住んでみたい街ランキング のPart40です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433837/
[スレ作成日時]2014-09-05 00:12:29
住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)
335:
匿名さん
[2014-09-27 20:22:37]
|
336:
匿名さん
[2014-09-27 20:26:49]
↑お前こそアク禁にするぞ!(笑)
|
337:
匿名さん
[2014-09-27 20:37:26]
>削除依頼したけど削除されてないし、
そこまで分かってるのに、まだ自分の愚かさが認識できていないのですか? 管理人さんが削除しないのは削除する必要がないからでしょう。 IPアドレス見れば明らかでしょうから、連投ではないということですし、 書いてある内容も的を得ている。 あなたの書き込みのように卑下したり、他人を誹謗中傷するものでもないですし。 あなたの方こそ言葉遣いも悪かったり、〜ざますとか人を小馬鹿にしたような発言など、 侮辱的な発言を続けるなら削除対象ですよ。 |
338:
匿名さん
[2014-09-27 20:54:04]
|
339:
匿名さん
[2014-09-27 20:55:47]
|
340:
匿名さん
[2014-09-27 20:59:31]
>338
日本語理解できませんか? 私が書いたのは、管理人さんはIPアドレスをチェックできるから、 連投ではないということは管理人さんには分かっている。 だから削除はしない、ということなんですが…。 頭弱い方ですか? |
341:
匿名さん
[2014-09-27 21:02:14]
追伸:
340ですが、もちろん339さんとは別人ですよ(笑) |
342:
匿名さん
[2014-09-27 21:11:29]
|
343:
匿名さん
[2014-09-27 21:20:33]
日本語の理解できないsアホはスルーで(笑)
さて本題に戻りまして、表参道エリアでお薦めのマンションはありますか? 新築の供給数は非常に限られたエリアですので、築浅物件でもOKです。 |
344:
匿名さん
[2014-09-27 23:15:49]
恵比寿もいいですよ!
今日はちょうど筑紫楼で大フカヒレのコースを食べて来たところでしたが、 ロブションはじめ徒歩圏に名店が軒を連ね、ラーメンや焼き肉など、 高級店からB級グルメまで充実しています。 ただ、スーパーはピーコックしか無くて、あと恵比寿三越もありますが、 日常使いという感じではないのでちょっと不便ですが、 車があれば明治通り沿いのライフや、広尾や麻布十番もすぐなのでそれほど不便は感じません。 広尾、麻布エリアも落ち着いていていいのですが、 やはり山手線も使える恵比寿は利便性で群を抜いていると思います。 代官山も徒歩圏なので、ファッションやカフェ好きの方、あとT-Siteもできてますます便利になりオススメです! |
|
345:
匿名さん
[2014-09-27 23:33:55]
財政力の話題がありましたが、やはり吉祥寺が1位のようです。
目黒区が破綻寸前で福祉カットしまくりなのは有名な話。 http://www.jichitai-ranking.jp/rmbase.php?pt=00&nendo=2010&id=... 1 東京都 武蔵野市 3-3 1.55 2 東京都 調布市 4-3 1.31 3 東京都 府中市 4-3 1.28 4 東京都 港区 特別区 1.27 5 東京都 三鷹市 4-3 1.20 6 東京都 立川市 4-3 1.20 7 東京都 多摩市 3-3 1.19 8 東京都 小金井市 3-3 1.12 9 東京都 瑞穂町 4-2 1.11 10 東京都 町田市 4-3 1.10 |
346:
匿名さん
[2014-09-27 23:38:31]
平均寿命のマップと似てますね。
財政力も西高東低か。 |
347:
匿名さん
[2014-09-27 23:38:32]
区が破綻するとでも?
それに、ここ23区スレなので武蔵野市とかスレ違いですよ。 |
348:
匿名さん
[2014-09-27 23:50:15]
離婚率をみると、武蔵野市が一番低く、港区が一番高い。
家族主義と個人主義の対局で、住民の価値観も違うだろう。 それぞれ戸建の街の典型とマンション化率が日本一の高い街だし。 http://www.nikkei-rim.net/glocal/glocal_pdf/025PDF/025data.pdf |
349:
匿名さん
[2014-09-27 23:56:31]
戸建てとマンションという住居形態の違いより、
単に住民年齢層の違いだろう。 ・港区は働き盛り=結婚適齢期〜離婚も多い ・武蔵野市は子育て世代〜老後世帯が多いから離婚などごく少数。 単純なことだろ。 |
350:
匿名さん
[2014-09-28 00:49:03]
>離婚率をみると、武蔵野市が一番低く、港区が一番高い。
ということは、港区にはx1含め独身女性が多いということですね! |
351:
匿名さん
[2014-09-28 08:48:54]
武蔵野なんかどーでもいいわ。
|
352:
匿名さん
[2014-09-28 08:59:37]
>345
>財政力の話題がありましたが、やはり吉祥寺が1位のようです。 そのデータ、収入と支出の単純割り算だね。 大都市の場合は効率よく使うことが重要なんだよ。過疎地と違って。 また、古いデータじゃなく、五輪決定後に注目した方がいい。 目ぼしい施策がなく支出が低い自治体は、成長性もなく将来は輝けないな。 |
353:
匿名さん
[2014-09-28 09:04:06]
実家武蔵野市ですが、親も含めて高齢者の一戸立てが多いので老人の町ですよ。
|
354:
匿名さん
[2014-09-28 15:28:47]
老人の街と若者〜子育て世代中心の街、住むならどちらでしょうかね?
私は年取ってからこそ都心に住みたいと考えていますが。 病気で通院とかも都心にある大学病院へ片道1時間とか聞きますし、 戸建てだと2階への上がり下りがしんどくなってきたから、 都心のマンションに引っ越されて快適という方も多いとニュースでやっていました。 高齢者向けケアホームマンション増えているようですよ。 自分の老後時には郊外になんか住んでいたら、家の価値は二束三文になってしまうから、 今のうちから資産価値の高いなるべく都心に物件を持っておこうと計画していますよ。 |
引きこもり貧乏人が頑張ってるな?笑
話は変わって、きのう港区コンプレックスの引きこもり貧乏人レスの削除依頼したけど削除されてないし、ますますエスカレートして一人二役で連続投稿繰り返してる。自分が投稿したレスに「同感。」ってレスまでして。笑
まさか・・・港区コンプレックスの引きこもり貧乏人の正体はマンションコミュニティ管理人ってことはないよね?
間抜けな裸の王様でもある港区コンプレックスの引きこもり貧乏人はアクセス禁止にすべきだと思いますよ。笑