住んでみたい街ランキング のPart40です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433837/
[スレ作成日時]2014-09-05 00:12:29
住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)
580:
匿名さん
[2014-10-07 00:04:42]
日本橋にも銀座にもまったく用がないからなあ。
|
581:
匿名さん
[2014-10-07 00:14:08]
人形町とか住むと、渋谷や池袋に行く用事はほとんどなくなるよ。
最近は集まる為に出張るのもせいぜい表参道や神楽坂くらいまでだね。 大体は銀座、丸の内で用が済む。安い飲み屋も新橋、虎ノ門で十分調達。 |
582:
匿名さん
[2014-10-07 00:45:00]
たぶん、渋谷・池袋の人も、人形町に行く用事は無いと思ってるよ。
|
583:
匿名さん
[2014-10-07 00:49:56]
渋谷・池袋に住んでたら銀座、丸の内に行く必要もないでしょう。
|
584:
匿名さん
[2014-10-07 00:53:41]
西と東の対立、大阪と東京の縮小版みたいな話だね。
|
585:
匿名さん
[2014-10-07 05:39:54]
池袋住民ですが、京浜東北線から東側はまったくわかりません。
行くことないからね。 |
586:
匿名さん
[2014-10-07 06:27:15]
>585
下町情緒あふれる場所もあるけど住む場所ではないよね。 京浜東北線から東側は脆弱で揺れやすく液状化しやすい、水道などの埋蔵管も朽ちやすい。 東西線はもともとは海岸線。 京浜東北線から東側に位置し、東西線より南側のエリアに該当する湾岸埋立地はもっとも液状化が激しかった地域なので特に住む場所じゃない。 |
587:
匿名さん
[2014-10-07 06:31:53]
湾岸埋立地になぜ戸建がないかわかりますか?
埋立地は地盤が悪く、奥深くまで杭を打たないと建物がもたないからです。 |
588:
匿名さん
[2014-10-07 06:43:06]
>>572
千客万来のことですか?サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフみたいになるのでしょうか。そういえば近くのBAYZは2期の販売が終わればもう残り95戸になってしまうようですね。 |
589:
匿名さん
[2014-10-07 08:20:26]
ならないよ。いくら箱ものを作っても、わさわざここまで魚食べにくる人はいない。
シャッター通り確定だな。 ただの魚市場になるだけだよ。 |
|
590:
匿名さん
[2014-10-07 08:33:13]
湾岸エリアの中でも最も土壌汚染が深刻だと言われている豊洲6丁目エリアに市場移転って都民を人体実験にでも使うつもりか?
|
591:
匿名さん
[2014-10-07 13:30:56]
新豊洲は、千客万来はチェーン店の集まりだし、場内は平日午前の営業だし。
ソラマチのように、完成したらもう豊洲駅には海鮮チェーンが出店しなくなり、観光用店舗だけに。 住民は、海外旅行客とトラックの往来が増えるだけで、辛いだろうね。 |
592:
匿名さん
[2014-10-08 06:32:26]
2014年10月 埋立地の資産下落が始まった、衝撃の事実!
晴海ティアロが、2期でついに大幅値下げに! 竣工を待たずに、1期契約の人は資産下落。 五輪効果も空しく、もう埋立地を買いたい熱を持った人が尽きたか。 一方、内陸の値上がりは止まらず。 立川しかり、武蔵小杉しかり、都心部しかり。 もう埋立地の時代は終わった。。。 |
593:
匿名さん
[2014-10-08 22:06:53]
>>586
東西を京浜東北線だけで線引きするというのはちょっと乱暴かな。 歴史上、中世まででも海岸線が奥まで入り込んだ時代もある。 加えて西側でも埋め立てた土地は多いし、その土の質は東側で行われた埋立てと同じもの。 東西線の線引きについては同意するけど。 いずれにせよ、埋立ての時代が古ければ、地震や液状化でふるいにかけられているので、 浦安で旧漁村の地区に被害がなかったように、被害は相対的に軽減されると見てよいだろう。 近年の埋立ては、個別の建物敷地については土壌改良しているけど、全体の面的に言えば不安定だし、 ある意味これから試練を受けることになる。 |
594:
匿名さん
[2014-10-08 22:49:31]
浦安液状化の裁判、三井が勝ったね。 つまり、埋立地に住むとそうなるよってことだろ。 |
595:
匿名さん
[2014-10-08 22:57:17]
>東西を京浜東北線だけで線引きするというのはちょっと乱暴かな。
いや、乱暴に線引きすればそうなるということ。図説せずに簡単に説明する手段だ。 |
596:
匿名さん
[2014-10-08 22:59:31]
いい図があった
|
597:
匿名さん
[2014-10-08 23:00:02]
そもそも戸建と古い低層~中層マンションと近年の高層マンションでは基礎から構造そのものが違うので
土壌とか土地の来歴では一概に論じられないのだが・・・。 |
598:
匿名さん
[2014-10-08 23:04:06]
液状化を考慮した都の調査の結果、湾岸エリアは震災リスクの最も低いエリアの1つです。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm |
599:
匿名さん
[2014-10-08 23:05:20]
>>596
緑でかつ便利なところって結局山手線内側ってことになっちゃうね。 |