注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅦ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅦ
 

広告を掲載

XEVOER [更新日時] 2010-12-21 15:05:47
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で熱く語りませんか。

「素人・玄人・会社関係者・部外者・擁護・アンチ」と立場は問いません。

熱い論客大歓迎。詭弁論者はお断り!!

ついに前スレからは、弁護士先生が登場!議論は白熱レベルUP。

なりすまし社員も登場で大いに盛り上がりました。

このスレでは一体何が起きるのか!もう目が離せない。

よろしくお願い致します。


前スレ ダイワハウスXEVOについてパートⅥ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9536/

まったりスレ ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

断熱専用スレ ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28628/

[スレ作成日時]2009-10-12 11:06:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅦ

51: 匿名さん 
[2009-11-19 18:56:37]
大きな亀裂数カ所程度はパテ補修で十分だってさ。補修実績もあるみたい。
雨漏りや躯体にダメージが残らない程度にする補修で十分らしい。
類似品の交換は全面に同じ現象がでてるときだけでしょ。瑕疵が出てないところまで類似品で交換する必要はないし、過分な費用は業者は負担しなくていいことになってるし。
52: 匿名さん 
[2009-11-19 19:40:54]
>まあ何にせよ声が大きくないとね・・・・・

いやいや、声を大きくする必要は無いよ。
相手の揚げ足を取らず感情的にならず、淡々と要求をすればあっと言う間に再塗装でしょ。

欠けが発覚した直後から外壁交換はリスクが高いから塗装がベストと周りから言われていたけど、精神論だの重大な瑕疵だの誇張してムダに時間を掛けたのはHMではないよ。
HMは原因報告に問題?(聞き手側の主張だから聞き手の理解力で状況が変わるが)があったようだけど、常に補修案を提案してきたよね。
保守方法は再塗装とちゃんと冷静に指示を出せば、HMは欠点を認めていたのだから対応したはず。
担当者が悪ければ支店長を呼べばいいだけで(これも外部から提案があった気がする)、問題は早期に解決したよ。
それを補修案を拒否もしくは原因に固執したのは誰?

無茶な要求が一段楽した瞬間から補修作業が円滑に進んだ事からも、やるべき事をちゃんとやっていれば良かっただけと言える。

声を大きくする前に、自分が何をするべきか冷静に考えるのが得策だよ。
53: 匿名さん 
[2009-11-19 19:56:22]
だからタッチアップで終わらせばよかったんだよ。
仕事サボらないで。
そうすれば嘘がばれなかったんだから。
54: 匿名さん 
[2009-11-19 20:04:21]
欠けが発覚した直後から、小石があたってカケが出来たとか、無断で敷地に入って汚いタッチアップとかおもしろかったね。
55: 匿名さん 
[2009-11-19 20:19:02]
1000箇所というのは尋常じゃない。当然、交換を求めるのは理解できる。
56: 匿名さん 
[2009-11-19 21:17:35]
>欠けが発覚した当初

52の話がホントか読み直してみた。

ダイワは10カ所程度でも外壁交換が可能と施主に連絡したようだね。ブログに記録されていた。
ダイワはこの時点では全面張替ではなくて外壁の一部分の張替を想定してたのだろう。
ダイワから、思ったより深刻な状態だからもっと調査したいとか言われてる。

しかし、なぜかダイワ調査前に無断でタッチアップ補修強行。
そこではあまり施主とは揉めなかったみたいだね。
ダイワは悪徳業者とは思ってないとも書いてあるし、調査を受けることが大切とも書いてある。
事実、調査は何度も行われている。施主はその後の調査を拒否していない。
原因はダイワと外壁メーカーの話し合いに任せて、営業所長と美観を最優先にして補修方をどうするか決めているとも書いてある。

↑ ここまでは正常。

おかしくなったのは、そのダイワと外壁メーカーの話し合いの報告からのようだね。
外壁メーカーの報告書でタッチアップ補修を施主に提示したようだ。(当初ダイワは外壁交換や塗装をほのめかしていたのに)
構造上に問題が出ることがあってもお客側にリスクがあるので仕方がないとか。
その日を境に、ブログの文体や内容が変わってるし、自分で色々調べるとか書き始めている。
責任論や住宅紛争審査会の話がはじまったのもその頃から。

52はなにか意図があって誘導してるのか?
57: 匿名さん 
[2009-11-19 22:15:28]
>>52はなにか意図があって誘導してるのか?
以前に「揚げ足」って良く書いてた人がいたな、論理的な説明を求めたら揚げ足・・・・

まあメーカー製の欠陥なのに地方の支店レベルの対応がデフォって言うのもなんだか

世界的大企業ダイワハウスの家を買ったのに
なぜか対応は~支店一級建築士事務所&支店客センってことだな

耳障りの良い情報だけじゃ良い物は出来ないと思うがね
58: 匿名さん 
[2009-11-20 01:33:30]
大和からのおかしな原因解釈と無断補修があっても、その頃の施主は割と穏やかだよ。言われていたことと違って意外だな。大和をまだべた褒めしてるし、原因調査を受けずに補修を求めるのはクレーマーだとか書いてあるね。
調査後は原因云々は業者間で任せて、補修内容は営業サイドと決めていると書いてある。発覚当初は上手くやっているみたいだ。
外壁メーカーと大和が話し合いをしてから雲行きが怪しくなってきたよな。外壁メーカーが瑕疵リスクは全て施主にあるとか爆弾発言連発。大和もその話し合いを境におかしくなってるね。施主の約束を破りはじめたし、施主が追加調査を求めても大和は調査終了と断ってるし、外壁メーカーから補修案でタッチアップで決まりですみたいな。あからさまなメーカー保護。そしてタッチアップ補修ドタキャンで滅茶苦茶。
施主は支店長をとび超えて本社のお偉いさまを召喚して再調査。数十箇所のはずが、1000箇所と判明。支店は前から知っていたようだ。そして支店の調査や補修案は全てなかったことに。お咎めなしで謝罪も取り消されて施主ブチ切れ。混沌の始まり。
最後は本社のお偉いさまから支店長に担当が格下げされ、原因無視で和解成立。外壁メーカーは顔出さない。
ブログ公開してよかったんじゃない?分析が楽だ。
59: 匿名さん 
[2009-11-20 13:01:41]
>お客は責任を問う根拠が不確定概念で囲まれて、沈黙する。
>原因・責任の所在を不明確にしたまま、補修はダイワハウス・外壁メーカー主導のもので。
>原因・責任の所在の最終結論は、調査のため数年先に先送り。
>嫌な言い方をしますが、このシナリオは外壁メーカーはダイワハウスに責任を押しつけ、ダイワハウスはお客様にリスクを押しつけているものです。
>さて、ダイワハウスさんから調査に数年はかかるので待っていてくださいといわれています。

>2007年9月


ほんとに予言通りのシナリオでしたね。ブロガーさん。
ほんとにダイワの説明通りに調査に数年かかりましたね。


60: 匿名さん 
[2009-11-20 13:55:18]
ダイワは、トレビューの外壁がみんな保証期限切れになる時期を待って
例の外壁をスペシャル補修したのかな?
ブログを読んで、他のトレビュー施主が、今から同じような補修を求めても、
保証期限切れで有償になると思う。
外壁の保証期間は、XEVOは5年だけどトレビューは2年だから。
61: 匿名さん 
[2009-11-20 14:07:33]
あの補修はメーカー保証による補修。HMの補修とは違う。
メーカーからリコールがでればしてもらえるが。希望薄だ。
62: 匿名さん 
[2009-11-20 14:39:59]
施工のよくある数十カ所の小さな欠けのはずが、外壁メーカーに根拠のない憶測で「重大な欠陥が起きる可能性と欠けが発生し続ける可能性」を示唆される。その責任はパネル工法を選んだ施主にあるので、塗装ではなくタッチアップ補修。

この外壁メーカーの説明がトラブルの発端のようだな。

数十カ所のカケが補修でなくなっても、また大量に欠けが出続けるなら、それは品質が問題だと施主は言い始めたね。このときは1000箇所のカケを隠されていことは知らなかったからね。無理もない。
63: 匿名さん 
[2009-11-20 16:34:38]
メーカー保護じゃなく外壁はOEM製造だろ?
一般的なOEMはメンテは相手先が負担、だから安く手にはいる
異常の問い合わせで外壁メーカーが保存しているOEM品と同じサンプルを調査する
それで何もなければ何も出来ないよ、外壁メーカーは建築屋じゃないから

ニチハもプロ相手の対応をしたがダイワがプロじゃなかったと言うことだろ

>>施主は支店長をとび超えて本社のお偉いさまを召喚して再調査
当時(ブログの初期、エアとか)の支店長は本社取締役兼支店長だから十分ダイワの偉い人だよ
64: 匿名さん 
[2009-11-20 16:49:49]
最初から役員を呼んだら即解決だったとかそんなの後付だろ。
なんで発端が数十カ所のカケなのに、役員クラスが動くことになったのか素朴な疑問。
65: 匿名さん 
[2009-11-20 17:15:59]
製造工場と時期が同じものだけに限り、数百カ所クラスのカケが高確率で発生したという理由は?
66: 匿名さん 
[2009-11-20 18:10:34]
そうですか?
実際、当家で起きたトラブルの際には支店長と会話をさせて頂き、円滑に処理できました。

要するに、支店長が出てくるか否かは交渉の仕方次第だと思いますよ。
よく読んでみると分かりますが、傲慢かつ偏った知識・解釈を持ち、頑なに自論を押し通す姿勢が読取れます。
後半は自論を通す為の理由付けに注力を注ぎ、色々アドバイスを貰っていた人達も自論を受け入れて貰えなければ敵視する始末で、結果的には本題からそれてしまっていましたよね。
それでは交渉は上手くいきませんよ。

メーカー補修こそ結果論で、別にメーカー補修に固執しなくても瑕疵は瑕疵ですから再塗装は可能です。

ダイワがどうとか言う前に、もっと考えなければいけない問題もあるように思えますが?
67: 匿名さん 
[2009-11-20 18:31:43]
燃料投下しても本人にあたらなければ意味がないぞ。
それより、当家のトラブルを詳しく知りたいな。
ダイワ****でもいい。
68: 匿名さん 
[2009-11-20 19:00:00]
瑕疵がでたら、お客様センターにダイヤルする前に支店長へ連絡だね。
70: 匿名さん 
[2009-11-20 19:29:59]
支店長呼ぶのって、そんなに気分いい?偉くなった感じ?
ウチもやってみようかな・・。
71: 匿名さん 
[2009-11-20 20:08:02]
ダイワハウスは支店長という肩書きの社員なら誰でもいい対応なのか。
これはいいアドバイスだね。いい情報だ。
72: 匿名さん 
[2009-11-20 20:09:03]
とりあえず、支店長出てこい!
が流行りそうだな。
73: 匿名さん 
[2009-11-20 21:33:47]
>お客は責任を問う根拠が不確定概念で囲まれて、沈黙する。
>原因・責任の所在を不明確にしたまま、補修はダイワハウス・外壁メーカー主導のもので。
>原因・責任の所在の最終結論は、調査のため数年先に先送り。
>2007年9月

当たり!!
74: 匿名さん 
[2009-11-21 01:10:00]
マンゴーさんのところには、今度は監督さんからのお土産が届いたって。
お遣い物が多いのは、土地柄?それともクレーマー対策?
75: 匿名さん 
[2009-11-21 05:59:11]
己と意見が違うと敵視していると勘違いする奴がひとりいたな。揚げ足とか。
なにか問題をかかえていると、家に瑕疵がでたり、支店長さまが降臨しなきゃ解決しないトラブルが起きるのかもしれないな。共通なんだろう。そこは考えなきゃいけないな。
熟練の支店長さましか会話が成立しないんだろうか。営業担当くんじゃ手に負えなかったのだろう。すぐに支店長さまが降臨したのはその営業担当くんの英断だろうね。
76: 匿名さん 
[2009-11-21 06:47:46]
三連休だね。打ち合わせが楽しい、夢いっぱいの時間のはじまりですねぇ。家族の笑顔がたえないあたたかく幸せな生活を築きましょう。
77: 匿名さん 
[2009-11-21 06:56:48]
お土産なら仲良くしている間柄なら毎年届くものじゃない?あの方は人に好かれるタイプなんでしょう(^_^)
78: 匿名さん 
[2009-11-21 09:35:56]
仲良くね~、ジャイアンとスネ夫かよ
79: 匿名さん 
[2009-11-21 10:21:15]
年賀状をお互いに送りあう関係ぐらいにはなっているでしょ?
家族全員の顔や間取りや収入や職場まで知っている人なんだから。
家族の近況なんかお客さんから送られると仕事のやりがいになると思うけどな。
80: 匿名さん 
[2009-11-21 12:16:10]
重要なことを忘れやすい人なのに?・・・・
81: 匿名さん 
[2009-11-21 13:13:40]
物欲しそうな人にだけ、あげるんじゃないか?
監督が、担当施主全部にいちいち旅行のお土産配ってたら、
えらいことでしょ。施主も差別化される昨今ですな。
82: 匿名さん 
[2009-11-21 13:57:37]
支店長さま君臨?地方の出先の店の長なんて、たいしたことねんじゃね?
本社じゃペーペーの小僧でもエリート風吹かせてるけどね。
83: 匿名さん 
[2009-11-21 14:38:23]
>>82

営業所の所長と支店長さまは違うよ。
すぐ上で支店長さまと会話したと書いてた人がいたけど、あれは営業所長じゃないかな。
84: ハウル 
[2009-11-21 14:43:13]
営業課長と支店長はラベルが違うぞよ。

地方の支店長でも、運転手付きの黒塗りの高級車じゃ。施主が支店長にお目にかかる事はまずないじゃろ。
85: 本社をよく知る人 
[2009-11-21 15:36:02]
田舎の人って、そういうの有難がるんだろうな~。
肩書きに弱いっていうか、長いものに巻かれたがるっていうか・・。
86: 匿名さん 
[2009-11-21 17:32:40]
十年に二回ダイワで建てるようなリッチなお客様しか支店長さまは打ち合わせに来ませんよ。
87: 匿名さん 
[2009-11-21 17:40:15]
役なしの営業と設計、たまに顔出す所長とインテリアコーディネーターで打ち合わせは終了。現場監督と仲良くなっても一か月点検で今生のお別れ。あとはアフターのおじさんがたまに来てリフォーム案内が定期的に届く。
88: 匿名さん 
[2009-11-21 18:20:17]
みんな支店長さまの乗る黒塗りの高級車のために
高いお金払ってローン背負ってるのね。
別にそんなヤツ、会いたくもないけど。
89: 匿名さん 
[2009-11-21 21:32:06]
たかだか数十カ所のカケの原因調査に【数年かかる】と外壁ブログに書かれた時点で、ダイワと外壁メーカーがうさんくさい話をはじめてきたなって気がつけよ、外部の人。
90: 匿名さん 
[2009-11-22 01:18:57]
支店毎の利益を競ってるから余計な金の支出には長の決済が必要ということ
下っ端は良い顔がしたいから少額はうやむや、高額は引き延ばしなどで傷口が広がる
本当のことは誰も語らないよ、報復でもあるんだろ

拝金主義の大企業病じゃね
91: 匿名さん 
[2009-11-24 07:38:55]
外壁に重大な欠陥(ex:亀裂)であっても、一部だけならパテ補修。

長期保証の補修は、瑕疵があるところと構造に重大な問題を及ぼさない程度で十分だから。

美観を気にした補修をしてくれるかはHMの対応次第。(対応が良ければ、在庫で交換してくれるかもしれない)

長期保証の補修では、パテ補修で美観を損ねることになっても責任を追求することは難しい。

92: 匿名さん 
[2009-11-24 07:42:38]
補修する業者によっては、重大な欠陥な補修=美観を考えず安い補修でいい と考えていてもおかしくない。

気にするのは、補修する部分が一部でおわるのかどうか。1棟でおわるのか何百棟でおわるのかどうか。

塵も積もれば山となるからね。
93: 匿名さん 
[2009-11-24 09:20:36]
短期保証に該当する 軽微な欠陥 > 長期保証に該当する 構造上の欠陥
94: 匿名さん 
[2009-11-24 09:25:19]
時は金なり 時間稼ぎは業者に有利に働く
95: 匿名さん 
[2009-11-24 09:48:08]
この3連休で契約をした人いますか。
96: 匿名さん 
[2009-11-24 12:51:20]
メーカーに問い合わせたが、短期で数百ヶ所レベルで欠けるという報告例は過去で1件だけだそうだ。
その1件は金沢の件ではないらしい。
97: 匿名さん 
[2009-11-24 13:19:43]
気付く人と気付かない人といるでしょうね。
白っぽい壁の場合、壁じゅうに水をかけて
欠けた所の中の石こう部分が黒く浮き出てこないと
目で見てわかり難かったりするから。
98: 匿名さん 
[2009-11-24 13:23:20]
メーカー保証が2年 ダイワ保証がプラス3年の5年 2年点検が過ぎればメーカーは関係ない。
99: 匿名さん 
[2009-11-24 13:46:32]
2年点検後でも、5年以内に何かあったら
ダイワの力でメーカーにも何とかさせるでしょ。
大手なんだから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる