住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-02 23:23:39
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-09-02 15:27:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】

121: 匿名さん 
[2014-09-08 13:47:24]
>120
戸建てだけど町内会でやる夏祭りでは百万円以上の儲けがあるよ。
人件費は0だからね
122: 匿名さん 
[2014-09-08 13:49:45]
>>119
名前なんてどうでも良いじゃん。部外者がとやかく言うことじゃない。

戸建てってとにかく口出さないと気がすまない人が多いよね。そんな人が町内に多かったら住みにくそう。
123: 匿名さん 
[2014-09-08 13:56:30]
>>120

関係ない話かもしれんが、焼きそばくらいなら素人でも作れる。オヤジの会でイベントやる時は素人のただの親が焼きそば作る。BBQ行ったら焼きそば作るしな。
124: 匿名さん 
[2014-09-08 14:28:54]
>>120
根本的に、街の祭りとマンションだけの祭りイベントを一緒に思われてますよ。


> 費用が掛からない?この辺りが引っかかるんですよね。

祭りイベントのために別に費用は集めません。
ただこれは当事者じゃないので正確なことは分かりませんが、もしかしたら管理費の一部を使ってるかもしれません。
大所帯のマンションだとクレームを付ける人の数も多くなるので常識的な範囲で出来ているのかもしれません。これは想定です。


> 焼きそばって素人が作って売ってるんですか?

素人が作ってます。


> 幾ら世帯数が多いとはいえそれで黒字を出し、次回のイベントの運営費に回すって現実にはハードル高いですよ。 

トントン前後じゃないですかね。>>120さんのように100万も儲けが出てるとはとても思えません。


> わざわざそこで買う理由になる程度の物が必要な訳ですよ。

このコメントは地域の祭りと違うこと、だけで十分じゃないですか?
友達や顔見知りの方が売っている、子供の友達がそのお店を手伝っている、それだけで十分な買う理由じゃないでしょうか。
その時に価格と価値が見合うかどうかなんて考えますか?


私も地域の祭りの出店では「これでこの値段は高い」とか考えますが、マンションの祭りでそんなこと考えませんよ。
そもそも利益最少ですから安いですしね。


> ジュースだったら家からペットボトル持参するでしょうし。 

上の話と重なりますが、地域祭りならともかく、マンションの祭りでペットボトル持参なんてしませんよ。
もちろん持参したい人はすれば良いですが。持込禁止なんてしません(笑)


> 何が言いたいのかと言うと、それができるって本当に奇跡的な話です。「マンションはこうです」って話ではありません。
> こういうマンションも極稀に存在するというレベルの話ではないでしょうか?

そうですかね?
近隣の数百世帯規模のマンションはどこも似たようなことやってるから、うちだけが極稀とは思えません。
ただ世帯数が少ないマンションだとやりたがる人数も少ないでしょうから難しいかもしれません。


> ふつうなら、イベント運営費的な物を募って業者を呼んでやらなければ良いイベントはできないと思います。 


業者を呼ぶこともありますよ。
全部任せることもあるし、一部の出店だけお願いしたりです。


> 小学校のクラスのお楽しみ会レベルの物ならできるでしょうが。


うちのマンション祭りのレベルが凄い!なんて言う気はサラサラありませんが、何をもって「良いイベント」なのか、
じゃないでしょうかね。 個人的には子供が楽しめればそれだけで十分な気もしますし。
それに回を重ねる毎に次はこうしようとかアレしようとか年々パワーアップしていきますしね。
地域の祭りと違って手作り感の良さもあるんじゃないですかね。

125: 匿名さん 
[2014-09-08 16:35:14]
管理組合と自治会、と両方があったら混乱するし、正直、任意の団体が「自治」を名乗ってたら、げんなりするわな。
うわ、なんか自治厨がうぜえこと言ってそう…みたいな。
だから集合住宅は嫌なんだよな。
126: 匿名さん 
[2014-09-08 16:42:32]
>122

集合住宅のほうこそ、変な住民がいた場合の被害は大きいし、
賃貸入居やなんかで変な住民は来やすいね。
127: 匿名さん 
[2014-09-08 16:43:50]
>イベントやる時は素人のただの親が焼きそば作る
>トントン前後じゃないですかね。

え、お金とるの?
保健所には許可とってるの?

128: 匿名さん 
[2014-09-08 17:23:37]
>>127

素人が焼きそば作るし、焼鳥も焼くし、かき氷も作りますよ。
で、それを販売します。タダで配ってどうするんですか(笑)
保健所に連絡しているまでは当事者じゃないので分かりません。
129: 匿名さん 
[2014-09-08 18:37:23]
>>125
だから、混乱するかどうかは定義次第だし、そんなことそいつのマンションで勝手にやらせときゃ良いんじゃないの?
混乱してるならざまぁpgrだし、混乱してないんならぐうの音も出ないじゃん。
130: 匿名さん 
[2014-09-08 21:37:31]
郊外戸建と湾岸タワマンで悩んでます。

例えばどっちが良いんですかね?

ベストハウス「西荻窪」
7580万円
東京都杉並区
JR中央線「西荻窪」歩7分
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=020&nc...

KACHIDOKI THE TOWER
同じ価格くらいの部屋
東京都中央区勝どき
都営大江戸線勝どき駅徒歩6分
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_chuo/nc_67708815/madori/?kkk=N00...

131: 匿名さん 
[2014-09-08 21:51:12]
>>130
この金額出せるなら迷いますね。どっちでも良い。
私なら勤務地で決めますかね。
都内東側なら勝鬨、西側なら西荻。
132: 匿名さん 
[2014-09-08 22:04:28]
>130
価格でいうと、これくらいの部屋ですよね。
http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ011FD004/gazoModalOpen?ar=030&bs=010&nc=67708815&typeCd=096&bukkenCd=67658992&shiryoSankakuFlg=1&raihoubtnFlg=0&actionPic=btn_ms_map.png&actionText=地図を見る&btnDispFlg=1&mskFlg=1&msk=1

これ、見事な田の字レイアウトですねー。
この物件を比べてどちらを選ぶかは、結構、意見が割れる気がしますね。

個人的には、場所的にかちどきが無理なので、自動的に戸建てですが、、、。
133: 匿名さん 
[2014-09-08 22:22:18]
>>130
西荻を郊外と思う程度の知識なら東京について最低限の知識を学んでから検討した方が良いですよ。
西荻は郊外ではありません。都心近郊と言います。西東京で郊外とは市に下ってからです。
134: 匿名さん 
[2014-09-08 22:26:09]
居住性に差があり過ぎるかな。個人的に西荻一択ですね。
でも一階に水周りが集まってないから動線悪いし、もし一階に水周りを集めたらリビングが狭くなるので、この広さだと2階リビングで水周りも2階に集めた方がより良い間取りかな、とは思います。
135: 匿名さん 
[2014-09-08 22:29:12]
>130

子供を作る、すでにいる、なら無条件で勝どきはありえないでしょ。

勝どきが選択肢に上がってる時点で、子無し夫婦と想定すると、
アウトドアが趣味なら戸建て、インドアの趣味ならタワマン。

とか思ったけど、インドア派でもやっぱ戸建てかなあ。
タワマンで引きこもってもアマゾン受け取りに
ロビーまで行かなくちゃいけないし、
食料とかを週末大量買いするなら車が欲しいし、、、。
そもそも戸建てのほうが維持費が安いし、、、。

136: 匿名さん 
[2014-09-08 22:39:49]
今日の「中居正広のミになる図書館」という番組で「不動産屋さんが本当は教えたくない『ウラ情報』大暴露スペシャル」というのを見たやついるか?
教えたくない1位を知ってるか?
戸建がいいかマンションがいいか・・・という内容だった。
不動産屋が全員挙手したのはどちらでしょう。(>_<)
137: 匿名さん 
[2014-09-08 22:40:22]
>>120

貴方、マンションのこと知らな過ぎる。

>>何が言いたいのかと言うと、それができるって本当に奇跡的な話です。

そんな普通のことで奇跡的なんて大袈裟。
そんなんで奇跡的ならうちのマンションは抽選会の賞品は全て近い企業、ホテル、レストランから無料で提供してもらってる。貴方がやり取りしてる人の祭りなんてごくごく普通過ぎる。
138: 匿名さん 
[2014-09-08 22:57:59]
>>132

こういう間取りって誰用なんだろう??
実質3LDKで1部屋行燈部屋、2LDK+Sっていう表記を嫌って、こうなったのかなぁ。
139: 匿名さん 
[2014-09-08 23:00:22]
違った!行燈部屋だらけだ。これはひどい。
各居室も全部リビング経由。。これは、、、無いな。
140: 匿名さん 
[2014-09-08 23:13:43]
>>139
全部じゃないけどね。 マンション派だけど、この2つなら断然西荻。
唯一選んでも良いと思う間取りがW90-FaとE90-Ha、それでもLDKが小さすぎる。
それで価格が1億弱。これが出せる予算があるなら他のマンションを探す。
141: 匿名さん 
[2014-09-08 23:42:17]
>>140

その90FAだか90HAだか、も、リビング狭いのはもちろんだし、かつリビングからしか入れない部屋ありますよね。

リビング経由の部屋は、インテリア的に制約受けるし、美観上も良くない。しかもリビングのすぐ隣の部屋って寝室にも子供部屋にも適さないから、どっちにしろ使いにくそう。

子供の就寝や奥さんの就寝時間に合わせて暮らすしかなくなるイメージ。家の中でのプライバシーが無い。
142: 匿名さん 
[2014-09-08 23:42:34]
>>133
練馬や北区なんかは郊外で良いんだよね?
143: 匿名さん 
[2014-09-09 01:40:53]
>>130
グレードが全然違うから、この二つだと、完全に好みの問題な気がするんだけど。
KTTみたいな金かかってそう感がいいなら、広さとか場所関係なしに例の戸建ては無理でしょ。
自分は、そういうのは、余り気にしないから、この二つなら西荻窪だけどね。
144: 匿名さん 
[2014-09-09 06:09:36]
>西荻は郊外ではありません。都心近郊と言います。西東京で郊外とは市に下ってからです。
都心から遠すぎるのに、都心近郊はないでしょう。
勝どきなら都心近郊と言えると思うけど。
145: 匿名さん 
[2014-09-09 06:24:37]
グレードと立地を取るなら勝どきタワマン。
広さなら、西荻窪。
146: 匿名さん 
[2014-09-09 07:04:23]
>139
でも、西荻窪と同じ価格だよ。
147: 匿名さん 
[2014-09-09 12:19:36]
西荻はどうみても郊外
ただ安いね、接道が悪いんだろうな、見てがっかりなパターン
二択なら西荻だね

勤務地にも土地にも縁がないので候補にはならんけど

148: 匿名さん 
[2014-09-09 12:43:11]
>>142
練馬や北区は城北でこれもまた都心近郊です。
>>144
東京23区は都心を中心とした一つの都市なので23区に郊外は在りません。23区は全て都市部なのです。
郊外の定義は中心部からの距離や時間ではなく、人口で判断されます。「都市の外で人口が集まる地域を郊外」と言います。
例えば都心でなくても横浜近郊(隣接)となれば横浜の都市部です。郊外とは言いません。
東京は都市として巨大なので曖昧ですが地方都市だとガクッと都市とその外が割とはっきりしてます。
都をでるとすこし人口の減る帯が出ますのでその辺りから郊外と言うのが一般的です。
149: 匿名さん 
[2014-09-09 12:47:09]
>>144
勝ちどきは近郊とは言いません

埋め立て地 です
150: 匿名さん 
[2014-09-09 12:47:54]
年配の方は郊外。若者は都心部。当社の最近の傾向です。
151: 匿名さん 
[2014-09-09 12:48:48]
>>149
勝ちどきは都の定義だと都心部です。
152: 匿名さん 
[2014-09-09 12:51:39]
>>148
都心部は都の定義を御覧ください。そんな広くないです。おおよそ、中央区、千代田区、湾岸の一部を言います。
153: 匿名さん 
[2014-09-09 12:53:05]
港区も。
154: 匿名さん 
[2014-09-09 13:00:29]
>>130
この西荻の家は良いと思うけどな。唯一の難点は二階にベルコニーが無い事だな。洗濯物を屋上まで運ばなきゃいけない。
あとは建売にしては珍しくシュークロークがあったり、設備も上等な物が付いてる。3LDKとは言え全部屋6畳以上ならかなり快適だと思う。
欲を言えば二階建てなんだからグルニエが欲しかったけど。
一応高級住宅地と言われる地域だから聞こえも良い。

勝どきのマンションは酷い間取り。>>130 の間取りなんて酷いにもほどがある。4方ドアだから壁際を開けなきゃいけない。ソファーとか置けるのかな?5畳未満の部屋ってクローゼットの間違いじゃないの?3LDKにして左の二部屋つなげて7畳程度にしてリビングを20畳程度にしないと住めないと思うよ。
なんか売りやすくして住む人の事を考えてないマンションの典型って感じ。
地域的にも将来的に住み辛そう。
155: 匿名さん 
[2014-09-09 13:14:37]
>>152
都心の定義の話はしてませんけど?
都心は3区です。中央、千代田、港この3区のみです。この中で厳密に分けることもありますけど。
都心の定義から絶対にはずれないのはこの3区(あるいはこの3区の中の地域)のみです。
「都心の外は全て郊外」ではないという話です。「都心を中心とした一つの都市」が23区です。
都心を含む23区すべてが一つの都市なのです。この中で都心以外の地域が「都心周辺区」「都心近郊」です。都心にごく近い地域は「都心隣接区」と言ったりもします。
新宿区も渋谷区も都心ではなく都心近郊です。

ちなみに千葉県はどんなに都心と距離が近かったり移動時間が短くても「東京の郊外」良くて「東京隣接地域」です。
永遠に東京と同じ一つの都市とはなりません。
156: 匿名さん 
[2014-09-09 13:22:41]
西荻の家は北側接道だから土地の価値は低いかな
南側は民家?
南側の家が建て直したら日当たりは終わる
今でも一階は日当たりがいいとはとても言えないかんじ
自分ならパス
都会で北向き接道は賭けだと思う
157: 匿名さん 
[2014-09-09 13:25:20]
>>156

北側斜線規制というのを勉強してみましょう。
158: 匿名さん 
[2014-09-09 13:28:21]
>>155
都心じゃなくて都心部。
159: 匿名さん 
[2014-09-09 13:37:34]
>158

都心部の話もしてない。
160: 匿名さん 
[2014-09-09 13:46:24]
>>159
都の定義では、都心と都心周辺部を合わせて都心部です。都心部は、千代田区、中央区、港区、湾岸の一部です。
161: 匿名さん 
[2014-09-09 13:46:28]
西荻の家は洗面台とか風呂や内装が哀しいかなぁ
7000万円も出してこれ?
建売はしょうがないんだけどさ
あとこういう外観の家はメンテにもお金かかりそうね
162: 匿名さん 
[2014-09-09 13:49:59]
>>156
私も購入の時、南接道を条件にしてました。
ただ、南民家でも157の言う通り日当たりゼロになる事はありません。むしろ、建て替えによって規制対応で日当たりが良くなることもあります。
北道路は反対に北側斜線規制の影響を受けにくいので北側道路ギリギリまで建物を建てられるといったメリットもあります。
まあ、本当に日当たりが良ければこの家も一階の庭に物干し台を付けると思います。写真で見る限りは十分なスペースがありそうですし。って言うか外の草ぼうぼうが気になります。
163: 匿名さん 
[2014-09-09 13:57:25]
>>148
> 練馬や北区は城北でこれもまた都心近郊です。

なるほど。
辺鄙なのに都心近郊ってだけでプレミア価格付けられるなら、買う人はあほってことだね。
一番損する地域だよね。

164: 匿名さん 
[2014-09-09 14:01:09]
長らく続いたマンションの祭り論争(笑)は戸建てが折れて終わったのね。個人的には今の抽象的な都心郊外論争より具体的で面白かったな。
マンションってもっと殺伐とした所だと思ってたけど、楽しく上手くいってるところもあるんだね。見直した。
165: 匿名さん 
[2014-09-09 14:31:04]
凄い読解力だな
166: 匿名さん 
[2014-09-09 14:38:35]
>>164
そんなの極一部のマンションだろ?
そんな個別の話はキリ無いわ。戸建てだって一部の豪邸の話したらキリ無いだろ。そういうのは、はいはい、良いマンションだね、でほっといてもっと一般的な話しないと意味無いだろアホ。
100平米あって祭り楽しくなんてそりゃそれで良いよ勝手にしろと。
167: 匿名さん 
[2014-09-09 15:02:32]
>>163

すでに城北城東の都心近郊は安いじゃん。
武蔵野市とか三鷹市より。

職住近接がトレンドならば、城北城東が上がって
武蔵野三鷹市が下がるってことになると思うが、
いつ上がるのかな?
168: 匿名さん 
[2014-09-09 15:14:33]
>>167
値段と品質が合ってないということ。
武蔵野や三鷹と比べてもそっちも余計なプレミア価格乗ってんだから比べても意味が無い。
169: 匿名さん 
[2014-09-09 15:19:13]
>>168

価格は需要で決まるんじゃなかったっけ?プレミアって何?
170: 匿名さん 
[2014-09-09 15:30:11]
>164

ずっとこのスレに張り付いてたけど、あれ、なんかの論争になってたの?
変なマンションでお祭り自慢してたけど、
「それ、なんかの自慢になってるの?(困惑)」
ていう戸建てのレスに必死にドヤ顔レスを繰り広げててなにも噛み合ってなかった気がする。

171: 匿名さん 
[2014-09-09 15:37:38]
>>169
湾岸タワマンの価格についてるようなものじゃないですかね。
172: 匿名さん 
[2014-09-09 15:49:46]
>>170
>変なマンションでお祭り自慢してたけど、

自慢って??
聞かれたことに答えただけなのを自慢と捉えるんですか?


>「それ、なんかの自慢になってるの?(困惑)」

何が良いの?って聞いといて、ここが良いんですよ、って答えたら自慢してるとか、ほんとに張り付いてた方なんでしょうか。
>165さんが指摘されてるように、凄い読解力ですね。

>なにも噛み合ってなかった気がする。

そりゃ噛み合わないでしょうね。
戸建てさんはマンション生活を知らないから想像出来ないかと思います。

また誤解されそうなので繰り返しますが、私は「全て」聞かれたことに答えただけですよ。

173: 匿名さん 
[2014-09-09 17:21:12]
自慢に思うってことは多少なりとも良い点を認めてるってこと。やり取りはどっちの反論も面白かったけど、羨ましくは到底思わないから自慢になんて全く感じない。
174: 匿名さん 
[2014-09-09 18:17:04]
>>157
でもさ、北側斜線て壁面後退で隣地境界から1m離れたらいきなり5mもの高さ建てられるよね。
二階の6畳の部屋の写真見ても結構ぎっちり建ってるぽいし。しかも南側の窓、磨りガラスか?って感じ。
それでもこの広さなら、建具とかに拘らない私は戸建の方かなとは思うけど、期待していくと割りとがっかりな気はするよ。
175: 匿名さん 
[2014-09-09 19:00:44]
いや、祭りの話は実際には子供の友達の親の顔を見る機会って所から派生した話であって、別に祭りがあるからマンションが良いものだという主張も無かったぞ。
結論としては、マンションは管理組合の他にマンション内の自治会があり、本来ならさらに町内会とその子供会にも所属するとてもメンドクサイモノだという結論になったんじゃないの?
要は、マンションは戸建と比べて近所づきあいが大変だという事だよ。
176: 匿名さん 
[2014-09-09 19:47:50]
>172
>私は「全て」聞かれたことに答えただけですよ。

170はなにもあなたに聞いてないのに
あなたがレスつけているように見えるけど、
170はあなたになにか聞いたんですか?
177: 匿名さん 
[2014-09-09 20:19:38]
>>175
> マンションが良いものだという主張も無かったぞ。 

拙い文章なのに正しく理解して頂き助かります。


> 結論としては、マンションは管理組合の他にマンション内の自治会があり、本来ならさらに町内会とその子供会にも所属するとてもメンドクサイモノだという結論になったんじゃないの? 

マンションの自治会には役員だけが所属するので、自治会があるマンションにさらにメンドクサイものが加わるわけでは無いです。
あくまでも私のマンションの自治会の場合ですが。

>マンションは戸建と比べて近所づきあいが大変だという事だよ。

嫌か嫌じゃないかでしょうか。
全スレに書いたように戸建ての時は近所付き合いがほとんど無い、機会も少なかったので、今のマンションの方が全然近所付き合いしやすいですね。

178: 匿名さん 
[2014-09-09 20:22:05]
>>176
> 170はあなたになにか聞いたんですか? 

170さんに聞かれた、という意味ではなくて、
今まで私に聞いてきた方の質問に答えただけ、という意味です。
179: 申込予定さん 
[2014-09-09 20:33:31]
どうでもいい
180: 匿名さん 
[2014-09-09 22:03:07]
>今まで私に聞いてきた方の質問に答えただけ、という意味です。

ではなくて、170があなたになにかを聞いたわけでもないのに、
あなたは172で170にレスをしてますよね? という意味です。

そうやって、他でも聞かれてないのに勝手にレスしてたんじゃないですか?
181: 匿名さん 
[2014-09-09 22:04:35]
>今のマンションの方が全然近所付き合いしやすいですね

ふと思うんだけどさ、そういう自治会だかにさ、
ものすごい仕切り屋でありながらセコケチなやつとか
半分***みたいなやつとかがやってきたらどうするの?
それでも付き合いやすいの?
182: 匿名さん 
[2014-09-09 22:07:06]
>>181
それはその時に応じて対処するしかないんじゃないですかね。
その場面になってみないとなんとも答えようがないと思いますが。
183: 匿名さん 
[2014-09-09 22:29:45]
>その場面になってみないとなんとも答えようがない

うん、これくらい想像力が欠如してないとマンションは暮らせない。
184: 匿名さん 
[2014-09-09 22:38:00]
>うん、これくらい想像力が欠如してないとマンションは暮らせない。

戸建てって近くにそういう奴がいつ来ても良いように備えてるのか。疲れる生活だな。
185: 匿名さん 
[2014-09-09 22:42:53]
>184

うん、そういうひとと壁を共有するような暮らしをしないために戸建てにするね。
つまり、変な隣人と関わらないで済むのは戸建てだね。
187: 匿名さん 
[2014-09-09 23:53:41]
そういう奴が単に近くに住んでるだけなのと、一つ屋根の下で同じ建物に住んで自分の大事な資産をそんな奴と共有して運命共同体になるのでは、雲泥の差ってこと。
188: 匿名さん 
[2014-09-10 01:05:38]
なんか珍しく戸建てが劣勢だな。
全て言い返されてる。マンコミュであんまり見ない流れだね。
189: 購入検討中さん 
[2014-09-10 04:08:23]
実際のところ、将来性を考えるならば、相続税法の改正や地球温暖化などの理由から一戸建ては不利なんじゃないかな?土地の資産性に関しては少子化で売れなくなるし、ヒートアイランド現象やゲリラ豪雨の多発化、巨大台風や竜巻、地震などこれからは土地よりも建物自体に価値が見出される時代になるだろうね。広島の土砂災害の被害なんか見るととても一戸建てなんかにお金払うの嫌かな。
190: 匿名さん 
[2014-09-10 05:47:39]
>広島の土砂災害の被害なんか見るととても一戸建てなんかにお金払うの嫌かな。

単なる立地の問題を、戸建て全体の問題だと感じるちゃうの?
日本全土にマンションが普及しないのは、戸建てがいいと思う世帯が多いということ。
わざわざ狭い共同住宅にすみたがるのは、都会に戸建てが建てられない世帯だけ。
191: 匿名さん 
[2014-09-10 06:37:46]
>>190
広島のは立地だけど、過去台風、竜巻、地震で住めなくなるほどの被害が出てるのは残念ながら圧倒的に戸建てが多い。
残念ながらこれは反論しようもない事実。
192: 匿名さん 
[2014-09-10 06:47:37]
>単なる立地の問題を、戸建て全体の問題だと感じるちゃうの?
 日本に戸建てで安全な立地なんてないでしょ。台風で屋根が飛んじゃうくらいなんだから。

>日本全土にマンションが普及しないのは、戸建てがいいと思う世帯が多いということ。
 土地の安いエリアは、建物代の安い戸建ての方が、総額でも安いからでしょ。
193: 匿名さん 
[2014-09-10 06:49:07]
戸建は、床上浸水も悲惨だね。
194: 匿名さん 
[2014-09-10 06:53:32]
>>188
たしかに笑
最後の悪あがきレスが>181, >183でしょ。もはや無理矢理だね。
195: 匿名さん 
[2014-09-10 07:47:24]
>>187
場所によっては同じマンションより戸建ての方が近い場合も多いし、戸建てだろうがマンションだろうが害があるかないだけの話。
雲泥の差どころか、むしろリスクは一緒。
196: 匿名さん 
[2014-09-10 08:19:41]
共有の問題の話なのに読解力なさ過ぎ。そんなだからマンション買っちゃうのか。
197: 匿名さん 
[2014-09-10 08:26:22]
都会の戸建だって怖いよ
東京や大阪で直下型の地震が起きた場合、
必ず火災は起きる
都市型の住宅密集地がどうなるかなんて
いろんな媒体でずっと言われてることだけどな
198: 匿名さん 
[2014-09-10 11:46:00]
>195
>害があるかないだけの話

どう考えてもマンションのほうが、壁や床を共有して暮らすことの害、
財産を共有することも害が大きいんだけど。

例えばさ、エレベーターでペットが糞をして片付けないひとがいるのと、
道端でペットの糞を片付けないひとがいたとして、
前者は全住民が被害、後者はその家の前のひとだけが被害+通りすがりのひとが不快、
というレベルですよね?
これを「同じリスク」とは考えないんじゃないかあ。

199: 匿名さん 
[2014-09-10 19:03:08]
>>198
その程度のリスクのこと話してたの?台風で屋根飛んだり、土砂、津波で、家屋流されるリスクに比べたら無視できるレベルですね。火事で燃えやすいのも、戸建。特に木造密集地域。床上浸水のリスクが高いのも戸建。侵入窃盗のリスクも戸建。人命、財産に係るリスクが高いのが戸建の特徴です。
200: 匿名さん 
[2014-09-10 19:26:30]
あのさ、広島の土砂災害、あれなんかはマンションがその流れの中にあったら絶対に倒壊してるよ。
数十トンの巨岩が大量に数万トンの土砂と一緒に100キロ近い速度で流れてきたんだぞ。マンションだって倒壊してたよ。
たまたま土石流の通り道にマンションが無かっただけの話。
津波だってあの震災では5階程度まで鉄骨を残して全て流されてた。
じゃあ、5階以上に住んでいれば同じ建物で以前と同じ暮らしができるとでもいうの?
そういう立地を避けることが大前提じゃないの?
湾岸エリアのタワマンに住んでて近所を歩いているときに津波が来たらどうなるの?子供が通学中だったら?嫁さんが買い物行ってたら?エレベーターは動いてるの?100所帯とかの全住民が速やかに移動できる状態を維持できるの?
201: 匿名さん 
[2014-09-10 19:36:10]
>199

電車が脱線するリスクのことを考えたら、車内で痴漢されようが財布をすられようが痴漢冤罪に会おうが大したことない、というレベルの意見。
202: 匿名さん 
[2014-09-10 20:12:41]
>>200
湾岸エリアで住めなくなった住居は戸建てばっかり。
マンションは聞いたこと無い。
203: 匿名さん 
[2014-09-10 21:18:45]
>202

あなたが無知なだけ。
204: 匿名さん 
[2014-09-10 21:22:33]
>>202

せめて質問には答えてくれよ。都合の悪いとスルーか?
205: 匿名さん 
[2014-09-10 21:29:12]
>No.136
>今日の「中居正広のミになる図書館」という番組で「不動産屋さんが本当は教えたくない
>『ウラ情報』大暴露スペシャル」というのを見たやついるか?
>教えたくない1位を知ってるか?
>戸建がいいかマンションがいいか・・・という内容だった。
>不動産屋が全員挙手したのはどちらでしょう。(>_<)

気になったから録画を見た。
マンションに挙手した不動産屋が0っていうのはひどい。
せめて7:3とか、6:4とかスポンサーにマンションデベがいないからか。
マンション住民としてはつらい。
一瞬、絶句した。
206: ご近所さん 
[2014-09-10 22:00:20]
そんなのまともに受け止めるなよ
207: 匿名さん 
[2014-09-10 22:05:28]
私も録画見ましたが、見れば雰囲気なんとなく分かりますよね。わりとガチっぽかったです。優木まおみが新築タワマン高層階抽選当たったから買うっていう話が出たりしてる流れからだったので。

でも正確に言うと2名くらいどちらにも挙手してなかった人がいたように思います。
208: 匿名さん 
[2014-09-10 22:10:03]
>>202

お答えしましょう!湾岸エリアに戸建てでもマンションで住もうと思ったことないので、知•ら•ね!笑
209: 匿名さん 
[2014-09-10 22:18:58]
>>198
エレベーターはどんな安マンションでも24時間監視モニターついてるから
糞なんかしたらすぐバレるよ
速攻管理会社が来るしな

戸建てで家の前にウンコされたら自分で片づけるしかないよな
でも誰がしたかも分からないし不安だよな
何度もされたら警察に自分で行くしかないよな
210: 匿名さん 
[2014-09-10 22:21:23]
>>205
だって不動産屋は新築マンションなんか売らないじゃない
建売と土地の売買がほとんどなのに
今建売売れなくて大変みたいだし
211: 匿名さん 
[2014-09-10 22:25:10]
>>202
では仙台辺りでもマンションは津波の被害は無かったのですか?
まあ、マンションかは不明ですけど団地みたいな鉄筋コンクリート造りの建物が骨組みだけになっていたのは見ましたよね?
たまたま被災したところ、まあ浦安でしょうけどそこでは液状化、地盤沈下だけだったからそう思うだけじゃないですか?
それでも上下水道が崩壊して復旧に3か月以上も要しました。液状化であふれ出た泥水が砂塵となって一帯が砂地獄。マンホールが飛び出して車も交通不能。
マンション下層階は上層階住民の下水が逆流してトイレどころか台所からも糞尿が噴出しました。それも洗い流す水も洗った水を流す場所も無い状況でです。
212: 匿名さん 
[2014-09-10 22:34:26]
>209

いや、誰かってのは分かったうえでの話ですよ。
迷惑住民が誰だっていうことはみんなわかりますからね。

そういう住民は「だからどうした」と開き直ったり、
はいはい分かったといいながら何度も迷惑行為を繰り返すのが問題ですよね。

それに、エレベーターでペットが糞をしたくらいじゃ
管理会社は駆けつけませんよ(笑)

213: 匿名さん 
[2014-09-10 22:36:49]
>>212
やっぱり**が買えてしまうようなマンションは避けなきゃダメだね。
214: 匿名さん 
[2014-09-10 22:39:30]
まあ、戸建の考えるリスクは、犬の糞だからね。
215: 匿名さん 
[2014-09-10 22:40:21]
>>210

新築マンション営業に同じ質問したらマンション派多数になるって意味?基本色んな売買見てきてるんだから、不動産関係者ってことで同じじゃね?土地や建売売買やってる不動産関係者ならマンション用地の土地仕入れとかも必然的に把握してるだろうし。

建売が売れないのはホントみたいね。まだ消費者が価格の変化に付いてこれてないのか、消費税と建築費高騰分などを分譲会社が被るくらい値引きしないと、高い、と言って買ってくれないみたい。

これは個人商店の八百屋とかが瞬間的に消費税とか原価高騰分を被ったりする構造と似てるよね。
216: 匿名さん 
[2014-09-10 22:40:41]
犬の糞は許せないけど、台風で屋根が飛ぶのを許せるのが戸建派。
217: 匿名さん 
[2014-09-10 22:42:11]
犬の糞は許せないけど、侵入窃盗が許せるのも戸建派。
218: 匿名さん 
[2014-09-10 22:47:54]
>それに、エレベーターでペットが糞をしたくらいじゃ
管理会社は駆けつけませんよ(笑)

家はペットと一緒にエレベーター乗るときは
作業用のエレベーターですよ。ペットが乗っていることを
示すランプもついてる。
糞なんて落ちてるのみたことないし、あったら、
管理会社に連絡すれば、速攻、清掃員が回収に来ると思う。
というか、内廊下のカーペットがちょっと黒ずんだだけで、
すぐ交換されちゃうし。
219: 匿名さん 
[2014-09-10 22:57:30]
>200
>そういう立地を避けることが大前提じゃないの?

ずいぶん多くの戸建てを切り捨てちゃったね。

日本で戸建てで安全な場所なんてないと思いますよ。
戸建てって、台風で屋根飛んじゃうくらいですから。
床上浸水、侵入窃盗、津波、土砂、地震による倒壊、
火事。戸建のリスクは∞。
220: 匿名さん 
[2014-09-10 22:59:25]
>>216

犯罪を異様に恐れるのに商業地や人口密集地に好んで住もうとするマンション派。というかそもそも大規模マンションがさらに人口を密集させてる。

当たり前だが、人口の多い地域や繁華街が最も犯罪率が高い。どれだけ強固なセキュリティのマンションでも一歩敷地の外に出たら商業地だったら犯罪遭遇リスクは当然高まる。

そしてマンションのセキュリティは何故強固でなくてはならないのかを考えると、自ずと答えは出る。

とは言え、こんな安全な日本で異様にセキュリティ高くしてる家の方が頭のネジがどっか飛んでる。余程の資産家ならともかく。高い塀とセコムと防犯カメラに囲まれた家って893の家でしょ笑(偏見)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる