もう14ですね。
アンチ・ネガ・荒らしは華麗にスルーしましょう。
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
検討スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/
Part11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43996/
Part12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43649/
Part13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43224/
住民スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/
[スレ作成日時]2009-10-12 17:09:12
BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part14
193:
匿名さん
[2009-10-19 18:21:24]
|
||
194:
匿名さん
[2009-10-19 18:35:00]
>>193
今年売り出した練馬の私鉄各駅停車の長谷工プラウドでさえ坪250ですよ。 プラウド史上最大規模なら同額以上というのが流れでは? 野村不動産社長いわく、良い話題を積極的に発信し、攻めで他社を引き離すってよ。 買えないからと、値下げばかり。世の中、そんなんじゃ回りませんよ。 |
||
195:
匿名さん
[2009-10-19 18:45:42]
少し日本語が変ですよ。
値下げというものは、買えないから行うのではなく 売れないから行うのです。 稀にブランド力の維持のため、あえて高くすることもありえます。 |
||
196:
匿名さん
[2009-10-19 18:46:46]
>>193
野村がブランドマンションを出してくることは決まってるの? |
||
197:
匿名さん
[2009-10-19 18:47:45]
|
||
198:
匿名さん
[2009-10-19 18:48:37]
そもそもイオン渋滞しないし
|
||
199:
匿名さん
[2009-10-19 18:51:51]
最近、ここらの湾岸物件を安く買いたい輩が安い値段を掲示板で言いまくり、デベに訴える(懇願)傾向にあるので、スルーしましょう。
200-230で欲しいようです。 |
||
200:
匿名さん
[2009-10-19 18:56:57]
|
||
201:
匿名さん
[2009-10-19 18:57:43]
坪200万なら相当利益でるもんね。
モナリザがさらに太くなるよ ( ё _ ё)VV |
||
202:
匿名さん
[2009-10-19 18:58:00]
少なくともご近所さんは165以上では買わないはず。
|
||
|
||
203:
匿名さん
[2009-10-19 18:59:18]
あちゃー(><)
|
||
204:
匿名さん
[2009-10-19 19:00:44]
ご近所さん、ここにも登場しないかな。笑
|
||
205:
匿名さん
[2009-10-19 19:02:23]
ここの買い煽り面白いな~、キャナルコートだけバブル真っ最中だね!
|
||
206:
匿名さん
[2009-10-19 19:04:29]
入れ食い状態!
|
||
207:
匿名さん
[2009-10-19 19:06:20]
最近、BEACONスレは上がり状態が続いてるね。
なんでだろ。 |
||
210:
物件比較中さん
[2009-10-19 19:23:43]
野村の価格がどうなるか興味ありますが、キャナルファーストタワーって何年に販売開始で坪いくらで販売されたんですか?
|
||
214:
匿名さん
[2009-10-19 19:52:43]
東雲はこんな場所ですが、一度この便利さを味わうと離れられません。
野村は社長が肝煎りなんだから、がんばってくるよ 託児所棟を別に設け、地域2位の高さ175メートル。 豊洲タワーよりマンションの設備は上じゃん。 |
||
215:
購入検討中さん
[2009-10-19 19:53:14]
今売れてるかどうかより、将来に渡り資産価値を保てるかどうかのほうが重要だと思う。
地域性とタワマンのいずれも歴史が浅いので、判断が難しい。 正直、わかりません。 |
||
217:
匿名さん
[2009-10-19 20:29:06]
>>210
Wコン2002/3分譲159万/坪 APA2005/7分譲184万/坪 1st2006/3分譲193万/坪 Bコン2007/3分譲260万/坪 この調子でいけば野村は順当に考えて400超だな |
||
218:
匿名さん
[2009-10-19 20:32:25]
>逆に、君は、野村が250万で出してきたとして、東雲のあんな立地の悪い所を買うかね?
ここを260で買われた住民さんもよくチェックされてるのですから穏やかな表現を心掛けてくださいね。 |
||
227:
匿名さん
[2009-10-19 21:40:54]
ここのメリットは有明の隣ということだけですか?
|
||
230:
ご近所さん
[2009-10-19 22:21:18]
まとめ
①買えない方・・・・指を銜えて見ているか、他を当たりましょう。 ②買える方・・・・・売値、金利、方角などなど条件を見定めて、買うか買わないか判断しましょう。判断は遅いより早い方がいいと思います。 ③転売屋さん・・・・欲しい人がいる限り指を銜えてみているだけにしましょう。 近況報告 10月に入り週4~5件の入居があります。 9月までは週2~3件だったので件数があがっているようです。 角部屋以外はかなり埋まっています。(夜の明かりもお隣と変わりません) 角部屋空室戸数 東数戸 南10戸程度 西10戸程度 北10戸程度 角部屋金額5000万後半から8000万円台まで。 (プレミアムを除く) 70平米以下は完売御礼。 人気の方角 1位東(広めのお部屋)閑静な方角 2位南東(高層は広めのお部屋) 3位南西 静かな方角 4位北東 閑静な方角 5位西(広めのお部屋)静かな方角 6位南(広めのお部屋) 7位北(広めのお部屋)閑静な方角 |
||
231:
匿名さん
[2009-10-19 22:27:28]
|
||
232:
匿名さん
[2009-10-19 22:33:17]
逆算すれば値引きするまで100戸以上売れ残っていた計算ですね。これはちょっと悪質と言えるのでは無いでしょうか?
|
||
233:
匿名さん
[2009-10-19 22:37:10]
|
||
235:
匿名さん
[2009-10-19 22:47:27]
入居済み住民さんが引っ越す前に住んでいた場所を教えて。
|
||
236:
匿名さん
[2009-10-19 22:51:39]
>人気の方角
これってどういう順番なの? |
||
238:
匿名さん
[2009-10-19 23:17:22]
ちょっと前に見た感じ北は半分以上未入居っぽかったけど。
誰か近況の写真アップしてよ。 |
||
239:
匿名さん
[2009-10-19 23:25:50]
|
||
240:
匿名さん
[2009-10-19 23:42:03]
もう残りは、角部屋のみになりましたね。
本当に売れてるんですね。 この土曜日の午前中、見かけただけで3部屋は引っ越しがありました。 週末は重なりますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
恐らく220~230です。
その場合、ブランドマンションよりも長谷工マンションを高値で買ってしまった人はどうなるのか…