前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/
[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12
横浜市青葉区/PART11
102:
匿名さん
[2014-09-09 23:19:04]
|
103:
匿名さん
[2014-09-10 04:03:06]
他区って青葉区でしょ。都筑区民と青葉区民はなんであんなにショッピングセンターが好きなんだろうか?よくあるチェーン店ばかりだし、渋滞に耐えて押し掛けるほどのものなのかねえ。
|
104:
匿名さん
[2014-09-10 08:04:37]
>>90
>●私立中学進学率がなんと28%、横浜市平均は16.7%。 私は今の青葉区育ちなのだけど、私の小学校時代にすでに私立中受けたのがクラスの半分以上いた。 その日は授業に全くならなかったのをよく覚えているなあ。 結局高校まで公立で過ごして職住地元で、青葉区しか知らないような田舎者に育ってしまった。 |
105:
匿名さん
[2014-09-10 09:44:25]
|
106:
周辺住民
[2014-09-10 10:23:08]
>>98
青葉区は住めるけどクルマだと県内車移動するには不便。 横浜や鎌倉なんか致命的に行きにくい。 横浜捨てて小田原、厚木、東京中心なら良いね。 車中心で電車もだと都筑区か溝ノ口に住む人多いよ。 特に車で仕事する人はね。 都内出るのも東名が事故渋滞なら第三京浜で、 たまに乗る電車も田園都市が飛び込みなら東横で行く。 バックアップが効いて東京、神奈川だとハブ的な使い方ができるから便利だよ。 |
107:
匿名さん
[2014-09-10 10:28:26]
|
108:
入居済み住民さん
[2014-09-13 01:17:16]
結局横浜市青葉区が良いのは住民の学歴や教養が平均的に高いってとこじゃないの?
基本みんな地味で堅実だし(笑) |
109:
匿名
[2014-09-13 09:44:16]
>107
思い込み(願望)で決めつけてはいけない。 犯罪率ってそんなに急に変わるものでないが H25年の刑法犯罪は以下の通り (カッコ内は強盗、放火等の凶悪犯 ⇔ 一番重要) 横浜全体 30,255 (184) 青葉区 1612 (4) 都築区 1426 (4) 港北区 2308 (13) 中区 3109 (26) 西区 2110 (19) |
110:
匿名さん
[2014-09-13 11:19:44]
なんだかなあ。犯罪なんてそのほとんどが繁華街周辺で起きてるのよ。
中区西区は横浜や関内をはじめとして繁華街が多いから犯罪数は当然多くなります。港北区だと新横浜は多かったかな。 だけどね、中区のたとえば山手や港北区の菊名、妙蓮寺、白楽なんて平和すぎる土地柄ですよ。 青葉区や都筑区の犯罪数が少ないのは繁華街自体がないんですから当然です。 上の統計は犯罪数というか繁華街の数を競っていると言ってよいでしょう。 |
111:
匿名さん
[2014-09-13 11:48:38]
そうそう、東京も山手線や繁華街区(新宿、池袋、渋谷、上野、北千住、錦糸町、浅草とかの商業地区)より、国立や目黒が平和なのと一緒。
目黒区は山手線の駅から外れて繁華街は皆無だから、良好な住宅地として極端に目立つ。 |
|
112:
匿名さん
[2014-09-13 11:50:37]
青葉区は緑区と合併して、横浜市じゃなくて青葉市で良いじゃない。
|
113:
緑区民
[2014-09-13 15:17:24]
いや…
横浜市民で居させてください。。。 お願いします (>_<) |
114:
匿名さん
[2014-09-13 17:12:03]
横浜市から中区や西区がなくなるのは不可能だが
青葉区がなくなっても別に差し支えないだろう。 その状況に不満な青葉区民がかつて中田氏を市長にプッシュしたけど あれはとんでもない人物だったわけで 結局青葉区民の言うことなんか聞くべきじゃないってことだな。 |
115:
匿名
[2014-09-13 19:22:05]
そうだよ、青葉区は横浜から離脱して
東京都に移ればいいのだ。 青葉区民の平均所得額が多く、横浜市から受ける恩恵以上の 税金をむしり取られている。 青葉区民もどちらかと言うと横浜市より東京を向いている。 青葉区が離脱して困るのは残る中低所得の横浜市民だ。 気の毒だが横浜の平均犯罪率も上がるね。 |
116:
匿名さん
[2014-09-13 20:23:46]
では、町田市に繋げて、東京都青葉市で。
そうなれば、税制優遇や小児医療助成など、様々な行政サービス向上も受けられるし、東京都としても、納税額が高いんで、win-winですね。 でも、財政厳しい横浜市が出してくれないか…。 |
117:
匿名さん
[2014-09-13 20:58:56]
以下のリンク先を見ると、総務省の統計でも青葉区と都筑区のワンツートップだね。
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volum... |
118:
匿名
[2014-09-13 21:05:50]
東京都は子供の医療費は無料です。
渋谷に住む親戚は子供が出来たので 環境の良いたまプラ周辺に引っ越しを考えたけれど 取りやめました。 医療費ゼロは大きいですね。 青葉区民は横浜市に搾取されていますよ。 |
119:
匿名さん
[2014-09-13 21:22:25]
今の青葉区の高齢化の速度を見ればわかるとおり、もはやこれからの青葉区は高齢化によって今までみたいな税収は期待できなくなってくる。一方で医療費等は増大してくるから横浜市にとって青葉区抱えてるのはマイナスになってくるはずなんだよ。だから俺も切り離すなら今のうちだと思う。この一年で青葉区内で老人ホームなんかの高齢者施設の建設計画が4つかそこら出たけど、国で高齢者特区みたいなこと考えてくれるならいいんだけどね。
|
120:
匿名さん
[2014-09-13 21:41:40]
>117
これは2008年の住宅土地統計調査の一部から推定していて、俺も計算してみたけど大体こんな感じになったな。 だけどちょっと前に出ていたゆかしメディア?が記事にしたやつはソース不明。2013年調査はまだ速報段階だから算出に使う材料はまだ発表されてないはず。ちょっと怪しい。 あと言っておきたいのは、青葉区、都筑区が都心の千代田区、港区と同等で、目黒区や文京区に勝っちゃうのは郊外のニュータウンにはリタイアした世帯や単身者や学生などの低収入世帯が極端に少ないだけのことだから。 程度が知れるのでこんなんであんま得意にならないほうがいいですよ(^_^; |
121:
匿名さん
[2014-09-13 21:45:38]
そもそも、横浜市は青葉区に全く投資をしてこなかったからな。お隣の都筑区には相当入れ込んでいるようだが。
青葉区が高齢化した暁には、これまでの税金をかえして貰えればいい。 |
122:
匿名さん
[2014-09-13 21:47:09]
|
123:
匿名さん
[2014-09-13 21:54:14]
東京都青葉市いいと思います!
目黒や世田谷が買えなくて青葉区に流れ着いた方々の城南コンプレックスも多少は救われるのでは? |
124:
匿名さん
[2014-09-13 21:58:38]
いやだから今さら2008年のを持ってきちゃうところなんかも程度が知れてるわけですし(^_^;
|
125:
匿名さん
[2014-09-13 21:59:09]
東京都の方がいざという時に救われる可能性が高いとは思うね。悪くないと思うけど。
企業の誘致や大学の誘致にも東京都アドレスの方が有利だね。 |
126:
匿名さん
[2014-09-13 22:00:41]
>>124
2013年版がまだ公表されてないのだから仕方ありません。文句は総務省統計局に言ってください。 |
127:
匿名さん
[2014-09-13 22:16:36]
何だか鼻息の荒い人がいるが
青葉区は企業誘致力がないのが致命的だな。 税収というのは住民税だけではないな。 企業からの税収のほうが遥かに大きい。 世田谷区民がいくら税金を払っていようと 千代田区>>世田谷区 なのは自明であり 青葉区民がいくら住民税を払っていようと 中区>>青葉区 なのも自明だな。 |
128:
匿名さん
[2014-09-13 22:20:14]
子供の医療費なんて物件価格や物価の差に比べたら微々たるもんですよー
23区で住環境の良い場所で、、となるとお値段が大変。駐車場の値段なんかも高いしね。 そりゃ足立や葛飾などの底辺地域で良ければお安いでしょうが、青葉区の皆さんはそんなとこはイヤでしょ? |
129:
匿名さん
[2014-09-13 22:25:31]
千代田区と中区を同一視するか?
レベルが違いすぎでしょ。 |
130:
匿名さん
[2014-09-13 23:10:11]
ベッドタウンに企業誘致など必要ないよ。住環境が悪くなるだけじゃん。
郊外ニュータウンの売りは環境の良さだけなんだからそこは死守しないと。 |
131:
匿名さん
[2014-09-14 00:26:21]
青葉区みたいな田舎まで下ってくる企業はないでしょう
|
132:
匿名さん
[2014-09-14 00:46:41]
まあ、そうだね。
所詮ベッドタウンの横浜には企業など来ませんね。 |
133:
匿名さん
[2014-09-14 01:19:26]
都筑区や港北区には一部上場の大企業がたくさん本社を置いてるぞ。
青葉区には皆無。これじゃあ転出超過が加速するわけだ。 |
134:
入居予定さん
[2014-09-14 09:31:24]
青葉区にはサニーライフ横浜が有るぞ。
|
135:
匿名さん
[2014-09-14 09:59:04]
>>117
本当に総務省の統計なのか?それでいくと青葉区と都筑区は都心の富裕層が多く住む、 千代田区、港区、中央区、目黒区、文京区などを押さえて、東京都近郊で一番世帯収入が多いエリアになる。 都心にはフォーブスに出るような、日本を代表する富裕層が住んでおられるが、 それでも、平均値は青葉区や都筑区と同じくらいか、それを下回るのか?にわかに信じがたいが。(笑 ここで、その手の「統計」に詳しいものがいるか? |
136:
匿名さん
[2014-09-14 13:37:48]
信じがたいのであれば、信用に足ると思うデータを出してください。
|
137:
匿名さん
[2014-09-14 15:03:10]
まあ千代田区や港区には単なるサラリーマンはほとんどいないわけで
彼らの多くは自分の所得をどうにでも細工できる身分なんでしょ。 課税所得がマイナスなのに高級外車に乗ってる会社経営者とか普通にいるでしょ。 |
138:
匿名さん
[2014-09-14 15:41:18]
数字の真偽はともかく、神奈川県の世帯年収の多い市区として、>>117の 青葉区、都筑区、麻生区、宮前区、鎌倉市が挙げられてるのは印象として概ね妥当。 (中区や港北区が泉区や港南区より下に数えられているのは疑問に残るにしても) ただし、正確なデータなど存在しないのではないか? 例えば下記のデータには青葉区は出てこない。特定のグループが贔屓の市区のイメージを上げたいがために、 あるいは営業のため、活動してるケースは多分にあるだろうと想像する。 http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/04.html |
139:
匿名さん
[2014-09-14 15:54:02]
|
140:
匿名さん
[2014-09-14 16:20:53]
少しデータが古いがこういうのもある。
1500万で切った場合。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9194/5 サンデー毎日 「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」 2003/12/21号 ・ 興味がある内容だったので、購入して、いまだにとってあります。 たぶん、東戸塚の年収うんぬんがよく話題にあがるのは、この時の記事によるのだと思います。 内容は、国勢調査と住宅・土地統計調査を基にして、 年収1500万円以上の世帯数などを、調べた結果です。 ----- 年収1500万以上の「世帯数」総合トップ20 1位、横浜市戸塚区品濃町 404 2位、横浜市中区山手町 377 3位、川崎市麻生区王禅町 327 4位、八王子市片倉町 316 5位、大田区田園調布1丁目304 6位、江戸川区清新町1丁目302 7位、相模原市上鶴間 300 8位、千葉市美浜区打瀬2丁目297 9位、世田谷区北沢1丁目 284 10位、三鷹市下連雀3丁目282 11位、港区高輪2丁目 281 11位、横浜市青葉区桜台 281 |
141:
匿名さん
[2014-09-14 17:27:08]
>>140
横浜の生まれの人で横浜市戸塚区品濃町と言われて、「おお。。」と反応する人いるでしょうか? たぶん皆無です。それって東戸塚の再開発に合わせたイメージ作りの一環ではないかな。 近年の都筑区にも同じことが言えると思いますが。 |
142:
匿名さん
[2014-09-14 20:12:59]
このデータを見ても横浜市青葉区は出てこないなあ。。
http://www.fuyusomarketing-navi.bz/area1500/ ここも。。 http://allabout.co.jp/gm/gc/31402/ 横浜市青葉区は港区よりも上?ファンタジーでしょ。ったく。お笑いネタにされるよ。 |
143:
匿名さん
[2014-09-14 21:03:43]
ちなみに、スレ違いだけど、関西圏の市区別平均所得
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volum... 関西圏も、俺の認識とほぼ一致する。 それにしても、京都大阪ヤバイな。 |
144:
匿名さん
[2014-09-14 21:10:24]
続いて、スレ違いだけど、中部圏。
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volum... 中部圏でも、やはり妥当な結果。 三好市はトヨタ社員御用達。 刈谷市はデンソーのお膝元。 トヨタ創業家が住む昭和区八事。 松坂屋創業家が住む千種区覚王山。 この辺りが高く出た。 |
145:
匿名さん
[2014-09-14 22:50:28]
青葉区は中流サラリーマン世帯ばかりのような印象かな~
ファミリーばかりで単身世帯が少ないので収入の少ない若年層の流入が少なく 結果世帯年収の平均が高めに出てるだけだと思いますよ。 |
146:
匿名さん
[2014-09-14 22:56:50]
|
147:
元たまプラ住民
[2014-09-14 23:39:10]
今日何年振りかでたまプラーザを訪れ
テラスや駅付近を歩きました。 見違えるように良くなりましたね。 休日の為でもあるのでしょうか 結構混んでいました。 驚いたのは幼児、子供連れの若いファミリーが 大部分で皆楽しそうに買い物を楽しみ、憩っていました。 ここの掲示板で高齢化で数年内にも寂れてしまうような 書き込みが数多くありましたので、 年寄りばかりの活気のない暗い街になったと 想像して行ったのですが.....正反対でホッとしました。 一つだけ云わせて頂くと 若い人は必ずしも全員が低収入とは 限りませんよ。 業種によっては若いからこそ情報産業などで 高収入を得ている人も多いです。 渋谷はビットバレー、楽天は来年二子玉に 本社を移します。何千人もの社員がいますので自然豊かな青葉区から通う人も多いでしょう。 古びた固定観念で語らないでください。 それと高齢化した富裕年配者には子供たちが結婚して近くに戻り住むケースが ありそうだし、来年から相続税が大幅にアップするため、相続税対策で 子供達に住宅の資金援助しているケースもあるでしょう。 古いデータを引っ張り出し、どこが高収入だとか際限のない不毛な比較や議論は お止めになっては如何ですか。もっと建設的な意見を聞かせてくださいな。 |
148:
匿名さん
[2014-09-14 23:57:31]
>>145
同意です。ただそれだけの事なのにファンタジー扱いする人って何なの? |
149:
匿名さん
[2014-09-15 00:18:39]
港区の上を行くんですよね?誤魔化さないでくださいよ。
特に関西出身の御仁は。 |
150:
匿名さん
[2014-09-15 07:27:23]
|
151:
匿名さん
[2014-09-15 08:00:42]
奥さんが働いてそこそこの収入という世帯のほうが多いのでは。
|
152:
匿名さん
[2014-09-15 09:02:52]
2馬力なら、1500くらいってことかな?
|
153:
匿名さん
[2014-09-15 09:16:07]
うちがそうだからという訳ではないが、青葉区でも1000万届く家庭はそう多くはないのでは?
|
154:
匿名さん
[2014-09-15 09:33:47]
東京都港区は平均所得が1000万を超え全国一なんだそうだ。こっちの方が信用出来るな。
で、世帯収入となると青葉区の方が上になるというアホがいる。んなわけないだろ。 http://diamond.jp/articles/-/9674 |
155:
匿名さん
[2014-09-15 09:48:09]
|
156:
匿名さん
[2014-09-15 10:36:04]
世帯収入1000万は都会でそこそこの企業に勤めていれば特別でも何でもない。
都心方面に勤め先があってもっと金のある連中は多摩川は渡らないよ。 |
157:
匿名さん
[2014-09-15 12:46:04]
|
158:
匿名さん
[2014-09-15 14:30:09]
(爆笑)
誰かつっこんでくれw |
159:
匿名さん
[2014-09-15 14:53:47]
武蔵小杉の住友のタワマン坪400万越えるんですって、信じられない。
あり得ない。 |
160:
匿名さん
[2014-09-15 15:06:33]
|
161:
匿名さん
[2014-09-15 20:12:43]
山手線内側で広さや駅近、環境等を選ぶと坪500ですよ。
億越えはただのサラリーマンには無理。 子供の教育費や将来の蓄えも考えると、1馬力で2000万あっても買えません。 やはり川を越える事になります。 |
162:
匿名さん
[2014-09-15 21:59:14]
武蔵小杉で坪400万越えるなんて間違いでしょう、私も昨年あそこの駅近タワマン見学した時やっと270万程度だった。
|
163:
匿名さん
[2014-09-15 22:47:29]
|
164:
匿名さん
[2014-09-15 23:04:14]
ほんとだシティータワー軒並み坪400万越えてる。
|
165:
匿名さん
[2014-09-15 23:49:29]
でもコスギには住みたくないんです。。目黒区民や世田谷区民になりたいんです。。
|
166:
匿名さん
[2014-09-15 23:52:51]
川崎>横浜の流れだよね。
|
167:
匿名さん
[2014-09-15 23:57:56]
だから目黒のよい物件は坪400では買えないと言っている。
買えないから青葉区のスレ見ているんでしょ(笑) あっ、世田谷でも世田谷線沿いや京王線の一部に購入出来る物件あるのでは。 世田谷でも目黒でもピンキリです。 |
168:
匿名さん
[2014-09-16 00:01:35]
|
169:
匿名さん
[2014-09-16 06:31:48]
コスギや都内のハナシなんて、そっちのスレでやってくれ!
|
170:
匿名さん
[2014-10-14 22:44:21]
青葉区でマンション探しを始めましたが、現在新築は市が尾くらいしかないのですね。
これから発売される物件やおそらくここはマンションになるという情報をお持ちの方がいらしたらぜひ教えていただきたいのですが。 |
171:
匿名
[2014-10-15 01:30:33]
|
172:
匿名さん
[2014-10-15 19:42:57]
青葉台のは駅から20分の遊水池マンション
藤が丘のも遠くて狭い 今は青葉区の新築は不作だね |
173:
匿名さん
[2014-10-15 20:48:24]
ラ青葉台コルティーレは、今年の悲惨マンションに決まりました。
|
174:
匿名さん
[2014-10-16 01:13:08]
|
175:
匿名
[2014-10-16 10:18:46]
建築コスト高騰(人件費、資材)で
買い手が買えるような値段を出せない、 つまり高値では売れる見込みが少ないので 建設を控えているのが実情でしょう。 たまプラに関しては大型マンションを建てる 場所が払底。 日生住宅跡地も様子見で 駐車場にしちゃいましたね。 |
176:
匿名さん
[2014-10-16 22:00:04]
日生跡は駐車場ですか、、、
青葉区の新規物件は今は待ちの時期ですかね。 中古も検討しつつ気長に待つかな。 |
177:
匿名さん
[2014-11-13 14:13:43]
たまぷら、あざみの次の駅近の新作は坪単価300万超えそうですね
|
178:
匿名さん
[2014-11-13 20:36:06]
武蔵小杉に相当差をつけられちゃったなぁ…
|
179:
匿名さん
[2014-11-13 21:33:28]
また小杉がらやってき。
小杉なんてツボ250だよ! |
180:
匿名さん
[2014-11-13 23:53:05]
青葉区は、一応は横浜市、地図の上では横浜市、って感じですよね。
普通の横浜の市民はあまり同類と認めていないと思いますよ。 |
181:
匿名さん
[2014-11-14 08:51:29]
今武蔵小杉は売り出し中のシイテイタワーが全部坪400万以上です。
|
182:
匿名さん
[2014-11-14 09:38:56]
川崎市低地のタワーマンションが坪単価400万の時代に横浜市高台の低層マンションが坪単価400万を下回ることはありえないっしょ
都心部の新築マンションが1年で2-3割上がってきてることから考えてもたまぷらの次の大型案件は確実に400万超えてくるよ みててごらん |
183:
匿名さん
[2014-11-14 10:47:51]
>182
病院に行け。 |
184:
匿名さん
[2014-11-14 11:22:44]
坪400も出すなら川崎低地のタワマンも横浜僻地のニュータウンもいらないです
多摩川越えずに都内で探しますわ |
185:
匿名さん
[2014-11-14 13:46:44]
>>182
どう見ても高所得が買いたいと思える街ではないし、住みたいとも思えないからそれはあり得ないです。 |
186:
匿名さん
[2014-11-14 17:03:01]
あまり青葉区って知らないけど400万越える高台って宮崎台とか、多摩丘陵あたりのことかしら。
あり得ない、武蔵小杉ならわかるけど。 |
187:
匿名さん
[2014-11-14 17:11:07]
宮崎台って…
頑張って200くらいのイメージだなw 田都で400行くならはタマプラ周辺でデショ。 |
188:
匿名さん
[2014-11-14 17:14:42]
やはりたまプラーザ対武蔵小杉の比較はみんな関心が高いんだね
キャラが全く逆だから比較しがいがある |
189:
匿名さん
[2014-11-14 18:37:42]
そう、たまプラーザはザ郊外の美しい街並み。
小杉はタワマン街 全く違う。 比較する事自体おかしい。 たまプラーザと比較するなら、日吉や二子玉川でしょ。 |
190:
匿名さん
[2014-11-14 18:56:36]
高級戸建住宅地の中の低層マンションと元工場地帯をキャラ変した人工タワマン街
小学校や中学校の雰囲気はどんな感じなんだろう |
191:
匿名さん
[2014-11-14 20:49:21]
青葉区とは無縁の世界ですが、高級戸建住宅地の中の低層マンションとはどこのことですか。
|
192:
匿名さん
[2014-11-14 20:56:35]
田園都市線ランキング
SS:三茶~二子玉川 S :たまプラーザ、あざみ野 A :宮崎台、宮前平、鷺沼、大橋 B :溝の口 C :梶ヶ谷 Z :その他(新地、高津を含む) |
193:
匿名さん
[2014-11-14 21:18:26]
概ね妥当だが「Z」をもう少し分解しては。
|
194:
匿名さん
[2014-11-14 21:59:41]
まあ、みんなが思っていることを代弁するとAの宮崎台は無い。
あと、大橋?なんて知らない地名ださないでよ。あなたが、その辺に住んでいるのバレちゃいますよw |
195:
匿名さん
[2014-11-14 22:01:16]
青葉区は増え続ける空き家を何とかしないと。
話はそれからだな。 |
196:
匿名さん
[2014-11-14 22:02:55]
|
197:
匿名さん
[2014-11-14 22:05:54]
池尻大橋に決まってるじゃないか。
|
198:
匿名さん
[2014-11-14 23:03:18]
2、30年前ならまだしも現在の青葉区は川崎市に大幅に遅れを取ってるからじゃないの?
|
199:
匿名さん
[2014-11-14 23:15:06]
池尻大橋がたまプラあざみ野より下のはずない。
たまプラと双璧の青葉台は何で入ってない? 沿線住民の感覚とは程遠いランク付けだ。 |
200:
匿名さん
[2014-11-14 23:18:30]
田園都市線ランキング
SS:三軒茶屋~二子玉川 S :たまプラーザ、あざみ野 A :鷺沼 B :宮崎台、宮前平、溝の口 C :梶ヶ谷、青葉台 D :その他 Z :新地、高津、江田、市が尾、田奈 池尻大橋は評価が難しいので判定外 |
201:
匿名さん
[2014-11-14 23:27:52]
どう?
SS :三軒茶屋~二子玉川 S:たまプラーザ A:あざみ野、青葉台、溝の口 B:鷺沼、宮前平、宮崎台 C:市が尾、二子新地、江田、藤ヶ丘 D:高津、梶ケ谷 Z:青葉台以遠 |
その安っぽいっていうショッピングセンターに他区からやってくる人が多いから道が混むんですよ。文句言うなら、おねがいだから来ないでくださいよ。