前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/
[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12
横浜市青葉区/PART11
1472:
匿名さん
[2016-09-20 15:48:02]
平均340とすると少しいい部屋が360、上の角部屋は400という感じでしょうか?
|
1473:
匿名さん
[2016-09-21 09:40:44]
⇧ 資金計画があるので詳しい方アドバイスいただけませんか?
|
1474:
物件比較中
[2016-09-21 23:19:47]
|
1475:
匿名さん
[2016-09-21 23:22:20]
勝手に340設定ですね。
皆さんびっくりしないでね。 |
1476:
匿名
[2016-09-22 04:38:14]
|
1477:
通りがかりさん
[2016-09-22 09:39:05]
今も東急のマンションに住んでいます。私も東急さんからそのように聞きました。
|
1478:
匿名さん
[2016-09-22 20:21:39]
私も東急の営業さんに聞きました
340くらいでしょう |
1479:
匿名さん
[2016-09-22 20:29:14]
近隣マンションからの買い替え狙い多いんでしょうかね?
築10年以上であればローンもだいぶ楽になってそうですし。 ニッセイの販売前に周辺の中古が一気に増えるかも知れませんね。 |
1480:
購入検討中さん
[2016-09-22 23:04:56]
日生跡地マンションはエキチカですが、落ち着かず個人的には徒歩10分圏内の中古を考えてます。
美しが丘二丁目希望ですが、あの辺りは鉄塔が多く気になります。 二丁目で鉄塔なしの落ち着いたマンションは美しが丘フロラージュしか無いので難しいところです。 |
1481:
匿名さん
[2016-09-23 00:03:49]
青葉スレはもう止めたら?たまプラ省いたら、何もないただのど田舎。セレブと勘違いしてるのは、関西人と田舎からの居住者だけ。所詮、話題になるのはたまプラだけなんだから、青葉から、たまプラスレにして欲しい。
|
|
1482:
匿名さん
[2016-09-23 00:55:22]
>>1480 購入検討中さん
ドレッセたまプラーザレジデンスも良さげですよ。外観しか見たことありませんが他のドレッセよりも重厚感・高級感があって目を惹きます。 新石川ですけど、個人的には古い団地群が建ち並ぶ美しが丘よりも、ドレッセたまプラーザレジデンスあたりの雰囲気の方が好きです。 ただ高いし小規模なので出物少なそうですが。 |
1483:
購入者
[2016-09-23 02:40:34]
|
1484:
匿名さん
[2016-09-23 06:31:53]
|
1485:
匿名さん
[2016-09-23 07:59:52]
新石川は美しが丘2丁目の美しが丘公園あたりとは雰囲気かなり違いますね。
ちなみに小学校、中学校のレベルもかなり違うと聞きます。 子供が独立して夫婦だけなら新石川もいいかもしれませんね。 |
1486:
購入者
[2016-09-23 15:30:52]
|
1487:
匿名さん
[2016-09-23 21:28:26]
だって、青葉はたまプラ抜いたら何もないもんね?事実じゃない?
|
1488:
匿名さん
[2016-09-23 22:53:38]
ここで愚痴ることではないかもしれないけど、ここんところ田園都市線トラブル多すぎ。
今日だけで人身2件、ケンカで電車ストップ。これだけならまだしも今日も窓ガラス破損が発生。 もうなんと言うか、やるせない思いだわ・・・。 |
1489:
匿名さん
[2016-09-23 23:22:04]
荒らしがまた参上ね。
スルーとして、 1488さんがおっしゃるように田園都市線は車内で喧嘩も多く困ります。 女性どうしの喧嘩も多です。 |
1490:
匿名さん
[2016-09-23 23:38:49]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
1491:
匿名さん
[2016-09-24 00:34:17]
|