有楽土地株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-18 12:58:24
 

もう14ですね。
アンチ・ネガ・荒らしは華麗にスルーしましょう。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分


検討スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/
Part11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43996/
Part12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43649/
Part13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43224/
住民スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/

[スレ作成日時]2009-10-12 17:09:12

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part14

910: 匿名さん 
[2010-02-11 12:40:57]
俺はMRのほうがいい
911: 匿名さん 
[2010-02-12 21:41:38]
中古とMRは違うでしょ。
中古は仲介手数料・消費税も別にかかるでしょ。

912: 匿名さん 
[2010-02-13 02:17:00]
消費税はかからないのでは?
913: 技術屋 
[2010-02-14 23:20:17]
仲介手数料に対する消費税ということでは?
税抜き表記:売買代金に対して3%+6万円
税込み表記:売買代金の3.15%+6.3万円
914: 匿名さん 
[2010-02-15 12:58:11]
>>910
はっきり結論が出てるなら、そうすればいいじゃん。なぜ板に居座るのか不明。
それとも「俺も~」「私も~」って皆に賛成してもらわないと不安ちゃん(笑)?
915: 匿名 
[2010-02-16 07:26:01]
官舎の掲示板にも書いたけど、なんでここの学区は辰巳第二小学校なのか聞いてますか?
916: 匿名さん 
[2010-02-16 08:32:31]
小学校新設予定地が野村に変わったからでしょ。
近年の住民急増に対するキャパオーバー。数年したらまた変わるよ。
917: 匿名さん 
[2010-02-16 20:43:34]
辰巳小学校でいいんじゃない?
車にも合わないし安全だと思う。

918: 915 
[2010-02-17 00:40:59]
記載を間違えました。
大通りを渡らない安全な辰巳第二小学校には官舎の子供。
逆に東雲小学校にビーコンの子供。
距離的には逆にした方がいいのにね。
919: 近隣住民 
[2010-02-19 16:20:33]
公園側の柵が格子状なねでキャッチボールの軟球がいつも敷地内に入って困りながら必死に取ってる子供を見かけます。

もう少し幅の狭い柵にしたらいかがでしょう?
920: 匿名さん 
[2010-02-19 17:05:30]
それもいい思い出になるでしょう
921: 匿名 
[2010-02-19 19:29:41]
それで夕方子供が周りをウロウロしてるのか。
922: 匿名さん 
[2010-02-20 13:35:22]
公園で球技は認められていますか?普通はグランド以外認められていないと思いますよ
923: 匿名 
[2010-02-20 17:39:09]
子供がチョット遊ぶ位のキャッチボールやボール蹴りぐらいならOKだったと思います。
勿論、金属バットに硬球は禁止でしょう。
豊洲公園に、そんな看板があったと思います。
924: 匿名 
[2010-03-02 01:06:32]
未だに毎週のように新聞折り込み広告が入るけど、売主さんは宣伝費大変だね。
完売の目標時期は?
925: 匿名 
[2010-03-02 08:42:45]
HP見るともうほとんど残ってないみたいだね。最上階も1戸だけになってるし。
926: 匿名さん 
[2010-03-02 19:46:43]
先週末は大引っ越し大会でしたね〜。カフェもなかなか行けないですよ
927: 物件比較中さん 
[2010-03-03 12:41:37]
結局30%OFFくらい?
でも、柱や梁のせいで表示面積よりかなり狭く感じるのが痛いな。
928: 購入検討中さん 
[2010-03-03 20:08:53]
結局モデルルーム全室売れ残ってるね

中古も出はじめちゃってるし、完売は厳しいでしょうね

CFT側の中層階の販売はいつになることやら。。。

坪160ならすぐ買って上げるのに
929: 物件比較中さん 
[2010-03-03 21:14:59]
一時期、有楽が中古市場(しかも豊洲駅物件として)に大量に出したけど、あれどうなったんだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる