前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/
[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12
横浜市青葉区/PART11
406:
匿名さん
[2014-11-26 21:40:16]
|
407:
匿名さん
[2014-11-26 21:51:56]
>>406
ここにいましたよ自己満足している人が。笑 |
408:
購入検討中さん
[2014-11-26 22:03:05]
そう言うこと書くお前が民度低いんだよ
|
409:
匿名さん
[2014-11-26 22:12:41]
なぜ青葉区のスレッドで港北NTの話題が??
|
410:
周辺住民さん
[2014-11-26 23:15:39]
406さんはたまぷらーざSCのフードコートに行ったことおありですか?
民度のお高い青葉区民のお子様たちがギャン泣きで阿鼻叫喚ですが? 所詮青葉区も郊外、子育て中の年代が多い街の休日はどこもそんなもんです。 |
411:
匿名さん
[2014-11-27 09:48:12]
子供がたくさんいるのはいいことですよ
まちが活性化するんだから |
412:
匿名さん
[2014-11-27 10:14:19]
青葉区は子供の数がどんどん減っているから、活性化なんて期待できないよ。たまプラに集約させてたまプラを活性化することはできても。
|
413:
匿名さん
[2014-11-29 21:27:44]
子供の数が減ってるのは港北NTも一緒。
どちらも将来は廃れる運命。 |
414:
匿名さん
[2014-11-29 21:44:05]
どっちももう廃れているじゃん。
|
415:
匿名さん
[2014-11-29 23:08:55]
たまぷらの地価は上がり始めてると日経にでてるよ
|
|
416:
匿名さん
[2014-11-29 23:23:07]
国土交通省が28日発表した地価動向報告によると、東京圏(1都3県)で10月1日時点の地価は全65地区が3カ月前に比べ上昇または横ばいとなり、下落がなくなった。下落ゼロは2008年1月以来6年9カ月ぶり。個人消費が鈍るなかでも、金融緩和の追い風を受ける不動産関係者の投資意欲は根強い。都心部の一等地以外にも物色の裾野が広がっている。
調査は全国の主要都市で高層住宅や店舗、事務所などが集積する高度利用地の地価変動率を四半期ごとに評価する。東京圏で唯一下落していた千葉駅前が横ばいに転じた。ビル密集地で商圏が狭く、投資余地に限りがあったが「オフィスや店舗の賃料が安定し、地価も下げ止まってきた」(地価調査課)。 横ばいだった歌舞伎町や立川も上昇に転じ、都内の全地区が上昇となった。歌舞伎町は飲食店に需要が偏る側面があったが、コマ劇場の再開発が進みホテル新設も相次いでいることから状況が改善しつつある。立川もオフィスの空室率が低下している。 住宅地も好転した地点が増え、横ばいだった神奈川県の都筑区センター南、美しが丘(横浜市)、新百合ケ丘(川崎市)の3地区が上昇に転じた。「マンション大手が用地取得の動きを強めている」(同課)という |
417:
匿名さん
[2014-11-30 01:13:30]
今はどこも上がってるからね…青葉区も都筑区もいずれは少子高齢化で郊外沈没の波に飲まれそう
|
418:
匿名さん
[2014-11-30 01:21:00]
たまプラまではかろうじて生き残る
たまプラ以遠は老人ホームしか残らんだろうな |
419:
匿名さん
[2014-11-30 09:21:37]
都心部がかなり上がってきてるのでのこのままアベノミクスが続けばドーナツ化減少でたまプラーザへの人口流入も加速するよ
豊洲や小杉のような目先の人気地よりも歴史のある住宅地に目が向くのは当然だからね とはいえ坪単価400万を超えてくるとなかなか買いづらいのも事実だけどな |
420:
匿名さん
[2014-11-30 09:28:28]
>>419
歴史のある住宅地?田都沿線は30年前は野原・田畑ばかりだったよね? |
421:
匿名さん
[2014-11-30 10:37:28]
30-40年を経て
人々が快適、便利、安全に 生活する場として 十分成熟したという事でしょう。 |
422:
匿名さん
[2014-11-30 11:05:11]
|
423:
匿名さん
[2014-11-30 13:56:14]
たまプラは生き残るだろうが他は微妙?駅から遠い不便な場所は淘汰されそう。
郊外はたまプラみたいな拠点駅や駅近い場所だけがスポット的に残っていくんじゃないかな。 418さんが書いてるように老人ホーム増えたよね。 若い世代がどんどん先細りになっていくからシニア層を取り込んでいかないとしょうがない。 |
424:
匿名さん
[2014-11-30 14:17:29]
肝心のシニア層が介護受けるために地方に移住してるのも事実。
首都圏郊外は中途半端なんだよ。 |
425:
匿名さん
[2014-11-30 14:22:09]
>418
きんたまプラプラーザも老人しか残ってないよ。 |
どう考えてもたまプラ>>その他青葉区>>港北NT