販売開始から約1年。HPが新しくなりました。
ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46
【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1
1632:
契約済みさん
[2016-08-18 09:49:14]
こっちも全力で追い込みに行くから、よろしくね笑
|
1633:
マンション住民さん
[2016-08-18 11:17:45]
規約よく見ろよ
民泊とは書いていないけど、どう見たってNGだろ。 |
1634:
匿名
[2016-08-18 11:20:35]
クロノも入居開始直後は民泊でもめていたけど、今は理事会決議で禁止になってるはずだよね。
|
1635:
契約済みさん
[2016-08-18 12:06:24]
コンシェルジェに話しかけるなとか、完全に確信犯なのが極めて腹立たしい。
|
1636:
入居済みさん
[2016-08-18 21:11:29]
晴海区民館前に止まるバス、増えないですかね。
マンションのバスも、朝は銀座には止まりませんし… |
1637:
匿名
[2016-08-18 21:46:01]
>>1636
都営バスの方は難しいかもしれませんが, マンションのバスは(停留所の設置の問題はありますが) 協議次第では有楽町あたりに止まっていただくようにする… ということも不可能ではない(都営バスを動かすよりは可能性が高い)のかもしれません. 銀座あたりに止まってくれたら,本当にうれしいですね~ まぁ東銀座からなら地下道で行き来できるので, 止まってくれないととっても困るって言うほどではないですが ^^; |
1638:
匿名さん
[2016-08-18 22:51:52]
クロノの例を見ても停留所は理事会で変えられる。ただし、「○○に停まるって言うから買った」という勢力が強くて何も変えられない。
|
1639:
契約済みさん
[2016-08-18 23:38:58]
23時半頃の帰り道から。
|
1640:
入居済みさん
[2016-08-19 01:10:10]
|
1641:
契約済みさん
[2016-08-19 01:20:42]
>>1640
月島第三小学校のことですか? それでしたら、教室の増設工事をしているところです。 詳しくはどらさんのブログをご参照下さい。 http://ameblo.jp/dorattara/entry-12057801431.html |
|
1642:
契約済みさん
[2016-08-19 09:27:38]
いま理事会メンバーにコンタクトを取るには、どうしたらいいのでしょうか。待つ以外無いですかね。
民泊部屋を特定しました。 |
1643:
入居済みさん
[2016-08-19 12:41:36]
|
1644:
入居済み
[2016-08-19 13:20:22]
1642さん
何号室でした?同じフロアだったらどうしよう??上下でもショックかな。 |
1645:
匿名
[2016-08-19 13:26:41]
11階の皆さま、ご愁傷です。
|
1646:
入居済み
[2016-08-19 14:13:35]
あの間取りで東向きの11階なら部屋特定できるね
|
1647:
契約済みさん
[2016-08-19 14:15:46]
>>1644 入居済みさん
現時点でこの場で明かすのは控えたいと思います。個人的には張り出して今すぐ排除しに行きたいですが。 理事会と協働しながら、できれば組織で断固たる対応をしたいです。 ちなみに、間違った情報でみだりに不安を煽るのはやめましょう。 |
1648:
匿名さん
[2016-08-21 13:08:54]
|
1649:
入居済みさん
[2016-08-21 13:31:57]
|
1650:
住民板ユーザーさん4
[2016-08-21 16:00:03]
蛍光反射テープみたいなのがありますよ。ただすこし足元灯や豆球など光源つくっておく必要はあります。根本解決にならなくてすみませn。
|
1651:
住民板ユーザーさん4
[2016-08-21 16:51:48]
>>1543 入居済みさん
クロノに親族居住してます。風が強いのと、自動車の粉塵がすごいこと、 湾岸は天候がかわりやすい為、現在はほとんど浴室で干しています。働いているせいもあります。 浴室乾燥は、当初温風、その後、三菱の技術におそわり、いまは冷風にしています。扉すこし隙間開けます。庶民的ですみませんが、電気代が相当違います。一時期外干しにしたら浴室のカビがでたので、浴室のカビ防止にも良いと思います。暮らしぶりにより向き不向きがあるとは思いますので、いろいろお試しください。 kwの違いは取説をご覧ください。 ただ低層かつ風の向きが弱い方角であれば、布団、シーツは外干しできて、べんりだと思います。色々お試し下さいね。 |