三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-16 17:56:02
 削除依頼 投稿する

販売開始から約1年。HPが新しくなりました。

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1

2852: 住民 
[2018-01-08 01:18:08]
運河は浚渫(しゅんせつ)工事かと思います。夜の揺れは40階台ですが最初に軽くドンと下から突き上げで少しだけ壁からミシミシ音が聞こえた後は1分程ゆらゆらと免震装置の影響で軽く揺れていました。体感震度は普通の10階建てぐらいのマンションの震度2より弱い感じでこれなら震度6強ぐらいでも余裕なのではないかと思いました。
2853: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-08 09:18:29]
最近ちょっと気になることが2つありました。ティアロ近くの道路に面した歩道のタイル(みたいな物)の表面が、狭い範囲(5m四方)で凸凹して揃っていないこと。今回の震度4の地震以前の5日の通勤時に気がつきました。それと、お隣の工事現場の近くの運河に面した歩道の手摺と手摺の繋ぎ目が5cm位前後方向に段違いになり、その近くの街灯の地面が少し隆起しているように見えることが。素人なので何が原因でどうなってるのか、許せる範囲なのかどうなのかもわかりませんが。
2854: 住人 
[2018-01-08 10:04:39]
>>2849 匿名さん

高層階です。
ほとんど揺れは感じませんでした。
警報が誤作動かと思いましたが、室内のものをよーく観察すると、気持ち照明が揺れてるかなという感じでした。
警報が鳴らなければ気付かなかった程度でした。
2855: マンション住民さん 
[2018-01-09 20:57:48]
>>2853 住民板ユーザーさん1さん
正確な場所がわかりませんが、道路に面したタイルの凸凹は、造成地のタイル張りの場合どうしても発生してしまうものです。許容レベルを超えているようでしたら、防災センターにご連絡されてみてはいかがでしょう。

堤防の柵のズレは、ティアロとPTHの間よりもPTH寄りの場所のことだと思いますが、堤防の竣工時期の違いによるものです。運河に面した堤防の柵の下に竣工時期が書かれた板があります。その板の所をよーく見てみると、堤防が出来上がった時点である程度ズレていたことが分かります。
ご指摘の柵のズレは、堤防のズレそのままの大きさですが、接するレンガには同じ幅の段差が生じていませんので、少なくともレンガを敷いた段階で既にズレていたものと思われます。最近になって生じたズレではありませんし、この程度のズレで堤防としての機能が損なわれるものではありませんので、ご安心ください。
2856: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-09 22:04:31]
>>2855 マンション住民さん
ありがとうございました。何か変な現象かと思っていたので安心しました。

2857: 匿名さん 
[2018-01-10 14:17:53]
晴海運河の工事、船着き場のようになっってて、いくつか屋形船などが停泊してますね。
2858: 住民板ユーザーさん7 
[2018-01-14 15:50:48]
ひどくないですか?これ。
子供だけでの使用禁止とかに出来ないものですかね?
ひどくないですか?これ。子供だけでの使用...
2859: 匿名さん 
[2018-01-14 15:53:05]
これは酷い。見かけたら注意しないと。
2860: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-14 16:35:24]
>>2858 住民板ユーザーさん7さん

子どもだけの使用禁止、賛成です! 平日も本当にひどい。住み心地の低下、そして資産価値低下に直結すると思います。
先日は、一階の水盤のモニュメントに「お手を触れないでください」と書いてあるのに、その上でミニカーをガーガー走らせてる子どもと、その側でくっちゃべってる母親ふたり連れをみて、愕然としました。
一部だと思いますが、子どもたちとその親のモラルの低さは、注意喚起してもダメなレベル。愚かな、そして自分さえよければという親たちは、規約で管理する必要性を切に感じます。自治会、管理組合の皆さま、ご覧になっていたらぜひ早急に対策をお願いしたいです。
2861: マンション住民さん 
[2018-01-16 18:50:43]
ゲロの後が残って嫌なんですが
なんでマンションではくの?
2862: 住民板ユーザーさん3 
[2018-01-16 23:19:03]
低民度の住民と、汚れの処理も丁寧にやらない管理。ダブルパンチですな。
2863: マンション住民さん 
[2018-01-17 23:23:53]
この数日、2階ラウンジを占拠している投資屋さん見ないね。
2864: 契約者 
[2018-01-18 16:23:36]
>>2861 マンション住民さん
しかもカーペット一枚しか変えてなくてまだ残ってるよね
菌がいるから周りも変えろよ、高いもんじゃないんだから
もちろん吐いたやつ持ちで
って思うのですが高層階の方どうお感じでしょうか?
2865: マンション住民さん 
[2018-01-19 19:08:30]
そう思います。
上の方残ってるし
2866: 住民板ユーザーさん4 
[2018-01-19 21:59:48]
>>2863 マンション住民さん
最近は、30階ラウンジの個室にいるみたいですね。
2867: 匿名さん 
[2018-01-20 02:11:25]
30階の個室も、予約制にしたほうが良いよね。
2868: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-21 12:52:16]
ゲロ吐いた人も、単に酔っぱらいってわけじゃなくて、つわりとか具合が悪い人だったかもしれないじゃないですか。
ラウンジのソファもそんな目くじら立てることでしょうか?子どもが元気で結構結構。
資産価値も何も、もともと格安の庶民派マンションなんですから、妥当な結果だと思いませんか?
2869: マンション住民さん 
[2018-01-21 19:53:15]
格安の庶民マンションだから・子供だからなにをしても良いではないか、というのはそもそも論点がずれていますね。
庶民や子供がルールを守れないとお考えであれば、ひどい偏見です。

気分が悪くて嘔吐する、子供がついはしゃぐ、そのこと自体と、
その結果、きちんと後片付けをすることは別の問題です。

また、仮に格安であるとするならば、設備が壊れやすいとか、代替品を用意する予算がないということになるでしょうから、余計に設備の取り扱いには慎重にすべきでしょう。
設備が良いものなら、資産価値を維持するためにも大事に使うべきですね。


妥当な結果とは考えられません。
2870: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-22 19:39:05]
キッチンのシンクで水を溜めたいときどうすればいいかご存知の方いらっしゃいますか?取り扱い説明書を確認し、蓋があるような記載がありますが、入居時から特に見当たらず…。もしよろしければ教えてください。
2871: マンション住民さん 
[2018-01-25 21:50:42]
私の家では、ホームセンターで流し台排水栓フタセットを購入しました。
菊割れゴム(直径142mm)フタ(プラスチック製115mm)
普段は菊割れゴムを使用、水を貯める時フタをしています。
価格は1,000円以内だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる