一般財団法人首都圏不燃建築公社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西糀谷
  6. 4丁目
  7. ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-01-05 18:07:14
 

ステーションツインタワーズ糀谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

情報が少ないですがよろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西糀谷四丁目1460番(第1街区)、1461番(第2街区)(地番)
交通:京急空港線 「糀谷」駅 徒歩4分 (新改札口より徒歩2分(2014年度末完成予定))(第1街区)、徒歩1分(新改札口より徒歩1分(2014年度末完成予定))(第2街区)
間取:1DK~4LDK
面積:36.64平米~86.79平米
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
売主・販売提携(代理):旭化成不動産レジデンス
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル
施工会社:戸田建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【タイトルを正式物件名称へ変更、物件情報を追記しました。2014.10.20 管理担当】


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【糀谷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/1511

[スレ作成日時]2014-09-04 15:07:23

現在の物件
ステーションツインタワーズ糀谷
ステーションツインタワーズ糀谷
 
所在地:東京都大田区西糀谷四丁目1460番(FRONT WEST)、1461番(FRONT EAST)(地番)
交通:京急空港線 「糀谷」駅 徒歩2分 (FRONT WEST)、徒歩1分(FRONT EAST)
総戸数: 268戸

ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?

539: 匿名さん 
[2015-01-24 15:30:50]
>>536
川崎から1駅なら3分の2の価格で買える。
川崎駅からJRも使えて品川も横浜も1駅だし、駅周辺が栄えている。
540: 購入検討中さん 
[2015-01-24 16:02:52]
>>517
自分も北側線路側の部屋は賃貸が多くなり、空き部屋も沢山出てきそうな気がしています
そうなると第一街区は治安が悪くなったり修繕が滞ったりするのではないか不安に思っています
541: 物件比較中さん 
[2015-01-24 16:05:54]
>>535
高くなり過ぎたから販売絞ってますね。
542: 購入検討中さん 
[2015-01-24 20:18:08]
>>539
リヴァリエですか?確かに良いですよね。共用施設、構造、眺望が糀谷より良さそう(笑)

糀谷のモデルルームを見ましたが、お風呂と洗面が中小デベの仕様だったので、残念でした。あと、柱感が凄い(笑)
そうは言っても、糀谷住まいも長く、親しみもあるので、もう少し話は聞いてみます。
543: 購入検討中さん 
[2015-01-24 22:16:15]
蒲蒲線、糀谷は止まらないみたいですね
544: 匿名さん 
[2015-01-25 02:05:50]
このマンション内で、自分の希望の間取り、向き、階数、は地権者が確保していた。

残っている部屋は自分の家族構成を考えると不向きです。
狭い部屋がいくつもあっても、子供の成長を考えれば住めてあと数年。
柱が部屋にくいこんでいて、ベッドや家具の配置に悩む。
妻の意見では、キッチンの配置、向きが好きではないよう。
自分の生活動線が不向きで、家族の生活行動がバラバラになりそう。

残っている部屋は、自分の予算の約2倍近い。
糀谷から離れたくない妻の意思が固いため、地権者向け物件は販売されたらいいのですが?
545: 匿名さん 
[2015-01-25 02:09:37]
>>543

妻の親の話では、蒲蒲線は糀谷には物理的に停車できないようです。
546: 匿名さん 
[2015-01-25 02:18:28]
>>540

自分も高額で空き部屋多くなり、治安の悪化、外国人賃貸増加、
修繕が滞りますます治安の悪化になりそうの予感がしています。
第一、二区ともに共通かと思っています。
第二の方にコンビニが入ると聞いていますので、夜は第二の方が
治安が悪化しそうです。
547: 匿名さん 
[2015-01-25 13:23:41]
「心の歪んだ方へ」

コンスタントに何の脈絡もなくネガティブなスレが入りますが
ちょっと怖いです。いつも背筋がぞっとします。

きっと長年すさんだ人生を歩んで来られた方なのでしょう。
すっかり心が病んでしまって、きっとこんなことくらいしか
楽しみが無いのでしょうか?

でもいいでしょう。これくらい。これからも続けていただいて
一向に構いません。所詮たいしたことではないですから。

ただ
実際に世の中に迷惑がかかることだけは絶対にしないでくださいね。
548: 購入検討中さん 
[2015-01-25 15:21:10]
>>547
どうしました?ネガティブな意見書き込まれるとそんなに困ることがあるんですか?

購入を検討してる人は気がかりな点もあります。そういった点について他の方がどう考えてるか知りたいどう思うのは当たり前ですよね
549: 購入検討中さん 
[2015-01-25 15:59:52]
>544
地権者住戸の間取りは見れましたっけ?
550: 購入検討中さん 
[2015-01-25 16:00:33]
人気物件ほどネガの書き込みが多くなるからね(^^)
551: 購入検討中さん 
[2015-01-25 16:42:18]
やっぱりプラウド蒲田の勝ちか!?
ここも、かなりいい物件だと思ったけどね。
でも、ここに住めたら糀谷地区の勝組だけどね。
552: 匿名さん 
[2015-01-25 17:58:02]
こういうステキなところに住める人が羨ましいです。
554: 匿名さん 
[2015-01-25 19:23:43]
プラウドシティ蒲田とは立地条件(駅)・建築仕様にかなりの落差があるので比較にはならないと思いますが、それでも価格が近接している(300万前後)とは驚きですな。
555: 購入検討中さん 
[2015-01-25 20:03:33]
デベロッパーも馬鹿ではないのて、買えない客ばかりだと値段を下げてきますよ(^^)

今は予定価格をチラ見せして、客筋をみてるところだと思います。
556: 購入検討中さん 
[2015-01-25 21:03:42]
ここは糀谷地区でも、ずば抜けた物件ですよ!
@300でも、地域ナンバー1のステイタスと利便性を考慮したら、当然の価格ですよ!
羨ましいけど、買えない人々がネガティブ書き込みしているのは、気にする必要はありません!
購入者は後悔する事なく、ステイタス性を満喫するでしょう。
いい物件ですよーー!
557: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-01-25 21:55:11]
この物件のモデルルームみてきました。
モデルルームは81平米の部屋で家族(自分は4人家族)でじゅうぶんな広さだったけど、他プランは2LDKが多いですね。
しかし高いな~。糀谷でここまでの価格出るとは思ってなかったです、甘かった…。
558: 購入検討中さん 
[2015-01-25 22:06:08]
3年前とは相場が違うのです。
3年前に買わなかったのが悪いのです。
諦めましょう。
559: 匿名さん 
[2015-01-25 22:10:12]
このスレは地権者の書き込みだらけなんですか?ちょっとポジティブの度合が普通じゃない。高値で未入居中古を売却したい、ってとこですかね。
糀谷あたりは良く知ってますが、糀谷でNO1でも全くステータスとか無いですよ。この辺でステータス語るなら、
せめてJR駅を起点にしたエリアNO1物件くらいじゃないと。プラウド蒲田でも微妙なラインと思いますが。
私鉄支線、中小デベなのも更にマイナスです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる