住んでみたい街ランキング のPart40です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433837/
[スレ作成日時]2014-09-05 00:12:29
住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)
192:
匿名さん
[2014-09-24 23:01:34]
|
193:
匿名さん
[2014-09-24 23:03:18]
世田谷だって、多摩川沿いとかはどうなの?
|
194:
匿名さん
[2014-09-24 23:04:35]
海面が20メートル上昇したら、もっと大変な事が起こるだろ!
20mと50mを比較して優越感に浸るのもいいでしょうが、60m上昇したらそこも沈むぞ! |
195:
匿名さん
[2014-09-24 23:19:50]
地震発生の間隔が短くなってるね。
震度4が2連発って。 |
196:
匿名さん
[2014-09-24 23:22:38]
3.11の安全ラインは、標高40メートル。昔の人はそれより下にお墓は作らなかった。
縄文時代の海進でもそのくらいだから、40メートル程度が目安では? |
197:
匿名さん
[2014-09-24 23:42:35]
北半球の主要都市ではほぼ全て高級住宅地は西にある。(ロスのように西が海は除く)
なぜかというと、偏西風で都市の汚染大気や病原菌(デング熱の蚊)などは、必ず東側へ流れていくから。 まして東京では西側の地盤が固く標高が高いからメリットが大きい。 |
198:
匿名さん
[2014-09-24 23:56:47]
>>197
日本全体で考えたら、関西の方がいいのか。 |
199:
匿名さん
[2014-09-25 00:28:37]
一番は長崎ってことでしょ?
|
200:
匿名さん
[2014-09-25 00:57:43]
長崎も高級住宅地は高台にありますね。
有名なグラバー邸も斜面に建ってる。 芦屋は高台が邸宅街、海沿いの埋立地は庶民の住む下町。 |
201:
匿名さん
[2014-09-25 01:00:32]
三菱重工の支社長宅広いね。
|
|
202:
匿名さん
[2014-09-25 01:13:17]
|
203:
匿名さん
[2014-09-25 07:14:54]
>港区の高台はそのような恐れはまったくありません。
えっ? |
204:
匿名さん
[2014-09-25 08:29:22]
全域?
|
205:
住まいに詳しい人
[2014-09-25 09:12:23]
>202
勉強の前にウソはいけません。 三田台でも高輪寄りの一部がジャスト20mです。 個人感覚ですが今ひとつな感じです。 地域々々畝っている中で相対的に高い土地を、地域々々で高台と呼ぶのです。 イタリア大使館の海抜は敷地内全域10〜12mです。 上記の観点から言っても高台と狂言しにくいですね。笑 三井倶楽部、オーストラリア大使館、概ね海抜は10mしかないですが頂上の通りは麻布方向に向かって抜けた感じ・風が吹き、好みの土地です。 一般に3Aの高台と評されるエリアは30m前後の土地を言うことが多いようです。 私のセカンドのあるエリアもそういうところなんです。 ご指摘ですが港区全部に詳しくはないですよ。 別に高台でなくともいいじゃないですか、、いわゆる、三田に高台なし。 三田は比較的海に近い港区ですから、判ってらっしゃって、鯖を読んでおられるのですな。 |
206:
匿名さん
[2014-09-25 09:37:17]
六本木は底辺なので論外。
港区が好きな人の職業は自営業が多い。 西側が好きな人はエリートが多い。 中野区、世田谷etc。 職業は官僚、裁判官、研究職、弁護士etc。 子供もそりゃ杉並武蔵野が賢いわけだ。 |
207:
住まいに詳しい人
[2014-09-25 09:54:48]
>206さん
六本木はそうですね。 3Aよ呼んでも赤坂は六本木を含む意味合いが多いようですが、両方とも893と半グレ、アフリカ系クラブ経営者などのアングラ感覚が強すぎます。 本スレの“住んでみたい”という趣向に沿いませんね。仮住まいや投資向きなのですかね。 物件的にはパークコートや仙石山Hなど抜群の周辺環境・資産価値のモノも有りますがそれでも、 エリア全体に、イメージの悪い網がかぶさってしまっているように思います。 |
208:
匿名さん
[2014-09-25 10:07:33]
大雨の影響で、名古屋市営地下鉄東山線の名古屋駅で構内に水が流れ込み、
東山線は地上の海抜が5m程度の一部の駅が今朝から使えない状態らしい。 水は、高台から低地へ |
209:
匿名さん
[2014-09-25 11:43:50]
|
210:
匿名さん
[2014-09-25 11:54:29]
>196さん他 海抜xx m気にされている 山の民の皆様。
海の民が見たくないflood mapを再度見直しました。 http://flood.firetree.net/?ll=35.6250 これで40mにしてみてください。ほとんど海の底です。 てか東京、名古屋、大阪、福岡の大都市圏は海抜0~10mとこ多いしょ。世紀の震災・日本沈没まで考えなくていいと思うけど。 |
211:
匿名さん
[2014-09-25 12:57:02]
↑
おもしろいmapですね。ありがとうございます。 でもちょっとヒステリックだな、40mはやりすぎ。 日本沈没は考えなくていいけど、首都直下、東南海は想定しても理性的。 その時20m、30mでよくわかります。 |
だから、標高が大事なら富士山にでも住めば?
世田谷とか郊外って高さ自慢しか出来ないのか。可哀相…