販売開始から約1年。HPが新しくなりました。
ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46
【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1
3194:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-07 21:09:37]
|
3195:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-08 00:45:32]
>>3194 住民板ユーザーさん1さん
共用施設も相変わらず子供が騒いでますし、エレベーターで親がいるのに、キックボードで子供にぶつかられました。 子連れ家族用マンションですね。BRTができた頃に売却します |
3196:
住民板ユーザーさん5
[2019-10-09 21:22:15]
今回の台風、高潮の恐れがあるとニュースで見まして、駐車場に車を止めたままで大丈夫か、どこか、2階以上の駐車場に止めるか悩んでいます。
どれくらいの浸水があると危険なのでしょうか? 今回、車を避難させるかどうか、皆さんどうされますか? |
3197:
匿名さん
[2019-10-09 23:10:47]
ないない。
仮に高潮が発生したとしても、平置駐車場までの浸水なんてないよ。 |
3198:
契約済みさん
[2019-10-11 15:19:58]
そういえば、原因は不明ですがいつからかエントランスのガラスに大きなヒビが入っていて、
ガムテープで養生されていますよね。 今回の台風は風雨がとても強いようなので、ヒビの周りに強い力がかかったりして、 ガラスが割れたりしないと良いのですが… |
3199:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-08 11:18:19]
クリスマスツリーのローピング、センスないですね。せめてクロノのようなローピングに出来ないのでしょうか。
|
3200:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-18 21:36:44]
管理組合(&自治会)の仕切りが的確で本当に助かります。今回の長期修繕計画・修繕積立金の説明資料、大変分かりやすいです。
|
3201:
匿名さん
[2020-01-21 10:48:12]
このマンションの管理組合や自治会の人達、ほんとに良くやってくれていると思う。
でも、今回の修繕積立金の説明は、均等方式で一気に2.5倍に値上げする結論ありきで、そうしないとお金が足りなくなると勘違いするような資料になっていますよね。 三菱地所の新築販売時の案、段階増額方式でも全然不足しないのに。。 説明会でも同じような事、質問している人いましたよ。 |
3202:
住民板ユーザーさん5
[2020-01-21 12:43:57]
|
3204:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-21 15:47:48]
今の理事会は非常に強力なリーダーシップの
もとに運営されていますが、理事会はどうしても 個人依存で、長期に方針をキープした運営は 困難です。理事はどんどん入れ替わっていき ますから。 何十年も先までのステップ式で値段を上げていければ 積立徴収は足りているとしても、毎回の値上げは その都度総会を通さなければならず、しかるべき 年次にきちんと総会上程して、しかも可決して くれる理事会でえることを未来まで保証することは 誰にもできません。 これが、段階値上げの最も大きな弱点です。 となればどうするのが良いかは自明な気がします。 |
|
3205:
契約済み
[2020-01-21 20:55:09]
|
3206:
住民板ユーザーさん5
[2020-01-21 21:17:36]
|
3207:
匿名さん
[2020-01-23 08:21:41]
逆に、段階値上げ式は、
転売目的の人に有利、 将来ここを買いたいと思った人に不利、 マンションに末永く住んでここを子供の実家にしようとしている人にとって不利、 ですので住宅であるマンションにとって不自然で不適切な考え方だと思います。 なので、私は議案に賛成です。 ただ、転売目的の短期所有の人と長く住みたい人が議論したって噛み合うはずがないので、ここでグダグダやらずに淡々と投票したら良いと思います。 |
3208:
マンション住民さん
[2020-01-23 08:21:52]
理事会はマンションを永続的にもたせることを考えるのはあたりまえで、
タワーですから今いる人が死んだ後くらいまでサステナブルな設定で考える べきで、それで20年30年先に売ってでていくことになる人もその時点で 嘘みたいに高いランニングコストになってないから買い手がちゃんとまともな 値段でつくことで受益者だと思うんですよね。 不動産投資とか、短期での利幅とりを狙う人のために管理組合があるわけでは ないから。タワーの修繕は周期が伸びてきているから、2回目はもうほぼ 設備系の更新をペアでやるしかないから、1回目のほぼ2倍の値段がする。 となると1回目を終わった時点で相当にお金を手元に残しているようでないと 2回目の前に爆上げするしかなくなり、その懐具合が誰にも見えてくるのは そんなに遠い先のことではありません、せいぜいあと数年以内に売ってでていかない とババ抜きゲームでは勝てないのに、その少数の人に忖度する必要がありますかね。 |
3209:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-23 09:41:32]
同じ時間の投稿にたまたまなりましたが、
もう議案としてフォーマルに来ているのもですから きちんとどちらが多いのか過半数を取れた方に決めるべきという3207さんの書き込みに賛成です。 |
3210:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-23 23:30:11]
反対の人はここで騒ぐんじゃなくて議決権を行使するはもちろんのこと、もし可決されても自身がそれを公約に理事長に立候補して、自ら再値下の議案を上程して通せばよろしいのでは…
|
3211:
住民板ユーザーさん5
[2020-01-24 00:05:46]
|
3212:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-24 00:27:05]
|
3213:
住民板ユーザーさん5
[2020-01-24 00:45:16]
>>3205 契約済みさん
有利とか不利とかじゃなく、将来使う金額の規模が試算で明らかになっているんだから、それに向けて適切な金額を貯めていくのは当然のことでしょう。永住も途中転売も関係ないです。本来は段階増額方式がおかしいんだよ。 |
3214:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-24 02:05:09]
私も同意見です。
マンションに永住するか、途中で売却するかは各個人の事情です。 なぜなら誰もどちらも強制されていないからです。自由にすればいい。 ただ、修繕積立金の問題はマンション全体のことなので、住民みんなの公共の問題です。 その中の誰にとって不利だとか有利だとかは関係ありません。 公共の問題に対し、特定の誰かの事情を斟酌してほしい、というのは違うと思います。 私は今の時点で今後の修繕積立金について議論されるのはとてもいいことだと思いますし、管理組合・自治会の方々の努力には頭が下がる思いです。 その結果の今回の提案にも賛成します。 ついでに言うと、デベロッパーの当初計画は、 いわゆる「営業マンのセールストーク」と同じ種類のものですので、 ウソではありませんが、そのまま鵜呑みにしないほうがよいですよ。 |
問題が起きない時が無い