ダイワハウスの性能、価格はもちろん、
トラブルなども含め本音で熱く語りませんか。
「素人・玄人・会社関係者・部外者・擁護・アンチ」と立場は問いません。
熱い論客大歓迎。詭弁論者はお断り!!
ついに前スレからは、弁護士先生が登場!議論は白熱レベルUP。
なりすまし社員も登場で大いに盛り上がりました。
このスレでは一体何が起きるのか!もう目が離せない。
よろしくお願い致します。
前スレ ダイワハウスXEVOについてパートⅥ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9536/
まったりスレ ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/
断熱専用スレ ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28628/
[スレ作成日時]2009-10-12 11:06:55
ダイワハウスXEVOについてパートⅦ
695:
匿名さん
[2010-09-18 18:27:44]
|
||
696:
匿名さん
[2010-09-19 14:17:19]
どっちもどっちかと・・
HPの内容を頻繁に書き換えたり、 初期の支援者が離れて行っているし、 結局、あの人の家、次に建築する人、 いないかも。 てことは、建設行政以前の個人レベルの問題でしょ。 |
||
697:
匿名さん
[2010-09-19 16:29:46]
メーカーは大変!
こういう顧客にどう対応するのか 見物 |
||
698:
匿名さん
[2010-09-19 17:36:07]
HP閉鎖されてしまっては、もう見物できないし。
もう注文住宅に懲りたんじゃね? 建売かマンションにいきそうだな。 |
||
699:
匿名さん
[2010-09-19 19:02:52]
大企業なのに町の零細事務所のスキルもないのが痛い物語
|
||
700:
匿名さん
[2010-09-20 10:50:17]
建て替えが出来るような話になってるけど。
例のブロガーは言っていたが、 あの程度の瑕疵だけじゃ建て替えできないよ。 工事全般に人為的な原因があったと立証できないでしょ。 Dの施工管理がずさんだった証拠はでない。 Dから施工管理がずさんだったという証言があるなら別だが、 沈黙されたらもう無理でしょ。 ところで初期の支援者って誰? |
||
701:
匿名さん
[2010-09-20 12:09:46]
建て替えも何も、ダイワ側のターンだろ
現在の基礎強度の工学的証明が出てないから何も論じられない 管理はその後の話だろ |
||
702:
匿名さん
[2010-09-20 12:23:29]
どちらにしろ、建て替えはできない
|
||
703:
匿名さん
[2010-09-20 13:31:22]
現在の建物に強度があるかどうか?管理云々はダイワ内部の話だから
仮に重大なかしが認められても会社は補修工事で対応を主張するだろうから、建て替え又は金銭での弁さいまでの結果には長い道のり |
||
704:
匿名さん
[2010-09-20 14:35:51]
仮に?重大な瑕疵じゃなければなに?
どうみても重大な瑕疵だが。 まさか建て替えの道がまだあるとでも? 仮に強度が足りないと判明しても、それでも建て替えは無理。 この案件では、建て替えは無理。 施主は黙って補修を受けろ!のいい事例。 |
||
|
||
705:
匿名さん
[2010-09-20 15:13:16]
司法の判断が出てない、これからの予想は過去の判例
|
||
706:
匿名さん
[2010-09-21 07:39:04]
司法の判断は、重大な欠陥・違法建築のときは、補修ですよ。
そして、小さな欠陥は補修しなくていいです。 だから、皆さんは保証が厚い大手を選ぶ。 小さな欠陥でも直してくれる。 大手だから安心です。 |
||
707:
匿名
[2010-09-21 09:28:09]
補修してもらえるので、気にしません。
|
||
708:
匿名
[2010-09-21 11:35:23]
要するに建て替えはほぼ不可能に近いのがこの請け負い契約ってやつなんですな
車や電化製品ではこうはいかない こんなんが未だに罷り通る不思議な業界ですよ |
||
709:
匿名さん
[2010-09-21 13:01:29]
建て替えほどの瑕疵じゃないのに騒ぐ施主にはなりたくないな。
違法建築でも補修で解決できるなら補修です。 違法建築になっても、あわてない、気にしないですよ。司法判断は。 |
||
710:
匿名
[2010-09-21 16:04:33]
>建築士は、設計を行う場合においては、これを法令又は条例の定める建築物に関する基準に適合するようにしなければならない >建築士法若しくは建築物の建築に関する他の法律又はこれらに基づく命令若しくは条例の規定に違反したとき、又は業務に関して不誠実な行為をしたとき(10条1項) >戒告、1年以内の業務の停止又は免許の取消し(法第10条1項) >刑事罰や罰金。 一般施主には関係ない話だが。 被害者を行政処分請求するほど追い込まないことだね。 |
||
711:
匿名さん
[2010-09-21 19:37:29]
建築基準違反を裁判にすれば補修で済むだろうけど、行政処分は回避できなくなるのでは?
|
||
712:
匿名さん
[2010-09-21 21:48:45]
重大な違法行為を行った建築士らには、懲役刑ですよ。
違法建築は犯罪では? |
||
713:
匿名さん
[2010-09-24 19:12:32]
ネットの噂通り、外壁(金沢)ブログの本人や競合他社が
ここへも書き込みしているようですね。 どうしても、”違法建築”とか欠陥にしたいのかな? まずは、調停がどのようになるのか、 それを見ないと何も分からんし。 |
||
714:
匿名さん
[2010-09-24 19:17:19]
うーん。
あのブロガーの家、次に建てる業者がいるのか? マンション購入?ないな。 住宅メーカーにあれこれクレームつけて 何とか食いついて、お金もらうしかないでしょう。 |
||
715:
匿名さん
[2010-09-24 20:55:30]
みんなで調停に傍聴にいかね?
|
||
716:
匿名さん
[2010-09-24 21:35:33]
そのままオフ会はどうでしょうか?
|
||
717:
匿名さん
[2010-09-25 02:50:19]
たしかにHP閉鎖して逃げられたのでは、わからないよね。
調停がどのようになるかみんなで見にいこう。 |
||
718:
匿名
[2010-09-25 06:27:56]
初期に支援した人達に同情します。
汚い口で内容を書き換えたりして。 あの態度は許せないな。 あの人に次に建てるところはあるのか? どちらにしろ、調停で誰が悪いか明らかになる。 |
||
719:
匿名
[2010-09-25 10:00:57]
この問題の最大の被害者は、支援した初期の人達だと思います。
|
||
720:
匿名さん
[2010-09-25 12:16:44]
調停がこの先どうなるのか、ここのみんなで集まって見ないか?
逃げる卑怯者の真相を暴くべし! |
||
721:
匿名さん
[2010-09-25 14:15:12]
ここで嫌がらせするなよ、本人のカキコは無いだろ
公的な判断が出てないから誰が悪いとは言えない ただ多くのHMの管理レベルでは起こる可能性はある 試験体はおろかコン打ちすら立ち会わないから 普通の知識や技能が有れば起きない問題だから |
||
722:
匿名さん
[2010-09-25 17:54:46]
↑(721)の方へ
まじめに教えて欲しいのですが 多くのハウスメーカーの管理レベルでは この程度とありますが、 どの程度ならいいのでしょうか? (具体的でないと分からないのですが。) それには幾らかかるのでしょうか? (具体的にお願いします。) (出来れば家の建築費込みで教えてください。) (その場合、大手HMより高いとなると意味はありません。) そのような管理を行っている業者はいるのでしょうか。 (具体的会社名でお願いします。) (会社の信頼性、保証体制についても) (探せば幾らでもある、とかあるけど名前はいえない、と言う答えはいりません) 教えていただければ幸いです。 あれば・・・・の話ですが。 |
||
723:
匿名さん
[2010-09-25 18:58:12]
答えはネットに転がってるレベルだろ
この程度とはかいてないし?自分で調べる癖をつけよう 建築士、施工管理技士の職務だろ、施工管理費取っていれば当たり前の管理 基礎については施工後の確認が難しい上構造上重要な部分で硬化後の修正に費用がかかる 施工は赤の他人、あなたならどのような管理をしますか? 後半の馬鹿な質問だけど日本中に何社建設業者が有ると思ってるの?職務の忠実性は国ですら把握してないよ |
||
724:
匿名さん
[2010-09-26 01:42:13]
わかりやすく言うと
要はそんな業者は”いない”ってこと! 結局、理想の世界です。 前の方もいってる通り 結局誰にも分かりません。 やっぱり・・・大手にたのみましょう! |
||
725:
匿名
[2010-09-26 03:08:18]
構造の問題じゃなくて強度の問題。
管理は自社管理の目的で発注者目線の管理費用は取っていない。 請負側を信じずに他力でチェックしたければ、自分でプロを雇う。 基本的な所を履き違えると真実には辿り着けない。 |
||
726:
匿名さん
[2010-09-26 07:16:31]
強度の問題じゃなくて構造の問題。
管理は自社管理の目的かつ発注者目線の管理費用は取っている。 地盤調査費用や強度試験費用は発注者が支払うことになっている。立替払。引渡精算。 試験内容を偽造すれば厳罰。刑事問題。 請負側を信じずに他力でチェックしたければ、一般には国指定の公庫仕様や性能評価仕様を利用する。 公庫仕様や性能評価仕様の条件に、国指定検査員による確認認定が義務づけされている。 調査結果には公的なお墨付き。 利用するには発注者は契約前に請負人に告知し費用は発注者がすべて支払うことになる。 費用は請負代金とは別途数十万円加算されて請求される。 基本的な所を履き違えると真実には辿り着けない。 |
||
727:
匿名さん
[2010-09-26 08:23:49]
>>725
正確には管理ではなく監理な。 監理とは、『工事を設計図書と照合し、それが設計図書のとおりに実施されているかいないかを確認すること』をいう。 なぜ誰が監理費用を負担するのかを論点にするのか?? 理解に苦しむ。 誰が監理費用を負担しようが、第三者のプロが検査に来ようが、関係ない。請負業者は完成報酬を対価として仕事を請負ったのなら、業務に関する法令及び実務に精通して、発注者の建築物の質の向上に寄与するように公正かつ誠実にその業務を行わなければならない。 基本的な所を履き違えると真実には辿り着けない。 |
||
728:
匿名さん
[2010-09-26 11:07:43]
嫌がらせは、初期の支援者さんが最大の被害者と認めてあのブロガーが謝罪すれば収束すると思われる。
|
||
729:
匿名さん
[2010-09-26 11:40:20]
支援者が被害者って言うのもよくわからないな
何かの見返りでも期待してたのかな? 外壁問題も今思えば基礎問題と関連性が出てきた気がする 窯業系サイディングは弾性がないから、ニチハも歯切れが悪い回答 しかし塗装で解決したことはマイナスだったかも? |
||
730:
匿名さん
[2010-09-26 12:43:25]
そりゃ
初期の支援者としては 最初の頃、色々とアドバイスしていて、 メーカーに対する言葉が過激になったり、 思い込みが強い部分があったり、脅迫めいた内容になった部分を 善意で指摘したのに 逆に攻撃を受けたら嫌になるでしょう? それが被害者ということになるのでは。 今までのこの流れを見ていると 結局、様々な問題が起こる過程で 問題が発生した後の事を考えると、 中小には頼めないでしょう? だって、つぶれちゃうもん。何かあったら。 基本的な所はよくわからないけど 結局、人間が行う以上、100%は 誰にも保証は出来ないのだから。 |
||
731:
匿名さん
[2010-09-26 13:25:43]
人のすることだからといっても、無罪放免にはならないよ。
法治国家にいる限り、専門業者は民事行政刑事の3つの責任は負わされる。 なかなかD批判をしないブロガーに、D批判を公言するように誘導していたのは、その初期の支援者だったよ。 それを誤魔化すために、ブロガーが内容を書き換えたと主張してるんだろうな。 やり口が某国と同じだね。 |
||
732:
匿名さん
[2010-09-26 14:47:00]
支援のふりした営業マンっと思っていたな、集まるのも解散も自由なのに
企業の社会的責任を理解してるならどこでも良いだろ |
||
733:
匿名さん
[2010-09-26 15:31:47]
ミスは人のすることだからといっても・・・。
住宅紛争の民事は、業者保護で補修で済むかもしれない。 でも、司法で建築士法違反・建築基準法違反が認められたら、行政処分を申請されちゃうよ。 あれは車の免許と同じ点数制だから、複数認められるとすぐに免停、下手すると資格剥奪。 悪質だと刑事罰になるよ。 |
||
734:
匿名さん
[2010-09-26 15:54:46]
<注文者の請負人選定責任>
工事の内容からみて、とうてい安全に施工する能力がない請負人に注文し、その結果、請負人がその能力不足のうえ、第三者に損害を与えた場合は、注文者の責任になります。民事上では。 もし大手に監理能力がないと思って契約し他の民間プロを雇って監視させていたとしたら、万が一のときは、下手すると注文者責任になりますよ。 つまり、注文者が免責になるには、『監理能力がある業者を選びました。能力があると信じていました。』と一度はいわなければなりません。 |
||
735:
匿名さん
[2010-09-26 17:00:42]
住宅工事で第三者に損害って?
どこの支店でも事務所登録して特定建設業だから司法も含めて誰も能力が無いとは思わないよ 例え派遣の管理者が見てても分からないし |
||
736:
匿名さん
[2010-09-26 17:53:58]
とりあえず傍聴にいけば??
いつ調停やるのかDに聞いて調べたら?? |
||
737:
匿名さん
[2010-09-26 18:38:38]
当事者だけだろ、調停は
こじれて裁判になっても行かない ここで客観的なカキコをするだけ、スタンスはそれぞれ でも応援しないわけではない 耳障りの良い意見や根拠の無い意見を重視するのは末期の大企業病の某とおなじだよ |
||
738:
匿名さん
[2010-09-26 19:53:28]
>メーカーに対する言葉が過激になったり、
Dを批判しろと言ってたのは、初期の支援者だったよ。 |
||
739:
匿名さん
[2010-09-27 07:34:14]
>住宅工事で第三者に損害って?
近所迷惑だ。 早朝~深夜の工事、道路を占領し交通整理をしない、不法侵入なんかはわかりやすい例だろ。 |
||
740:
匿名さん
[2010-09-27 07:53:01]
自分が選んだ業者のトラブルで自分への損害は仕方がないと思うのは自由だ。
しかし、被害にあった第三者はそう思ってくれないよ。 自分が選んだ請負業者は絶対にトラブルを起こさないと信じていた。 トラブルはすべて請負業者の責任だという姿勢が大切です。 |
||
741:
匿名
[2010-09-27 10:21:51]
誰にでも建築トラブルが起きるのは仕方ないなんて言ってたら、注文者も連携責任ですよ。
こんな基本認識すら知らないのに、業者が喜ぶような思考回路に洗脳されるなよ。 |
||
742:
匿名さん
[2010-09-27 18:32:10]
自称初期の支援者の連投か、つまらない内容だから指摘
はしないよ |
||
743:
匿名
[2010-09-27 22:08:13]
オフ会やらね?
開催地は聖地の金沢でどう? |
||
744:
匿名
[2010-09-29 13:00:26]
いっそのことブロガーを招いたら?
こんなところで遺憾の意を伝えてないで、顔をあわせて話しあったらどうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
話し合いだから攻撃っておかしいだろ?
ダイワが樹脂による補修の根拠を示せば終る話だが
大手だから安心ですって抽象的な根拠だから納得出来ないんだろ
命と財産を守るのが建築だけどそこに個人が含まれるのかな?ってこと
まあ建設行政があれだから