野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド稲毛小仲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウド稲毛小仲台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-14 20:33:23
 

プラウド稲毛小仲台についての情報を希望しています。

緑も多く、住環境はよさそうですね。
WICもあって収納も多そうでいいです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目14番3(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.88平米~102.31平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/inage/
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-04 15:05:16

現在の物件
プラウド稲毛小仲台
プラウド稲毛小仲台
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目14-3他(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩10分
総戸数: 57戸

プラウド稲毛小仲台ってどうですか?

353: 匿名さん 
[2015-09-08 08:24:18]
http://www.chiba-shinbun.co.jp/1405_01.html

やはり間違いないようですね。
しかも市の土地だったそうです。
354: 匿名さん 
[2015-09-08 08:27:03]
たびたび失礼します。
検索したら1年前以上の話でした。
今更な感じですが。(違っていたらすみません。)
355: 匿名さん 
[2015-09-08 12:24:46]
皆さんよくわからない宗教施設の話はほっといて
そんなことより、ついに
ロピア美浜ニューポート店がオープンしましたね!

物件から車で10分~15分の場所です
ふなばしのららぽーとにも入っていてよく利用しています

新鮮で良心的なお値段で気に入っています
356: 匿名さん 
[2015-09-08 17:58:23]
9月上旬と聞いていましたが
もうオープンしたんですね!

近いうちにいってみようかな
358: 匿名さん 
[2015-09-09 07:25:53]
去年の話をなぜ今ごろされるのでしょうか?

目の前にたつならまだしも
だいぶ離れた宗教施設建設の話が無関係でないのでしたら
ほかの周辺マンンョンも同じことかと
このマンションの資産価値にだけ大きく影響する話でないのではないでしょうか?
359: 匿名さん 
[2015-09-09 07:31:00]
影響はどうだかわからないけど

それより蘇我に出来る可能性のある
放射性廃棄物最終処分場の方が気になります

皆さんはどう思われますか?
360: 周辺住民さん 
[2015-09-09 07:49:21]
>>359さん

それこそ、中央区の話だし
あまりにも未確定な話題なのでこのスレで
展開することではないと思いますよ(^_^;)
361: 匿名さん 
[2015-09-09 16:13:20]
>>359
危機を感じるなら入居前ですしキャンセルしたほうが精神衛生上よろしいかと。
362: 匿名さん 
[2015-09-09 18:48:56]
ご意見ありがとうございます

危機感を感じるほどではなく
皆さんどう思われてるか
気になっただけでしたm(__)m
363: 匿名さん 
[2015-09-13 12:13:31]
近くにあるラーメン店から出るとんこつの臭いは気にならないレベルでしょうか?洗濯物に匂いがついたら大変ですよね。
364: 匿名さん 
[2015-09-13 12:18:45]
さすがにすぐ裏手は匂いますが、物件周辺にまでは臭いを感じませんよ

匂いが洗濯物にっなんてことはありません
365: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-09-14 07:31:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
366: 匿名さん 
[2015-09-14 08:13:08]
>>365
Partyでいきなり周辺の悪口や噂話なんてされてもね。
私は宗教も豚骨臭情報もいち情報として知れて良かったと思ってますよ。
367: 契約済みさん 
[2015-09-14 12:27:09]
365さん、その通りですね
366さん、そういう情報収集もありですね

つまり、このスレッドに限らずテレビもネットもうのみにしないで
自分がしっかり精査して情報をいかせればよいのだと思います

私も契約前からスレッドを時折見ておりましたが
良くも悪くも匿名の情報ですから
参考程度であまり気にしてません

契約者の皆さん57世代しかありませんので
ウォームパーティーで宜しくお願いします
368: 匿名さん 
[2015-09-25 18:13:55]
ラーメンのおいしい季節ですから、違った意味で興味を持ってしまいました。
近くにおいしい店があったら嬉しいなとか。
毎日暮らしていると食べたくない時の匂いなどは気になったりするかもしれないですが。
ラーメン店してもその他にしても、情報を参考に、まずは現地を体験してみるのが良いと思っています。
369: 匿名さん 
[2015-09-26 21:10:17]
>>368さん

この物件はすでに完売しているので
きっと契約者の方々はすでに
現地に何度も足を運んでいるかと思いますよ

重要なのは契約時にはわからなかった
来年のスイミングスクール建て替えを含め
今後の周辺環境の“変化”について気になるところですね
370: 匿名さん 
[2015-09-26 22:49:21]
何度か見に行きましたが豚骨臭い匂いは気づかなかったです。
でも別にラーメン屋が先にあったにだから仕方ないですよね。
プールの工事もプールの人はプラウドの工事を気に揉んでいたでしょうしお互い様ですよ。
371: 匿名さん 
[2015-10-01 15:51:26]
マンションから、小仲台坂通りに車で出る際、交通量が多く中々出ることが出来ません。信号機が設置されると嬉しいのですか。そんな予定は無いのでしょうか?
372: 匿名さん 
[2015-10-01 19:52:07]
マンション車庫出入り口側になる方から
大通りに出るための大きな十字路のことですかね?

確かに歩行者のための押しボタン式信号機で大通り側にしか信号機ないですよね

せめて感応式に換えてくれると良いですよね
ただ今後も地域に大きな変化はないので
設置の可能性は低いかもしれませんね

降りてボタンを押すのも賛否あるでしょうし…
373: 匿名さん 
[2015-10-01 22:03:47]
あそこはずーっと押しボタンですよね。
たかがマンション一棟の為に変わると言うのないでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる