より狭く感じる。。。
やっぱり理想は50畳くらいの長方形リビングかな。 |
20:
03
[2006-03-19 00:41:00]
>04.06さんへ
ほ、本当だ!図面集の最初のページにちゃんと書いてありました! MRが同じ位の広さなので最初は広いなーと思っていましたが、何度もMRに通ううちに見慣れてく るとなんだかあまり広くないような・・・と思い始めました。横長で奥行きがないんです。 LDの窓はワイドタイプでベランダがよく見えるのでもしや・・・と思いMRでカーテンを閉めてみ たらやっぱり奥行きが全然ありませんでした。 低層階なので日中でもレースのカーテンは開けておけませんし開放感はないかもしれません。 無駄に長いよりもバランスのいい長方形の方が広さは感じるのかもしれませんね。 |
21:
匿名さん
[2006-03-19 01:37:00]
ガラス製のダイニングテーブルとかだと圧迫感がなくて
わりと広く見えるってコーディネーターさんが言ってましたよ。 うちは16畳ですが、住めば都で納得してます。広くても狭くても 短所あり長所ありと思います。うちは普通のリーマン家庭なので光熱費も 節約したいのでクーラーもこれくらいだとよく効くし、人それぞれ分相応な 広さでいいのでは。50畳なんて我が家にはとんでもないですう。 子供達がアクロバットしそう(悲笑) |
最低20畳は欲しいところです。