一般財団法人首都圏不燃建築公社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西糀谷
  6. 4丁目
  7. ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-01-05 18:07:14
 

ステーションツインタワーズ糀谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

情報が少ないですがよろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西糀谷四丁目1460番(第1街区)、1461番(第2街区)(地番)
交通:京急空港線 「糀谷」駅 徒歩4分 (新改札口より徒歩2分(2014年度末完成予定))(第1街区)、徒歩1分(新改札口より徒歩1分(2014年度末完成予定))(第2街区)
間取:1DK~4LDK
面積:36.64平米~86.79平米
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
売主・販売提携(代理):旭化成不動産レジデンス
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル
施工会社:戸田建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【タイトルを正式物件名称へ変更、物件情報を追記しました。2014.10.20 管理担当】


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【糀谷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/1511

[スレ作成日時]2014-09-04 15:07:23

現在の物件
ステーションツインタワーズ糀谷
ステーションツインタワーズ糀谷
 
所在地:東京都大田区西糀谷四丁目1460番(FRONT WEST)、1461番(FRONT EAST)(地番)
交通:京急空港線 「糀谷」駅 徒歩2分 (FRONT WEST)、徒歩1分(FRONT EAST)
総戸数: 268戸

ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?

702: 匿名さん 
[2015-03-20 20:39:06]
内廊下は外廊下に比べて維持コストがかかるんですよね。
クロスも汚れるし、誰もいない廊下に空調ももったいない。
703: 物件比較中さん 
[2015-03-21 07:11:36]
701さん。有難うございます。
確かに管理費ちょっと高いですよね。
704: 匿名さん 
[2015-03-21 13:41:47]
かなりバブってますね。
将来、売却する予定がなければ、買ってもいいかもしれませんね。。。
705: 匿名さん 
[2015-03-21 21:23:07]
抽選のとこあったのかな?
706: 匿名さん 
[2015-03-21 23:55:30]
>704
相場観なさすぎです。
買えないなら他を探して下さい。
707: 購入検討中さん 
[2015-03-24 09:26:57]
間取りがセンスなし。特に角部屋のメリットをあえて潰すような部屋の配置に閉口しました。まぁ建築家の写真からしてセンスないのでイメージ通りとも言えます。
709: 匿名さん 
[2015-03-24 23:52:48]
>>707
そうなんだ。じゃあ自分で建てれば?
710: 購入検討中さん 
[2015-03-25 11:59:36]
センスなんて人それぞれだから説得力無いよ。

具体的に指摘しないとね。
711: 匿名さん 
[2015-03-26 00:43:23]
三年前の武蔵小杉の駅直結タワマンとここの坪単価が、だいたい一緒。いや~不動産は時価とはいえ厳しいねー。
712: 購入検討中さん 
[2015-03-26 15:34:25]
>>710
え、間取りに関してはわりと具体的に指摘してますが。逆に質問ですが、角部屋なのにわざわざリビングダイニングを部屋の中心に持って来るメリットを教えてください。
また、デザイナーに関しては人物の批判を具体的にするわけないでしょ。あなたそんなことするんですか?
714: 匿名さん 
[2015-03-26 17:41:17]
1期の販売が終わったら、また買えない人のネガが始まりましたね(笑)
715: 購入検討中さん 
[2015-03-26 21:48:21]
子供がいるので、リビングインの配置が多くて好印象だったんですが、、、
ママ目線すぎですか?
ダメな間取りなのでしょうか??
後々使いにくいのですか?
気になるので、教えてください。
716: 周辺住民さん [男性] 
[2015-03-26 22:53:55]
間取りは、テレビとソファーとダイニングテーブルを置いて、問題なければOけーだし、不都合があればやめたほうがいいかな!
良ければ買えばいいし、いまいちなら他の物件を考えれば?
糀谷を気にいるかどうかじゃない⁉️
717: 購入検討中さん 
[2015-03-27 00:52:28]
>>715
子供が小さいうちはリビングインは親は安心するので使いやすいですが、子供が思春期迎えるころ逆にプライバシーの面で嫌がられる間取りに変化しますよ。後は親が寝るのが夜遅い家庭も、テレビの音などのキーンという電子音含めて隣の部屋に音が聞こえやすいので、子育ての面では優れた間取りとはいえかもしれないですね。
718: 匿名さん 
[2015-03-28 11:58:46]
お風呂が狭い
719: 匿名さん 
[2015-03-29 15:10:00]
今後まだまだマンション価格が上昇して、
ここは安かったと思うかも知れん。
数年前に買ったマンションが、売って儲かるとは思いもしなかった。
バブルなのか?
720: 匿名さん 
[2015-03-29 15:46:44]
第二期は価格下がったりしますか?
723: 匿名さん 
[2015-03-30 08:21:54]
1期も2期も変わらないですよ。
遅れてきた人に残り物と思わないように、販売時期をずらしているだけです。
724: 購入検討中さん 
[2015-03-30 22:46:04]
716さん、717さん、ありがとうございました。

確かにリビングインは、思春期にはウザイ間取りでしょうね(笑)
でも、田の字よりこちらが私の好みで…
前向きに検討します。
725: 匿名さん 
[2015-03-31 06:56:59]
>>723
そうですか、ありがとうございます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる